a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 78|回复: 0

[一级试题] 日語能力試験N1対策文法(37)

[复制链接]
发表于 2012-8-16 12:10:25 | 显示全部楼层 |阅读模式
  【問題】5 e; U, ~/ d1 r& ?$ }4 }9 w
  ___に入る言葉を1つ選びなさい。) S6 [5 S8 {! D) r5 [& K* c# e
  彼女がいつも笑顔で支えてくれた___、私はつらい仕事も今まで続けることができた。
1 d- c1 N6 m7 a' }1 ^( s- s6 X5 g7 B  1 せいで
' n5 h8 n2 P# c  2 おかげ様で
2 d7 @+ c8 Z2 ^: J" |/ t  3 くせに, {& X) b) c# z/ H; f2 w
  4 おかげで3 _4 f$ K! z6 Q; L/ H$ j
  答は:4番
. ^+ }2 M8 T; D3 X# N  【解説】* l4 M& c) I% S$ H! p
  「~おかげで」: p: D: i+ t# _
  〔例文〕
+ `$ @9 ?& o: G+ X; b  彼女がいつも笑顔で支えてくれたおかげで、私はつらい仕事も今まで続けることができた。
9 |) d7 z2 T; [, J  〔構文〕
$ ~$ _2 ]" C' a8 l  V普通形/Nの/イadj/ナadj+おかげで. [* S) _: j" b2 l" ?) @9 d1 y
  〔意味〕
8 V+ @2 F' u! q7 y  O' U* G+ @  「~だから/なので」1 S2 Z' v' k- ?1 P2 }7 P
  「~おかげで」は、「AおかげでB」で「Aが原因でBといういい結果になった」という意味です。
8 \# G, D' }* J  P  ですから、「おかげで」はいい時にしか使いません。悪い時には使いません。0 D1 Y9 I4 c1 \# I: E
  1「せいで」は、「AせいでB」で「Aが原因でBという悪い結果になった」という意味です。
  K1 s- f! G0 p) n, }5 g  例文1)
+ K  O* b8 g6 V5 B9 `  彼が遅刻したせいで、メンバー全員が電車に乗り遅れてしまった。
# h* O: G/ F3 [+ A" e: ]  2「おかげ様で」は、会話で使うあいさつ表現です。
1 f$ k+ P8 q" K; ?0 y  例文2)1 f' W# d2 l$ f5 D4 c
  A:退院なさってから、お体の調子はいかがですか?
. \( |* q6 X. _! F2 F& u- m" u$ W  B:おかげ様で、ずいぶんよくなりました。
$ C' x2 L: M* N  3「くせに」は「なのに」という意味で、相手を批判したり文句を言ったりするとき使います。
$ P$ g9 Q5 Q+ {  例文3)0 E0 h; C! ^& N% j6 N
  全然働かないくせに、ご飯だけはたくさん食べる。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-6-17 19:52 , Processed in 0.175876 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表