a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 217|回复: 4

[职称日语B级] 职称日语B级备考综合辅导资料10

[复制链接]
发表于 2012-8-15 23:04:14 | 显示全部楼层 |阅读模式
  21)~かねない; b3 A/ F: Y( `( R6 t: V
  あいつなら、やりかねない
3 N5 a( \$ d4 v8 Y  是上一条「かねる」构成复合动词的否定式。表示前面所述的事可能发生,一般用于不太好的场合。相当于“不见得不……”、“也有可能”、“说不定”等意思。
! _2 d1 N: n. i6 J1 D- R2 A2 ~' F4 D  ○あの人なら、そのようなひどいことをやりかねない。(他说不定会干那样的事。)6 I5 m# Z2 ]0 B/ P% r
  ○子供をそんなに叱ったら、家出しかねませにょ。(那样教训孩子,可能会导致离家出走的。)
  u/ C1 y3 R1 T2 }9 \  ○彼は目的を达するためには、そんなことをしかねない人。(他为了达到目的,不见得干不出那种事。)+ J" |' n' B3 D# J
  ○あんなにスピードを出しては事故も起こしかねない。(开那么快,会出事的。)
$ v% g8 @9 ]4 ?" _6 }6 |/ R- W1 d  ○働きすぎると病気になりかねないから、気をつけたほうがいい。(工作太辛苦就可能得病,应该当心点。)
3 k; D% B7 y9 e, B  ○私は忘れッポイほうなので、こんな所に伞を置いておくと、帰りにまた忘れかねない。(我这个人健忘,把伞放在这儿的话,回去时没准又望了。)" Z3 E5 ?. R: `. q, p$ a
  22)~かのようだ$ A$ n; s/ H4 ]
  一度に春が来たかのようだ
& f6 j% i& S3 E! R! S2 g- F  一般接在活用动词终止形构成的简体句后面(名词、形容动词用「である」的形态),表达比喻的说法,表示两个事物十分相似,但相对比较委婉。相当于“就像是……一样”的用法。常常与副词「まるで」呼应使用。
' R* T9 M) `8 n" L: m% D5 g) S6 o  ○息子の部屋は散らかっていて、 まるで泥棒にでも入られたかのようだ。(儿子的房间乱七八糟,简直像来过贼似的。)
+ B2 S& J' }6 A! Q* U# [0 k  ○父は手をあげて、まるで私を殴るかのようだった。(父亲扬起手像要打我似的。)9 e$ I/ J, x9 R- f9 o$ r
  ○私が悪いかのように言わないでください。(别这么说,好象是我不对似的。)
1 P& ~0 B) n" y+ Y4 {% t: U  ○彼は病気なのに、元気であるかのように振る舞っている。(他虽然有病,却装的很健康。)& R/ q* d. ~+ [; S7 b+ y9 B
  ○まるで、この家の主人であるかのように、威张っている。(骄傲的就像是这家的主人似的。)
  S8 m: c% _- t  23)~から~にかけて
) s- p  r4 O9 ?, F9 _- F$ O  昨夜から今朝にかけて/1丁目から3丁目にかけて! N2 X  m+ q- M3 e( l
  表示从时间或空间上的另一点,有较强的连贯性,相当于“从……直到……”的意思。与「~から~まで」相比,范围并不十分精确。
5 Y. z; n2 j2 d5 S; s1 @2 G  ○上海では、6月から7月にかけて、雨の日が続きます。(上海6月至7月连日下雨。)
6 G7 r1 w$ S$ K) p' T  ○昨夜から今朝にかけて50回を越える地震が记録された。(从昨晚到今天早上,共记录发生了50余次地震。)
- \4 j7 A# j$ H. x6 q3 `2 y5 E  ○今朝南京から上海にかけて雪が降りました。(今晨,从南京到上海一带下了雪。)4 n( R- F+ a* h; j, q( m
  ○もみじを探るなら、10月から11月にかけての时期をおすすめします。(若是要观红叶,我建议您10月至11月这段时间去。); n# q% B( i! r! z* E* i+ [
  24)~からいうと/~からいえば/~からいって& J2 J& F$ O0 e5 i
  私の立场から言うと/现状から言って、无理だ6 S4 G) ^5 `! }1 m' W8 j
  接在体言的后面,表示“从……来说……”的意思,前项一般为做出判断或比较的依据、立场、状况等等。3 i2 q, e) K/ M! T; }
  ○私の都合からいうと、金曜日の方が良いです。(从我来说,星期五最合适。)/ g' c( r, ~) R! w0 y* L1 Y/ E
  ○学生の人数から言えば、1クラスに20人が一番いいと思います。(从学生数来说,1个班20人为好。)3 B3 i; N# K3 S) a: m! f  f! b
  ○亲の立场からいえば、未成年の娘の结婚には反対だ。(作为父母来说,不同意未成年的女儿结婚。)
' E9 _' N& K1 A% f! A3 d( D$ B  ○うちの経済状态からいって、そんな高い物はとても买えません。(从家里的经济条件来说,买不起那么贵的东西。)% b$ ~, v! A" L$ x, G
  ○生地からいって、この服は高いだろう。(从质地来说,这件衣服算是贵的。)
5 X. h$ ~* F, b0 Q4 `2 y' O  25)~からして- g8 A5 x9 l" a' A% K( r5 `
  彼の态度からして许せない
* j  H! l+ N  @* z7 H  「して」是文语助词,这里作副词用,调整加强语气。
  o# k1 F! s4 z2 e  K, l  「からして」加在体言或活用词终止形之后。注意从意义上将「~からして」与「~からすると」、「~からすれば」进行区别,不要混淆。
, H+ y* k: k* V8 z  ①表示不考虑其他因素,“单从……看,就……”的意思,说明前者的重要性。+ R' e3 Y. `6 Q! i* F1 s. l
  ○この本は、名前からして面白い。(这本书光看名字就很有趣。)
8 q3 @2 O, R6 M5 e" W+ K) z; _  ○彼が黙って休んだ事からして、许せません。(不说别的,他不打招呼就休息这件事,就不能原谅。)
0 j+ W) v- r6 q8 a  ○子供の行仪が悪いことからしてあの家の家庭教育が分かる。(单从孩子没有礼貌这一点,那一家的家庭教育水平就可想而知。)% v% w/ ^, {- t- g7 N( N
  ○他の人を马鹿にしたような口调からして、彼女は许せなかった。(单说她瞧不起人的口气就不能原谅。)6 Y8 ?8 w+ d' T. z9 `
  ②表示理由原因、强调前项为最关键的原因。“正因为……”
7 ?7 e6 v& x, V, ~+ |3 V  ○このような事情であるからして、この计画は中止です。(正因为有这样的情况,计划终止了。)  X( ^6 }3 k* f) q% c- i
  26)~からすると/~からすれば
$ A. B; e+ b% l# X( J  私の考え方からすると
9 ^9 t) s5 b; J$ L! t4 {  一般接在体言之后,「から」表示判断依据,表示“从……看来……”。类似的还有第24条「からいうと」、第29条「から见ると」等。4 C: L+ X. r) C( o+ h; I+ ]- p
  ○あの人の成绩からすれば、大学受験はとても无理だ。(从他的成绩来看,考大学不太可能。)3 x3 U3 D) a" v$ q
  ○外国からすれば、日本は住みにくい国かもしれない。(从外国人来看,日本可能算是一个不易居住的国家。)
  E1 F+ ~# W1 x6 E+ ^& }5 N  ○去年からすると今年は雨がずっと多い。(和去年比,今年的降雨很多。)8 H4 n; p- f2 z4 i
  ○すぐはげたことからすると、この指轮はメッキ制品だろう。(这么快就退色了,看来这戒指是镀金的。)
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-15 23:04:15 | 显示全部楼层

职称日语B级备考综合辅导资料10

  ○话し方からすると、彼は、上海の人ではないようだ。(从说话的方法来看,他似乎不是上海人。)
# ~0 F" R! ~- s* A' W& T1 Q. {  27)~からといって' X' Z, R2 b  P3 D1 `
  寒いからといって' j. _. p- l  A9 q# S+ X  \
  「から」前接活用词终止形,表示理由,但说话人否定由此得出的结论。表示即使前项理由相当充分也得不出后项的结果,前后不能成立因果关系。相当于“虽说……但是……”、“不能因为……就……”的意思。常与「とは限らない」「わけではない」等结构呼应使用。
& x8 z# L, f, e  ○いくらお金がたくさんあるからといって、使いすぎるのはよくない。(再怎么有钱,也不能浪费。)8 X; E7 v( j9 N9 w7 I1 E
  ○简単に见えるからといって、すぐにできるとは限らない。(虽然看起来简单,也不一定马上就会做。)
( S! t+ r: b' O% M/ T  ○まだ卒业论文が完成していないので、就职が决まったからといって、喜ぶるわけではありません。(虽说工作已经落实,但毕业论文还没写完,不能太高兴。)1 W# q: }" C% g( M3 G. S, m1 r
  ○大统领が変わったからといって、政治がすぐによくなるわけではあい。(虽说换了总统,政治也不可能马上改善。); Z* r4 @- k1 R+ T& W
  ○人には精神の豊かさこそが第一に必要なものである。どんなに物质的に豊かになったからといって、幸せだとは限らない。(对人来说,精神的充裕才是最需要的。就算物质上再富裕也未必幸福。)  w9 \" a2 X0 x/ M
  ○説明を読んだからといってすぐにできるというものでもない。(虽然看过说明,但不可能马上就会做。)8 i" s& G, q% k, A; Y! @
  ○亲が头がいいからといって、子供も必ず头がいいとはかぎらない。(就算父母聪明,孩子也未必聪明。)/ ]9 C! h4 H2 R' K' f
  ○いくら金がないからといって、食べないのはよくない。(虽说没钱也不能不吃东西。)
, I9 ^) ^+ i% w4 k: m, U5 q5 C  ○体が丈夫だからといって、卫生には注意しないわけにはいかない。(虽说身体很好,但也不该不注意卫生。)
8 P3 T7 m1 G% N! P' z0 v9 X# r  28)~からには/~からは
7 C8 K8 O% e- y) F  约束したからには/こうなったからは、何が何でも
3 n1 B! R8 h& N6 r  「から」前接动词、活用词终止形以及名词的「である」形式,过去时、现在时均可使用。表示“既然……就……”的意思,与第3条「~以上」,第8条「上は」意义上比较相似。后续多为决心、判断、义务等说法。「からは」带有古文语气,表示同样的意义不常用。
) u7 [& J( q$ y8 I  ○子供であるからには、亲の世话をするのはあたりまえだ。(既然是子女,照顾父母是理所当然的。)7 ~' w5 D6 q2 p9 Q( O8 S  r
  ○あの人があんなに强く反対するからには、何か理由があるのだと思います。(既然他如此强烈反对,我想一定有什么理由。)* s7 Q+ t- X) ]+ G9 X% I% s; |; K
  ○この仕事を引き受けるからには全力でやろう。(既然接受这件工作,就要全力去干。)4 c8 n3 y; {. `
  ○大学の入学试験を受けるからには、受かりたいものだ。(既然要参加大学的入学考试,就想考上。)
9 V3 Q; w2 r) u& w0 Q& g* ^  ○中国に来たからには、中国の习惯に従います。(既然来了中国,就遵循中国的习惯。)# W8 n: _) P  q2 X3 t6 _
  ○上司に頼まれたからには、ことわるわけにはいかない。(既然是上司托我的,当然无法回绝。)+ j7 y! X* l( J' T, ~+ S
  ○いったんやるといったからには、どんなことがあっても最後までやりぬきます。(既然说过要干,那不管发生什么都要干到底。)
7 v! Q- ?& n9 G9 C  ○何回も话し合ったみんなで决めたことだ。决めたからには成功するようにがんばろう。(这件事是大家商量多次共同决定的,既然定下来了,就要努力干成功。)( b. q' v6 n6 A, L% x) U3 @' o
  29)~から见ると/~から见れば/~から见て/~から见ても
+ s6 W1 O3 b+ h$ d2 z  この记録から见ると/高校の成绩から见ても: _7 ?5 y9 L: c* O1 Q3 ~
  「から」前接名词,表示判断的依据,相当于“根据……看来……”的意思。主要是表达讲话认的推测,因此可以同「ようだ」、「らしい」、「みたいだ」等用法呼应使用。与第24条「からいうと」、第26条「からすると」相似。
# x5 H, w' N0 m; z  r/ O0 [  ○この足迹から见ると、かなり大きな动物のようだ。(从脚印看,像是个相当大的动物。)
( L+ U. J$ C" H) @. e5 C! ~: ^  ○ご主人が子供を幼稚园へ送っていっていることから见ると、奥さんはまだ帰っていないのだろう。(是先生送孩子去动物园。看来太太还没回来。)% a% m6 C1 @& W+ r2 |
  ○心电図から见ても、别に问题がないみたいです。(从心电图看,好象没问题。)2 q  t  ?5 B- q) V5 q# N0 n5 I6 n; k
  ○町并みから见れば、ここは歴史のある町らしい。(从街道的样子看,这儿像是个历史悠久的城市。)6 V  P1 ]5 R$ _7 w/ x4 ]' a/ ^4 u
  ○グラフから见れば、中国経済は上昇カーブを描いている。(从图表上看,中国经济呈上升曲线。)
2 R$ ^- _. e: Y5 t  30)~かわりに# t" V" E4 f1 K5 U( T0 @
  映画を见に行くかわりに、うちでテレビを见る
3 W' @& x, `- ^/ u  ①接在动词连体形后面,表示一种补偿,报答。前后两项一般具有同等价值。可交换,含有互为代价,或者以后者替代前者的意义。2 E$ B" |& U" j& `5 s: w0 c
  ○手伝ってくらたかわりに、今晩刺身をおごりましょう。(你帮了我的忙,今晚我请你吃生鱼片。)
, @& K6 ^  X7 @$ u# a& i9 F  ○现金で払うかわりにカードで払う。(不用现金,用信用卡支付。)2 |; t2 n( J/ G( y
  ○土曜日出勤するかわりに、明日は休ませてもらった。(星期六上班,换到明天休息。)
% E# l+ C8 x; ?4 Z  ②接在「名词+の」之后,表示代表前者。
( g4 s: O$ q! m& j" H  a  ○今日は母のかわりにごあいさつに伺いました。(今天代表母亲来问候您。)3 a# `- S; h# N
  ③接在动词连用形后,也可表示“虽说……但是……”。7 T$ @8 V1 P; n+ q# v. D1 j
  ○あまり顽丈でもないかわりに、大病もしたことがない。(身子虽说不怎么结实,但也没生过大病。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-15 23:04:16 | 显示全部楼层

职称日语B级备考综合辅导资料10

  ④「かわりに」有时也可以单独作接续词使用,表示替代、补偿等意思。
( j, Z4 `/ v6 k$ ?  ○母が风邪を引いたので、かわりに、父が晩ご饭を作ってくれた。(妈妈感冒了,由爸爸做了晚饭。)& k1 D+ `5 E0 b
  31)~気味  r) m1 [% F( o  A
  风邪気味/疲れ気味
: M' E# P6 o- p' I+ E5 H  结尾词「気味」接在动词连用形后面构成复合词,在复合词里念作「ぎみ」表示具有这种感觉,但并不十分确定。相当于“有点……”“觉得稍微……”等意思。
6 g# m; N7 q6 @1 _  ○最近彼はうぬぼれぎみだ。(最近他骄傲得有点翘尾巴。)3 ]  d. P5 e2 q
  ○あの人はどうも焦り気味です。(他有点急性子。)
/ r. c& v0 f" L* ~( z) S; u: i  ○内阁の支持率は前月よりやや下がりぎみだが、下げ幅は小さい。(内阁的支持率比上个月○略有下降,但下降幅度很小。)2 h* Y' A& c; M2 e/ |  X9 R9 U
  ○风邪ぎみで昨日学校を休んだ。(昨天有点感冒没去上学。)5 B# B' W# V0 b' c( z
  ○最近运动不足ぎみで太ってしまった。(最近有点缺少运动,发胖了。)6 r3 k9 K+ M3 {9 k' S/ E  `% Q! \
  32)~きり/~きりだ3 q/ p2 v* b. H( M: q; n) Z
  行ったきり、帰らない/彼女には去年会ったきりだ
" x8 m8 o% {$ ~. Q  「きり」接在动词连体形(多为过去时)或体言后面,口语中也有「っきり」、「ぎり」的说法。  m4 c0 I3 a( n- N4 _0 F
  ①前接活用词过去时、一般后续否定、消极表达,表示前一动作结束后,情况变再也没有发生变化。: Z1 l8 a% c& \4 q; D) h
  ○ちょっと买い物にと言って出て行ったきり、彼女は帰って来ない。(说是去买东西出去之后,她再也没回来。)6 E5 Z# J; d2 l5 N
  ○1度电话があったきり、何の连络もしてない。(只有一个电话,再也没任何联系。)
( b/ W2 u, ?0 h; O  ○今朝ミルク一杯饮んだきり、何も食べていない。(今天早上喝过一杯牛奶就没吃过任何东西。)
+ l9 N; k* ^0 j" v  ○祖母は先月风邪を引いてから、ずっと寝たっきりだ。(奶奶上个月得了感冒以来一直卧床不起。)7 ~! @/ G# G' ~7 V
  ②以「……きり……ない」的形式相当于「……しか……ない」的意思,表示仅仅。「きり」也可同「しか」重叠使用。
* ?( ^$ a# \8 |* \1 v  ○お米はもうこれぎりしかなかったのかね。(只有这点米了吗?)
" v. j, U3 E! f3 Z. ~! K9 [5 t  ○今周林さんには一度きり会いませんでした。(这星期只见过小林一次。)' {9 ]: T& p% S; \
  ③表示限度,相当于“仅”、“只”等等,一般都表示数量较少的情况。1 F4 I) H/ Z( z9 `0 A) `, l% L
  ○あなたの金はこれきりですか。(你的钱就这一点吗?)
2 E5 x0 }/ P% K  ○今年も後二日きりになってしまた。(今年只剩下最后两天了。)
# S9 U6 m/ w* X5 D  |1 ^  33)~きる/~きれる/~きれない3 r( E1 l' z/ h" q. m7 ]
  信じきる/そう言いきれるか/食べきれない
; R% }0 M5 N. n: m, x2 ^" s  「きる」与动词连用形构成五段复合动词,表示完全、达到极限的意思,一般较强调该项动作完成的彻底、状态所达到的程度很高;「きれる」则是复合动词可能态的表达方式,表示“能够完成……”;「きれない」则是可能态的否定,表示“不能完全……”。
- M) U7 a8 L1 [9 U2 c' ]# X" _  ○家に帰っれきた父は、疲れきった顔をしていました。(回到家的父亲显得很累。)& D9 ]# C- g) }8 d
  ○途中で何度も止めたいと思ったが、ついにマラソンコースを走りきった。(中途几次想放弃,但最终还是跑完了马拉松全程。)
4 N; j, o% h9 e6 T4 {+ V  ○これぐらいの仕事は、一日でやりきれます。(这些工作一天能干完。)
6 \: v4 m, S- Q7 `6 p1 S8 F) |# n  ○毎月の小遣いは多くて、とても食べきれません。(每个月的零花钱太多,实在用不完。)/ P. L) F; |) _" D# J
  ○こんなごちそうがならぶと、とても食べきれません。(摆这么多菜,实在吃不完。)* _, I8 v+ X& l9 {3 ?! V) u
  34)~くせに
: p6 }2 a1 x( I  Q) j  ^; g+ z  知らないくせに
' e0 ~3 [% b3 O  X8 x7 w* `7 B  「くせ」是形式体言,接续法与名词相同,用活用词连体形和「体言+の」的形式。「くせに」起一个接续助词的作用,表示逆接,比「のに」更具有指责的口气,属于一种口语用法,后项经常可以省略。相当于“明明……却……”的意思。另外「くせして」也可以表示同样的意思。
5 Z! d/ p' C" R* T2 y7 ?% Q  ○子供のくせに、大人のような口调で话している。(明明是个孩子,却用大人的口气说话。)% x3 s8 q0 n; r, j0 ]$ [
  ○勉强が嫌いなくせに、学者になりたがっている。(不喜欢学习,还想当学者。)
: o5 j( P. V, f1 ?- d  Q  ○お金がないくせに、……(明明没钱,却……): U3 I2 `* z6 ]0 C
  ○课长は他人のミスを见逃さないくせに自分が同じ様なミスをしても知らん顔している。(科长从不放过别人的错误,但如果自己犯了同样的错误,却若无其事。)3 t# N* ~0 |( P, r5 \
  ○太郎君はあまり食べられないくせにごちそうをたくさん皿にとりたがる。(太郎明明吃不下多少,却要挟许多菜放在盘子里。)
! k; f# V; g* U  ○知っているくせに、どうして教えてくれないですか。(你明明知道为什么不告诉我?)9 l7 T9 `5 T- R+ T) J
  ○あの人、日本に3年もいたくせに 、「おはよう」も话せないんだよ。まったくあきれちゃうよ。(他在日本呆了3年,可连“早上好”都不会说。真让人吃惊。), w5 ^' I6 |. S, |3 ^/ C
  35)~くらい/~ぐらい/~くらいだ/~ぐらいだ
9 Q/ S2 A5 Q. _8 ^1 d  もう歩けないくらい疲れた/情けなくて、泣きたくらいだ6 Y/ `" I) ~8 \' z
  「くらい」接在活用词连体形后面表示程度。前面也可以直接接体言,副词或助词。「ぐらい」多用于口语。「~くらい」的形式在句子中作状语;「~くらいの」的形式则可以用来作定语。
/ X' c4 D' D, Y# V3 ?7 L4 [- ]0 m  ○うれしくてしばらくはものも言えないくらいでした。(高兴的说不出话来。)
; [* b% R2 x, F: `" G4 g; e  ○精神质なぐらい、髪の毛のよごれを気にした。(担心头发弄脏,简直到了神经质的地步了。)
8 n. \6 D; n# u( P/ m, J  ○やっと车が一台通れるぐらい狭い道だった。(过去这是一条只能勉强通过一辆车的狭窄道路。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-15 23:04:17 | 显示全部楼层

职称日语B级备考综合辅导资料10

  ○彼からもらった指轮には、见えないぐらいの小さな宝石がついていた。(他给我的戒指上有一粒小的几乎看不见的宝石。)' C7 F5 q0 l/ h( ^, T
  ○小さな个人商店を世界的企业にまで成长させたH氏は、自分の人生を失败の连続だったと语ったことがある。氏のように失败に耐えられるぐらいでないと、成功は望めないということを改めて思い知らされた。$ v( ?2 w  a8 s: i8 K
  (H先生把个体小店发展成了世界性大企业,他曾经说过自己的人生就是一连串的失败,让人在此体会到如果不能像他那样经受失败,就不可能成功。)4 V4 n# h% R  Q+ h
  36)~げ
/ l9 F- c) l1 E5 }6 q  悲しげだ/さびしげに
3 `0 e' d6 x$ m8 Y& \2 W% J' g  结尾词,一般与形容词、形容动词 词干(也包括形容动词、形容动词或用的助动词「ない」、「たい」等等)构成复合形容动词,有时也可以接在动词连用性后面。表示某种神情、样子、感觉等。也有「自信ありげ」(看上去信心十足)、「自信なげ」(看上去没有自信)等比较惯用的说法。1 a$ I9 f$ w9 I, W0 @5 ]
  ○合格発表を见に行く彼の顔は不安げだった。(他去看放榜时,显得神色不安。)' r0 Y; ?; M1 C5 _
  ○地震のニュースを闻いて、心配げな顔をしている。(听着地震的消息,脸上露出担心的样子。)
- D4 y' B8 c+ t, s' G# U  ○交通事故でけがをした人は、苦しげな声え助けを求めていた。(在交通事故中受伤的人用痛苦的声音求救。)! R! W+ t; ^- K$ T* @
  ○子供は楽しげに游んでいる。(孩子们愉快的玩着。)
1 ~7 C) V9 u. h: L  ○不満ありげに、黙って座っている。(满脸不满的神色,默默的坐着。)
7 ~: G! n. B: R  37)~こそ
2 F, O; t% p# d% F/ M  こちらこそ/わかっているこそ
# u+ }- R9 p4 l5 l( W  ①「こそ」是提示助词,接在体言、助词、副词之后,强调主语及各类文节。相当于“唯有……才……”、“正是……”。「动词连用形+てこそ」则是惯用强调表达,强调改动词所表达内容的必要性。「~からこそ」的形式则用来强调原因,像当于“正因为……”。  s( {6 s" Q  V  o( P
  ○これこそ本当の日本料理です。(这才是真正的日本菜。)
; a- Z- w! t- C$ Z4 u0 \7 I: U3 A  ○その彻底した个人主义こそパリなのだ。(那种彻底的个人主义就是巴黎。)
7 y* z8 \2 a$ {4 W2 ~8 D) P3 l; K  ○今こそ世界中が协力して平和を作り上げるべきだ。(当前正应该全世界合作,创造和平。)) p+ b' e) }8 C4 z, C3 S; n
  ○残业が続いて寝不足だ。今日こそゆっくり寝るぞ。(连续加班睡眠不足,今天要好好睡一觉。)
! X5 K0 _6 o8 g2 k6 g  ○彼とこそ仲良くすべきです。(我改和他搞好关系。)
( O% r& U8 J" G# ~, [, W" J  ○努力があってこそ本当の成功がある。(只有努力才有真正的成功。)
* ?. x- ^$ Q$ w+ N8 \; M/ Y: T+ s  ○君がいたからこそ、ここまで顽张って来られた。(正因为有你在,我才能坚持到今天。)
9 j8 k. g+ _2 X/ i' q  ○そんなにうるさがってはいけません。あなたのことを思っているからこそいろいろと注意するのですから。(不要那么不耐烦。我正是因为替你考虑才处处提醒你。)
+ S: k+ K* V! r1 O) d  ②用「~こそすれ」、「~こそしたが」的句型,前接动词连用形(サ变动词词干),强调前项、表示前后两点对照关系。5 g( y6 f, E% Q$ Z$ |
  ○不况で店に来る客の数は减りこそしたが、まったく来ないわけではない。(由于不景气,电力的客人少了,但也并非完全没人来。)3 p+ F1 ^' f# R& Z
  ○上司には叱られこそすれ、誉められたことなど一度もない。(挨上司批评,一次也没有受过表扬。)
' ?6 `/ N% Q' o6 m! W) E  ○休日通勤こそすれ、さぼるなんて考えもしません。(休息天也去上班,而偷懒什么是想也没想过的。)% u7 U9 {4 Z. [- i' B' U% k
  ○失败した人には同情こそすれ笑ったりはしない。(对失败的人唯有同情,绝不嘲笑。)
4 F$ o& h9 d! z  38)~ことか/ r5 b7 l4 b8 y# r
  どんなにさびしいことか/何度注意したことか# `; a* ~: m9 |- a$ M- ~/ Y& z; w
  前接用言连体形、感情强烈,一般与句中的疑问词呼应,构成一种反问语气。属于肯定的表达,表示强调、感叹。强调句中的实事程度之深。注意不要与第148条「ものか」混淆,「ことか」是强烈肯定用法,而「ものか」则属于强烈否定用法之一。9 g7 J7 q! Y" l/ i
  ○あの人といっしょになれば、どんなに素晴らしいことか。(如果和他在一起,该有多好啊。); Z5 m" B, I# S
  ○长い间、どんなに会いたかったことか。(你知道我有多么想见你吗?)  ~8 g4 M4 f" c. Y
  ○贫しくて、何度死のうと思ったことか。(由于贫困,不只一次想过死。)
7 @) v0 W3 C- b' t  ○こんな幸い仕事は、何度止めようと思ったことか。(不只有多少次想辞去这样辛苦的工作。)* G+ t3 r, E" u4 A
  39)~ことから
! }' F% ?' T6 x) V" L9 i9 w  この辺は米军の基地が多いことから
2 n6 Q8 B3 E; O; Y  形式体言「こと」的用法,使用体言的接续法。在句子中表示原因、理由,一前面的事实为线索引出后面的结论或结果。
3 U# ?' z2 {" Y/ Y  ○たくさんの人が集まっていることから、何か事件が起こったと感じた。(看见聚集了许多人,就感觉出什么事了。)
7 \& A. S* r- b2 {  o  A- W; H6 D  ○ハンカチが落ちていることから、彼女が来た事がわかった。(看到手帕掉在这儿,就知道她来过了。)6 v6 j$ U$ @. k* e
  ○彼女は谁にでも亲切なことから、みんなに慕われている。(因为她对谁都很亲切,所以受到大家的爱戴。): N+ a" j# i/ H- C+ @* m
  ○彼女は父亲が着名な学者であったことから、周囲から特别な目で见られがちであった。(因为她父亲是着名学者,周围人往往用特殊的眼光看待她。)  A, D& l8 q- D( d4 m& X. ~4 f
  ○ここはお城だったことから、いまでも古い立派な家が并んでいる。(这里过去是城堡,所以至今仍耸立着许多古老气派的建筑。)5 p( l4 m) z$ `8 {
  ○人と人とのコミュニケーションをはかることから、お互いの信頼関系が筑かれる。(要寻求人与人之间的交流,才能建立彼此信任关系。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-15 23:04:18 | 显示全部楼层

职称日语B级备考综合辅导资料10

  40)~こと
/ `  \. }8 q0 f6 b& T6 [  自分でやってみることだ1 t$ V/ n6 _& _' [
  ①形式体言「こと」前接活用词连体形。表示比较强烈的提醒、劝诱等意思,想当与“应该……”、“最好……”、“必须……”等等。因此,前项动词一般使用现在时。
4 b1 h, Q# ~. W  「自分はもう子供ではない」という事を强く头に入れることだ。(要牢记自己已经不是小孩子了。), e$ T' y( ?: E1 h2 B+ e/ Y% _
  ○休みには勉强のことなど忘れて、十分に楽しむことだ。(休息时就该忘记学习,玩个痛快。)! N( w  p, i3 E, h* l
  ○病気を早期発见するには诊察を受けることだ。(要及早发现疾病就应该接受检查。)
: y* t# n4 m9 Z  u  E  ②「できない」といっているのではなく、一度自分でやってみることだ。(不要说“不会”,应该自己尝试一下。)7 l. b; f% M# F- x) H* Q8 @
  ○そんな野暮なことは言わないことです。(不能说这种傻话。)
; {# t+ W% O6 o+ y  t  41)~ことだから7 _3 T2 X6 x. t( b1 z: d8 r
  朝寝坊のあの人のことだから
! b, _- m+ U& E% Y/ u% A  一般前接「名词+の」表示该名词的性质特征,后想一次为依据进行断定推测出结果。常和「きっと」、「当然」呼应。通常可以用在“既然前者具有这样的特征,得到后面的结果也是很正常的”这种场景中。6 P% B8 n( ?& H8 p, ]
  ○彼のことだから、心配しなくてもきっと试験に合格しますよ。(他嘛,不用担心一定能及格。)9 q7 V5 j3 Z- @. u" U* N
  ○技术の足りない时代のことだから、当然あんなことはできない。(那时的技术还不够,当然做不成那种事。)
* q  d" S) R# v$ P: q- X  ○あのグルメの山田さんのことだから、食べたことのないものなんてないよ。(山天是美食家,什么东西他没吃过?)  L2 K0 g$ a# ^& ~6 U: m4 Z- \' Y
  ○有能な田中君のことだから、きっといい仕事をするだろう。(那样能干的田中肯定能把工作好。)
. s2 c# o, ]+ y, R$ x1 x  ○时间に正确な彼女のことだから、遅れるはずがない。(她很遵守时间,应该不会迟到。)3 S3 F, b: |0 `* B& ^. ]
  42)~ことなく7 r6 w! E% Q; o+ ~# g$ \7 `5 L( ]4 A
  いつまでも忘れることなく
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-9-23 12:32 , Processed in 0.250969 second(s), 30 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表