a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 71|回复: 0

[职称日语模拟] 职称日语进级阅读(4-3级)63

[复制链接]
发表于 2012-8-15 22:41:35 | 显示全部楼层 |阅读模式
  铅笔は、イギリスのカンバーランド州で発见された黒铅を、1566年、木片にはさんで使用したのが始まりと言われています。その後、1795年には、フランス人コンテが、黒铅と粘土で作った芯を高温で焼く方法を発明し、现在の铅笔のもととなりました。6 Y, f3 y2 g( J* ]6 {" G3 \& S
  日本には、江戸初期、ァ¢ンダとの交易で持ちこまれていますが、国産品の最初は明治初期で、工业化されたのは1887(明治20)年です。% C! c9 ~+ A' w
  注釈:
+ m/ v0 K0 T) n3 w  カンバーランド州(~しゅう)  「名」英国坎伯兰州
; t( U8 G% [1 @  黒铅(こくえん) 「名」(矿)黑铅,石墨
. X, s9 Z8 A0 a  木片(もくへん) 「名」木片,碎木头9 N& O  L$ s1 x; d6 t! c+ Y: Z6 r* _0 Y
  はさむ(挟む) 「他五」夹,插
% `9 T$ M' m* T; j  フランス  「名」法国6 P3 n4 K& W7 ^- \9 d- v7 j
  江戸初期(えどしょき) 「名」江户时代初期
+ Y3 j$ p7 d3 ?  ァ¢ンダ 「名」荷兰/ {( s0 b5 K1 S: l+ \4 v; k
  持ちこむ(もち込む)「他五」带入,携入,拿进7 o; m! z5 T+ M3 R, p, Z
  问题:9 q  Z  k; P8 b9 B& @
  铅笔はいつ日本に持ち込まれましたか。" @# L$ x0 `( f2 I5 Q
  1、 江戸初期
9 u$ O/ z4 R5 x  2、 明治初期5 ]- ?) C% N9 _- k$ T
  3、 1795年+ W# \- @5 v6 D. i1 `; c& ~
  4、 1887年0 j0 B' _) J: V5 b4 x: u+ X6 J
  答案:1" E: J' I- M, E+ c
  参考译文:
% ^6 V- d. j8 y% |1 N0 \  铅笔
  R  q$ @3 i' Q" `. l  1566年,人们将从英国坎伯兰州发现的石墨夹入木片中使用,从此被称为铅笔。这之后,1795年法国人Conte把石墨和粘土混合在一起做成芯,用高温烧制,这个发明便成了现在铅笔的原型。3 f: T# v% n2 |
  江户初期,铅笔通过与荷兰人的交易传入日本,国内最早从明治初期开始生产,工业化是在明治20年。
) ~8 T6 ^  y- C6 y  1566年,人们将从英国坎伯兰州发现的石墨夹入木片中使用,从此被称为铅笔。这之后,1795年法国人Conte把石墨和粘土混合在一起做成芯,用高温烧制,这个发明便成了现在铅笔的原型。% K) R& u3 `  o; J) d4 h
  江户初期,铅笔通过与荷兰人的交易传入日本,国内最早从明治初期开始生产,工业化是在明治20年。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-6-4 05:16 , Processed in 0.322663 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表