a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 76|回复: 0

[职称日语C级] 职称日语测试C级辅导:阅读训练(32)

[复制链接]
发表于 2012-8-15 22:57:32 | 显示全部楼层 |阅读模式
古墳 3 J" I' D  R" \
  古墳が築かれた3世紀末から6世紀にかけての時代を古墳時代とよぶことがあります。3~4世紀ごろ、古墳は大和周辺の台地や丘陵に、点々築かれました。5世紀になると、堀で囲まれた巨大な前方後円墳が築かれ、地方へ広がっていくようになります。さらに、6世紀に入ると、数多くの小さな古墳が各地につくられるようになりました。, x3 h5 _" Z$ t" N) X; ]; V

* j- a3 D1 u/ R  【注釈】
7 v7 c. |1 I$ z- m  E4 w8 E  古墳(こふん)[名]古墓,古坟- U. K. R+ E1 Y  d" U0 V5 n; U8 E
# `' C* o) \0 L6 L+ x5 ^
  築く(きずく)[他五]建筑,修筑,修建,建设,建立
" @5 S5 O* h. I* y# ^3 z% ^# l( N
  かけて[连语](常用..に~)从...一直到...
; L: b4 |7 o3 S$ O) \& b
4 \& D7 q- h) \' X  大和(やまと)[名]大和国(日本古代国名),指今奈良县,日本国的别称
4 ]) s% k6 m7 \  台地(だいち)[名]台地( p: `! ?' |8 p. g- }9 D# @
& ?, t/ Z3 D5 [  j& p
  点々(てんてん)[副]点点稀疏貌( X' _4 X8 Y9 x" V% I
' e+ K2 @' w9 Y6 u4 U: X! R
" A0 s1 ^; J( [2 c* W# h
  堀(ほり)[名]渠,沟,护城河
& [; f0 q6 f# w; \* Z: y# l* p$ p* u% R, o0 F
  囲む(かこむ)[他五]围,包围
6 `, A4 ^5 o1 S% ~7 a
7 @5 |% N. E( U7 f  広がる(ひろがる)[自五](叠着的东西)放开,撤开;(范围、规模等)扩大,扩展
8 Z& ^& ?5 i: s) N. H6 {+ Q" _; S0 R) m& p% z
  【問題】古墳が築かれ始めたのはいつごろですか
7 [, T; a- |: b4 W) W  [+ I; z' r4 z
  1、6世紀ごろ5 M( z' G! _3 g$ _! P2 F- T; b

8 h* t& \; L# P1 J6 m  2、4世紀末9 I: S# k5 X& e: L; F* @. f

# @2 m- e1 y" o; W* S4 ]  3、5世紀ごろ
2 q6 ^/ v  P( c& c& j: w0 d# w3 P
  4、3世紀末
6 W. c- f) D; `- {! {" @/ H* Q  h9 N/ A4 d
  【答案】3 + G; n6 m! _5 D! {9 b$ ~
  【参考译文】古墓 * x5 c" U# B, a+ g  ?- y! D: ]. ~
  古墓被修建于三世纪末直到六世纪的时代有被称为古墓时代。三,四世纪期间,古墓散落地建在大和国四周的台地和丘陵。到了五世纪,由护池河包围的巨大的前后圆墓被修建,向地方发展渐渐扩大起来了。并且,一进入6世纪,很多小型古墓到处建起来了。
; |7 b! Y- P4 N( _. C. h" E8 e5 I8 a) |+ J" X6 H
  本期相关语法: - ]" B9 Y% m% E; s
  动词基本型(或ない型)+ことがあります。表示:有时出现某事物。相当汉语的“有时~”& F  I+ \! ]* c
: g% v. r: j) z2 l
  例:山田さんは、会社を休むことがあります。――山田先生有时向公司请假。  G5 A. v4 @# `/ u/ W$ G

/ E; f, t1 c4 r- }: C" X. ?  动词基本型+と、~ 表示:前句叙述的事物或现象一出现,就会引起后句的事物或现象。
/ Q. \( g. f  `* W) n% `/ x6 L+ j" n" c: ?" y
  例:春になると、暖かくなる―――春天一来就变暖了。5 F7 _" G" M- N" d; d
# Q+ R6 x, D7 y( W
  ~「て」います 表示:动作的进行或状态的持续
6 s2 [" ^" X# W- [6 C4 c
7 }8 O! A! }8 A/ Q  t  ~「て」いきます/きます 表示:经过时间的推移,事态的发展。
2 }% l; b$ @. I0 M- X' B! T9 r- q* F  _' F3 t; s7 `. G
  ~「て」いきます表示将来事态发展的趋势。5 }$ b7 X* T# X& J* ?8 ^

) J/ b8 l, X# g  ~「て」きます表示过去到现在的发展趋势。6 D  _& b" m; s- H3 X) o
& R; s- Q/ p5 Z2 n* J$ p
  例:寒くなってきました。(从过去到现在) ――冷了起来。' ^$ a/ f3 I& u7 M/ O. A
8 R2 n9 Q; ?9 K
  寒くなっていきます。(从现在到将来)――将要冷起来。
6 h8 v; Z  v9 ]  N
3 j0 [' t5 }6 B0 m0 U- B/ @3 ?( E  ~ようになります 表示:实现~部分所述目标,指事物自然发展变化。& B9 m' A- K- l) y7 a- r
- h( z+ m  d1 Z9 A& k3 S3 |1 k
  例:この本で勉強すれば、日本語が話せるようになります。――学了这本书,就基本能讲日语了。0 F; @, Z! W% K+ G2 O* i

( q; B- E9 O9 c/ N  被动态的表达方法:甲は 乙に~(ら)れる---甲被乙~(甲是动作的承受者,乙是动作的发动者)
& W4 ~* c) Q( v. q$ U
, i5 }. N# v" g9 y  动词:第一类:う段改为あ段加“れる”例如:書く――書かれる( z2 R% }0 L0 f6 y' f8 u- X/ N
( F. b; o, C2 w
  第二类:る变られる      例如:食べる――食べられる
0 k! D8 j* H' f9 ~( Z. ~, y' ]4 I3 e: E/ g5 f
  第三类:来る――来られる する――される+ V' \7 i# h1 X8 @
  例:私は純子さんに見つけられました。――我被纯子看到了。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-6-3 07:40 , Processed in 0.210553 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表