a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 201|回复: 1

[听说指导] 日语敬语基础例文汇总

[复制链接]
发表于 2012-8-16 13:01:33 | 显示全部楼层 |阅读模式
  ○ 慣用として認めてよい表現だと思います。
: X6 c: `8 S: |6 s# N/ X' P, P  「おられる」は尊重の気持ちをこめた表現として、広く使われている表現です。「おる」はもともと「居る」で、じっと座っているという意味です。こちらが卑贱するという意味をもつので謙譲語として用いて、相手の動作には使わないのが原則でした。その謙譲語「おる」に「られる」という尊重語をつけた「おられる」は、
) N- o8 B- t5 g  m  1.「おる」の部分が謙譲語なので相手の動作に使えない* d' s# g, o$ b' U% `, {. o
  2.「おら?れる」は、謙譲語と尊重語を重ねて使っている
2 ~: }% f# L( I, q  という2点で誤用だとする専門書が多く存在しています。ところが、関西处所では昔から「西川さんがいる」を「西川さんがおる」と丁寧な表現として使っているので、目上の人に「おられる」という表現を使っても違和感がなく、公的に使える尊重表現として広く使われてきました。謙譲語ではない「おる」に「られる」という尊重語をつけると考えるのならば、文法上の問題はなくなります。
% j. c) l6 m( f( [8 j  「いる」の尊重語は「いらっしゃる」「おいでになる」なので、標準的な尊重表現は「西川さんはいらっしゃいますか?」「西川さんはおいでですか?」となります。 「いらっしゃる」「おいでになる」がちょっと丁寧すぎる、と感じるときには「西川さんはおられますか?」と使ってもよいと思います。 「打ち消しのほうが丁寧になる原則」を使って「西川さんはおられませんか?」とすると、さらに丁寧になります。5 a5 O+ N, f6 I0 t: H
  (私の)息子の雅彦はおりますか? 002「おる」
# q: \0 V% D* y# ]+ k9 ]  ◎ 正しい。自分の身内に謙譲語「おる」をつかっています。
& W; C% ?) K+ h) a  自分の身内のことをたずねている例です。相手よりも自分に近い存在である「息子」に対して謙譲語「おる」を使っているので、正しい表現です。「息子」「愚息」「せがれ」「長男」「子ども」は、自分側の身内を呼ぶ言葉です。相手の子どもは「お子様」とよぶのが一般的です。; z. o6 b5 B% h  J% Z. M  e& q
  うちには犬が3匹おります。 003「おる」, I# R% B0 V2 L' Q( a7 z
  ◎ 正しい。自分に謙譲語「おる」をつかっています。8 l2 S0 D; v5 p) R& A! Z* ?
  この文の基础形は「うちには→おります」です。「うち」というのは本来は「家?宅」のことですが、家に住んでいる家族や自分のことを広く指すこともあるので、この場合は自分に謙譲語「おる」を使っていることになります。「うちには犬が3匹います。」と表現してもよいと思いますが、「おります」の方がやわらかい表現なので、相手は丁寧さをより強く感じると思います。「うち」のことを謙遜する表現として「拙宅」「小宅」「当家」等の表現があります。
  {! y- E, c  B8 ]( i" K  中川さんのお宅に、犬はおりますか? 004「おる」. C! B5 \% D+ v% ]
  △ 主語が「犬」になっています。犬に敬語=謙譲語を使うかどうか?$ E- I  [3 L9 o
  日本語の場合、「主語に“は”をつける」ことが基础です。この文例では、「犬は??」つまり犬が主語となっています。つまり、「犬」に謙譲語を使って下げることで、「中川さん」に敬意を表している形になりますね。形の上では間違いとは言えませんが、ひとつ問題になることがあります。それは「敬語は古くから人間や神格化されたものだけに使い、事物や動物には使わない」という原則があることです。犬に敬語を使っていることが問題になってしまいます。
# f( U5 l1 N5 Y# V  今までは、動物や赤ちゃんに敬語を使うのは間違いであると言われてきました。確かに、犬の行動に「~なさる」などの尊重語を使うのは行き過ぎでしょうが、「ペットを家族同様にとても大切に思っている気持ち」からでてくる丁寧語や謙譲語であれば、よいのではないかという気もします。実際に、上の文例を「失礼だ」と感じる人はほとんどいないと思います。「うちのワンちゃんってと~っても利口でございますのよ!」??のように何かしらの嫌みが感じられる表現はよくないと思いますが、それは言葉の使い方というよりも、話している人の人格の問題だと思います。
$ U* ]1 Z, h# y6 S" J5 H/ P5 e  中川さんのお宅に、犬はいらっしゃいますか? 010「いらっしゃる」
' m& E. S( ]) H2 N# t, f# o  ▲ 主語が「犬」になっています。犬に尊重語は使えません。
* _6 e$ K+ I. R# K; P4 \  話している人はきっと「中川さん」に尊重語を使っているつもりです。これは、No004と同様に「助詞“は”を使うことで犬が主語になってしまう」ので、犬に尊重語を使う形になっているのがおかしいのです。正確には「中川さんは、犬を飼っていらっしゃいますか?」です。これで、主語が中川さんになります。相手との間柄が堅苦しい関係でなければ「お宅には犬が何匹いるのですか?」というあっさりした表現でも失礼にはあたらないでしょう。
5 F% S1 v2 c6 _$ O7 E3 W  余談になりますが、ペットに愛情を注いでいる方にとっては「犬」という表現はきついと感じることもあるようです。「ワンちゃんの方が丁寧ですよ」とペットショップの方より助言をいただきました。
9 b6 A, F- Z: }5 k, t/ d4 N# U5 x, r. U# ~  I
  <来客に> 米田課長はまだいらっしゃってないんですが。 011「いらっしゃる」
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-16 13:01:34 | 显示全部楼层

日语敬语基础例文汇总

</p>
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-11-5 19:27 , Processed in 0.468066 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表