a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 81|回复: 1

[职称日语B级] 职称日语能力测试二级能力考试204个语法(191-204)

[复制链接]
发表于 2012-8-15 23:04:14 | 显示全部楼层 |阅读模式
  191.+わけがない% p( V7 I) D; N4 i
  表示完全的否定。相当於“绝没有……”,“决不会……”。
6 x3 e; a% c0 E' |  あんな善良な人は杀人を犯すわけがない) V) n/ T- s& f1 i2 G' {6 D
  定职もない私に银行がお金を贷してくれるわけがない。& B, z9 |. w$ o
  全然勉强しないで试験に合格するわけがない。
: c$ K4 X" r( D8 A9 t  独身主义者の彼が结婚するわけがない。
; q1 @0 A( \, s. O4 E( E  那麽善良的人不可能杀人的。0 Y" I% f3 H4 F' H. ]' n
  我没有固定工作,银行根本不可能借钱给我。
" A" P' ]2 M# A$ {% t/ M  一点也不学习,考试根本不会通过.. T6 F9 A& a. Y3 `
  独身主义的他不可能结婚的。
! t5 @, ]1 Z( U# Z& g7 {' h7 U  192.+わけだ
  g- E! X" X# D5 }) ]/ B" V" P  表示完全的肯定。相当於“当然……,自然……”。3 R( b% M& ~  u0 p/ y1 e
  日本が12时なら中国は11时というわけだ。
' }! @3 I2 k) q  気温がマイナス四度、みんなコートの襟を立てているわけだ。
0 g0 ]& a! B& J# v  五月に引っ越してきたのだから、まだ三ヵ月しかたっていないわけだ。; O% B& X: c0 r' E
  日本12点的话,中国当然是11点了。
4 c- p" a$ k! `  l  气温有零下4度,大家都把衣领竪了起来。
& }2 Z% r5 b' _6 k# T  a  H/ c8 J  5月份搬家过来的,自然还不到三个月。2 c: v. u0 U1 ~: K: n, e
  193.+わけではない(わけでもない)- N  \6 `& F$ H1 S
  表示部分的否定。相当於“并不是……”的意思。
# P: b, R, I: N  政治家みんなが信頼できないわけではない。! L" x4 q0 d3 J
  経済大国になったからといって、すべての日本国民が豊かになったわけではない。
  k- `5 Q/ G3 a- X" ~# |7 C* r  彼女は最近あまりデートしていないが、けんかしているわけではない。* y- ]& P4 }* @* o; M8 }% ~
  结婚したくないわけでもないが、今の仕事か楽しいから、结婚は考えていない。
1 s5 J7 M3 f- w1 O  并不是政治家都不能信任。
0 x! o; z+ n% h, e: `  虽然成了经济大国,但并不是所有的日本国民都富裕了。0 g2 K9 W, q+ P" `+ B
  最近虽然没怎麽和她约会,但也没有吵架。- m" A5 ^+ F! A/ @! l, t' Z1 R( R
  并不是不想结婚,因爲现在工作很开心,没有考虑这件事。# P2 l2 i. _' R' p6 T9 q3 t
  相关内容:《标准日本语》中级 上 P240
, x/ N  Q6 V9 C# l# s9 M% ^/ v  194.+わけにはいかない+ W8 E1 W* {% ]8 @" ]4 n9 V5 g
  表示因爲某种原因不能做某事。相当於“不能……,不可能……”。% B* T1 B& r7 e$ D. ]
  家のローンを払わなければならないから会社を辞めるわけには行かない。0 N. K5 B. F; N0 l
  今すぐにでも行きたいのだが、休暇が取れないので行くわけには行かない。
7 `: X9 Z( ?. F/ Z7 @# V  亲はがっかりするだろうが、试験に落ちてしまったことを知らせないわけには行かない。1 r: p, u+ h) d# T- \, M5 _
  先生に頼まれたことだから、やらないわけには行かない。
" L) r0 q% U$ R$ J2 g' K  因爲要偿还房屋贷款,所以不能辞职。
5 U3 O- v% M' O0 f2 ^5 a  我想立刻就去,但请不到假,所以去不了。8 J8 x2 S$ a7 j) m% o, p
  父母大概会很失望,但又不能不告诉他们考试不及格的情况.7 ~0 @- ]2 ^/ E9 r0 w
  因爲是老师托我的事,所以不能不作。
7 m% z+ j, y  c7 @  相关内容:《标准日本语》中级 上 P273
% v3 ?. f9 @+ X, x8 v0 G  195.或+わりには  T( K2 T1 B( [, H
  表示後项于根据前项作出的设想不一致。相当於“虽説……但……”。
: w; @' i! o4 b, p  年齢のわりに若く见える。6 [# a. N- {4 f& |$ x: T+ F0 a1 a0 E
  田中さんは病気のわりに元気そうだ。* A! d4 D) ~) J3 U! F; }
  彼女はおしゃれなわりには、部屋は汚い。
3 m: u3 Z9 G5 N9 X7 v! h  雪が降っているわりにあまり寒くない。! V: @" L+ b8 U0 p
  看上去要比实际年龄年轻.
5 f4 [8 K3 r* y$ z8 t; c  田中虽然生病了但看上去精神很好。
1 S8 @, G' q0 [8 t/ V6 `) }& g( b/ G* z  她打扮时髦,但房间却不乾净.8 v9 `% z- \) Y  Z* }( u
  下着雪可是不太冷。/ c2 m: p/ h, o2 n  A
  相关内容:《标准日本语》中级 上 P63# T+ d) p% x8 ~7 l2 v4 e4 t
  196.+を++とする(として、とした)  ~) A! e3 l7 q$ x5 V
  表示“把……当作……”。$ a8 F  @6 f- a7 m
  彼女は実在する人物をモデルとして小説を书いた。, i+ A4 G# r7 x; g5 K+ ~
  防风林は风害を防止することを目的として植えられている。
' ]0 B; I" y' G, s! v  石油を原料とする制品はいろいろあります。
& c5 \6 x3 O; G7 T  u! M+ k& [  私のおじさんはその男の子を养子とした。
( F5 k) d" E& C: R  她以实际人物为原形写了部小説.4 c% p. U4 T' S0 @3 T
  以防止风灾为目的,种植了防风林。. @3 N3 Z2 N. U  k8 g
  有各种各样以石油为原料的制品。
, G/ r, u3 D7 B8 E4 c" l( x( u  我舅舅把那个男孩收作了养子。( E+ \+ g! s( `/ A
  197.+をきっかけにして(をきっかけとして); g" ^7 B9 w% p
  表示“以……为动机或契机,开始做……”的意思。! M! {6 C1 V! |0 |  `/ F+ k. v
  彼女の発言をきっかけにして、社内のセクハラの実态が明らかになった。2 N- _( [2 A! |, I; V
  妻が働き始めたことをきっかけに、夫も家事を手伝うことにした。1 C/ d! G9 j: ?+ z# f
  母は定年退职をきっかけに、ラーメン屋さんを开业した。- x2 P# q  o, H2 W6 L
  旅行で出会ったのをきっかけにして、文通を始めた。
1 `2 j7 s& `$ e! m4 t/ P: C  以她的发言为契机,公司内性骚扰实情真相大白了。
' T/ r) ~6 ~/ t9 d5 ?  以妻子开始工作为契机,丈夫也决定开始帮助做家务活儿了。; c& P$ _0 m8 c& ^* m& o
  已退休为机会,母亲开了一家拉面舘.
# x' T) K& K/ C3 t& B( p  以旅行中的偶然相遇为契机开始通信。( O# w; b$ y( y$ N3 P( s
  198.+を契机にして(として)
: c; i/ e# V0 m( U; U- Y  表示“以……为契机……”,“以……为转机……”的意思。: f2 n- X0 `+ q# ]. Q6 P; b4 x
  子供が生まれたことを契机に、夫妇の仲はいっそう深まった。' z1 B3 w+ i* s( G0 s7 I: h
  両亲の离婚を契机に、子供の登校拒否が始まった。7 x, u) g3 k4 F
  野村さんの発言を契机に、それまで黙っていた人も、いっせいに声をあげた。8 a1 |7 n% j. L: z8 m6 w
  A银行の倒産を契机として、経済の混乱が始まった。5 A+ y3 n# V* u: H  w
  以孩子的出生为契机,两人的关系更加深了一层。
7 o2 I9 S, F' ^5 e7 w0 ]; Y  |  以父母离婚为转折点,孩子开始逃学了。. e3 @: Q6 G7 \3 `
  以野村的发言为契机,以往一直沉默不语的人也一起发出了声音。
6 [- Q- ]; ]( }0 }  经济混乱以A银行的破产为导火索开始了。0 L0 t: s3 v2 h6 S3 ]/ ~
  199.+をこめて
% ]- m2 P; ?6 r  x0 N4 c  表示“带着……(的心情)”,“满怀……”的意思。" F& J) a5 s6 @+ [
+ ?, L* j: G, I/ Z; i
  今度こその思いを込めてコンクールに出品するのだが、なかなか赏を取れない。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-15 23:04:15 | 显示全部楼层

职称日语能力测试二级能力考试204个语法(191-204)

</p>  帰国に当たって、四年间の留学生活でお世话になった方々に気持ちを込めてなんかプレゼントをしたいと思っている。  ^* l/ L0 J: S+ ~+ d# ]3 t
  その先生はいつも一言一言热意を込めて、学生に语りかけた。) G6 f0 i$ E* }8 H
  带着成败在此一举的心情投稿参加比赛,但得奖很难很难.
# C: n' i& O9 [3 Q6 N  回国之际,满怀感激之情想给四年留学期间关照过自己的人送些礼物。  p% \' B* ?5 v+ p
  那位老师经常满怀热情地一句一句地向学生讲述。
# E7 f( B3 n: f  U- Q- A7 Q  200.+を中心にして(として). J& ~1 J, ?' f4 R# l5 T. H
  表示“以……为中心”的意思。
. h' m/ N7 e3 ~; r+ y  町は教会を中心として発展してきた。
8 k3 ?! r  K) Z8 _2 N5 x  江戸时代は、江戸を中心として文化が栄えた。
+ v3 g' W/ o: R3 m0 X, D5 m  地球は太阳を中心にして回っている。
7 D- ^% ]. j: k, O' g  広场は喷水を中心にして作られている。( a' G5 d, Y' l: s3 \- T
  城市以教诲为中心发展起来。$ u9 q1 N8 R( A4 f
  江户时代的文化以江户为中心繁盛起来。7 l; C1 I3 j5 ?( c9 u& T
  地球以太阳为中心旋转.
% ^8 M2 k/ I' C" e  \  广场是以喷泉为中心建成的。
6 l1 ^* L) U" _& l+ P  201.+を问わず(は问わず)
3 y6 {0 L& T9 z; w; O1 A  表示“不管……”,“不分……”的意思。
, Y6 k! y" t, A* ~/ J" D  店长募集、経験者、性别は问わず。9 z1 Y3 Y- S* w  P" T* T4 u0 }* B
  アメリカは人种を问わず、移民を受け入れてきた歴史がある。
" c' t+ a. J. i" V: v  A社は今までの职歴を问わず、さまざまな分野で管理职を募集している。
: G3 v6 ?4 J& e% a8 ~  彼の小説は世代を问わず多くの人々に爱読されています。
  F. F  w: s( ~( d7 o3 ^) ^3 e  招聘店长,要求有经验,不分性别.) e1 \8 g* o- w: B
  美国有着接受不管什麽人种的移民历史。
6 q/ a% I3 C1 p! L  A公司正在各个领域招聘管理人员,不问过去有过什麽职业经历.
0 Y- a. b8 d9 j3 u% M- R. ~! |" q  他的小説被各个年龄层次的人所喜爱。
: g6 D7 {# C# ]- S0 d, Z; V: E: {6 F  202.+をはじめ(として). ]$ s' C3 ]7 B( |
  表示“以……为首……”,“以……为代表……”的意思。
1 U- ?+ U1 E' r  Q1 Y4 ?1 E! h  日本には富士山をはじめたくさんの美しい山がある。
' u$ R( E. |' k6 Y* [: ]  ァ¢ンダをはじめとする欧米诸国に见られるような、花を饰る习惯が、日本にも広がってきつつある。
/ z, X6 h, k9 |- m  わが校では运动会をはじめさまざまな催しを行なって、学生同士の交流を図っています。
, n3 G, _* m. u1 }1 W  以富士山为代表,日本有很多美丽的山。: N  X8 p6 {) b
  在以荷兰爲主要代表的欧美诸囯可以见到的那种用花来装饰的习惯,也正在日本广爲传播。
- ]: W0 A6 j7 r1 j% a0 Q9 S- H$ y  以运动会爲主,我校举行各种各样的活动以便学生之间得到交流。
% e3 x. w; C6 y1 S3 h  203.+をめぐる(をめぐって)& m' P, h& A( C! w( n( m, `
  表示“围绕……”,“以……为焦点……”的意思。
5 k/ `3 m  i5 j( e  教育をめぐる诸问题について、シンポジウムが开かれた。
( N4 |6 l$ j/ s) K3 B# W  地球の温暖化をめぐって、世界各国でさまざまな论议が交わられている。& [' c* t7 W# Y4 L
  政治家の汚职事件をめぐって、国会は一时审议がストップした。
  h% l  |  s1 a+ d  a, N  A岛の领有権をめぐって、周辺诸国が争っている。8 w" T8 r$ z0 t
  围绕着一些教育问题召开了研讨会。2 I# b5 b: p1 _- k" r
  关於地球温室化问题,世界各国之间展开了各种各样的讨论。0 a" Q2 B4 H7 k1 [& ?
  围绕政治家的贪污事件,国会暂时停止了审议.
/ A% b  K( |& Y% a9 L  围绕A岛的所有权,周围的几个国家发生了争执。! ]- t5 i, ^+ ~1 a0 [$ E
  204.+をもとに(して)( Y% B9 J( p# i+ i/ F
  表示“以……为基础……”,“根据……”的意思。
# @0 a" q* }3 L- @6 u0 f  西洋の陶器は、中国や日本の陶器をもとにして作られた。2 u7 F$ o& k" w) n3 T8 B* N7 }
  このァ≮ラは、古い民话をもとにして作られたものです。
' g2 J- g: E# @. |9 Z* J  日本の文化は中国や韩国の大陆文化をもとに、形成された。
, s" D/ ^/ b) x2 @  この映画は実际にあった事件をもとにして作られたものだ。
% n& g6 b/ ~2 v+ _% }  西洋的陶器是根据中国及日本的陶器制作而成的。( {4 ~7 |4 Q* O/ F8 x- k
  这部歌剧是很具古老的民间故事创作的。9 ^0 r) ]5 X, D, c2 f' t% u7 G
  日本文化是以中国及韩国的大陆文化为基础而形成的。$ T  p) b4 s7 g$ Y
  这部电影是根据实际发生的事件拍摄的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-6-2 16:42 , Processed in 0.427139 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表