a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 121|回复: 1

[二级试题] 日本语能力测试2级文法解説(五)

[复制链接]
发表于 2012-8-16 12:00:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
  71 ~てからでないと/如果不先…9 M% A- l" Q: K
  「先に~することが必要/如果不先…」
% X* z+ z* k  r& ~  例文:( y6 w7 ]8 M0 V% ]- i
  1. 汉字の読み书きを勉强してからでないと、大学の勉强についていけない。
6 R: r. `- P; m+ Z, B' _1 ]) h  2. 実际にお会いしてからでないと、决められません。
+ H) I, g$ D; ]2 }8 T- }) s  72 かわりに…/不…而…,替…8 n' g/ @) w( d7 h+ |; W
  「~がしないで…がする、~をしないで…をする、~と…を取り引きする/不…而…,替…」
# A8 }6 h2 P1 z8 Y  例文:, t, P0 @/ H  d7 o
  1. 映画を见に行くかわりに、うちでテレビを见る。$ f- `' W) _! E4 {
  2. 実际に旅行に行くかわりにテレビの旅行番组で済ます。% V  M: [5 H) j8 d& u1 l9 }& R
  3. 父はただいま病気で出席できません。かわりに私が出席させていただきますのでご了承ください。
' b+ Z) p4 D6 b6 p% f$ o  73 くせに…/却…
& V! S' f# X- v% n; E6 Z  「~のに…のは変だ、良くない/本来…却…」' Q6 i  X9 `6 i4 F+ n0 G# @7 @: y
  例文:
$ \( v+ N0 j- r5 @) ]3 p% A. o  1. 彼は学がないくせに、知ったかぶりをするからみんなに嫌われている。) u3 B- k, W! V+ J1 E
  2. お金がないくせに、高いものばかりほしがる。% Q+ H; w% Z* d. O5 f1 a
  3. 何にも知らないくせに、きいたふうな口をきくんしゃないよ。
6 m( V. }. ^, Y+ E% h% V* U  74 ~たところ/一…却…,刚刚…- y3 T  v3 l8 a- _* o/ v) e
  「~たら、~た状况/一…却…,刚刚…」
0 u! R! t( x7 O* H* n% n: ?  例文:
2 c4 F+ @  v- w: o# M  1. 先生のお宅の近くまで来たので、うかがってみたところ、留守だった。# A# ~0 h' u/ j  ^% Q$ E
  2. Kさんが何か思い诘めたように1点を见つめているので、「どうかしたの」と声をかけたところ、「ほっといて」と言われてしまった。
# V4 u; y/ S; P3 c& Z" H. ?  u  3. 今、ちょうど昼ご饭を食べたところです。( i8 O: q8 G8 `6 c
  75 ~たばかりに…/就是因为…  n" d+ J0 F! I" w1 C+ E
  「~が原因で悪い结果になる、~さえしなければ…しなかったのに/就因…而把事情搞砸了,不…的话就不至于…」
4 m' |$ j) T$ `: N( d" g  例文:
- Z, V4 k5 {( r  1. 车买ってやったばかりに、息子は事胜敲蚵浃趣贰⑺摔摔蓼敲曰螭颏堡皮筏蓼盲俊br /> 2. つまらぬ冗谈を言ったばかりに、彼女と别れることになってしまった。
, G+ H0 z- q9 J# r& B: f  3. 人相の悪い人のことを笑ったばかりに、大変なことになってしまった。
. J, ?: F# {/ U: v. y( U  76 ~ついでに/顺便…
, [% _' O- a4 y' _, @, ^* l  「ひとつの机会を利用して/顺便…,趁机会…」
* ?0 H# u' {: u  例文:  A) ?8 s, N* j+ u9 P4 _" o
  1. 仕事で大阪に行ったついでに、しばらくぶりにおじさんの家を访ねてみた。
9 k/ e& f4 w) Y  2. どこ行くの邮便局それなら、ついでに、手纸を出してくれる
& w4 V( D& g" g4 j" `  3. 出张でワシントンへ行ったついでに、ホワイト。ハウスを见てきた。5 m' o3 a0 u! N7 V# s% I
  77 ~のもとで、~のもとに/在…之下,按照…
6 x+ P/ a# y3 R' D5 e6 C6 @  「~の下で、~に従って/在…之下,按照…」
% R! I! E- [, d9 C* ^  例文:
; _" R* e0 K* ~4 `; m# [  1. 田中教授のご指导のもとで、このほど论文を书き上げることができた。
% _) W# L2 X$ f3 b. O8 z  2. 子供は亲の保护のもとに、すくすくと成长していく。- R) o% z# R1 J3 h5 m
  3. 1か月という约束のもとに、友だちに金を贷したが、ちゃんと返してくれるだろうか。5 k1 C* ~% d) D( l
  78 わりに/与…相比却…
& L6 P$ o0 M# B8 V+ M- X& d! |  「~にくらべて、「意外だ、変だ」と言う気持ち/与…相比却…」
$ d# _4 R1 ]! ]+ ^9 u5 C2 ~! m. ~  例文:
; y% D3 E- b5 `8 ]' g  1. 年齢のわりに、ふけて见える。2 d9 U- S% V; A6 H$ C
  2. このラーメンは、どんぶりが大きいわりに中身が少ない。
5 {6 k* _/ Q1 n* ^  3. 勉强をしたと言ったわりには、试験はできていなかった。
* n, V% b& g3 ~2 x2 b  79 ~とともに/和…1起,随着…
- G. z" y. v& z! f# |  「~と1绪に/和…1起,随着…」, s7 _8 y$ V& A5 D
  例文:
% C1 L% _+ C: Z* S9 B2 M  1. 「あなたとともに、どんな困难も仱暝饯à皮い工取ⅳⅳ胜郡纤饯耸膜盲皮欷蓼筏浚ⅳ稳栅韦长趣蚪瘠扦馑激こ訾筏蓼埂br /> 2. 国籍は违っても、留学生としてあなたとともに过ごしたこの1年间は、忘れられない思い出になりました。
- d  `* T' {' L  3. 日の出とともに探検队は、砂漠を西へと向かった。& \; ]( b" O; c7 b
  80 ~を通じて、~を通して/通过…,经过…* a0 ]& _" Q6 l4 Y! L
  「~を间に立てて、経由して、手段として/通过…,经过…」0 B# H& d, L2 y* u
  例文:
/ A4 I; N* z; J3 M  1. この件に関しましては、当社の田中を通じて、お耳に达しているかと思いますが…。
8 J! W( y9 m/ R* v  2. 式典に参列する件は、秘书を通して、返事がなされた。) a& A8 ?4 i0 C% G( `4 l! A
  3. 东海地方では、地震の时、テレビを通じて警报がが出されるそうだ。, O( C$ N# r/ l: C
  81 ~において、~においては、~においても、~における/在…,在…的…
2 o. b7 o, ]% `) S- p0 t" V9 y  「~で、~では、~でも、~での/在…,在…的…」% L1 l; p* o" ~, _+ U% }* B
  例文:
$ T7 x3 c( I5 ]$ S  1. 山田家の结婚式は、东京ホテルにおいて行われます。5 m/ U9 T% B6 ~3 f( [! a
  2. 会议における彼の発言は、今後の政策に影响を及ぼすだろう。
3 L% S- P/ ^' Z8 z6 F5 L$ g* `  P  3. 高校时代におけるA君の活跃はすばらしかった。
/ c! x/ ~8 N. I- k0 _2 h( w! o; Q6 p  82 ~にしたがって、~にしたがい/根据…,按照…  Y5 F5 Q$ x$ r: [
  「命令、教え、きまりを守って/遵照(根据)命令,教导,规定」, R7 t/ j+ B" o" }# v1 Q) s
  例文:8 `, S  K. x3 A* ?3 q" T+ g
  1. 先生のアドバイスにしたがって、文法の勉强をしていてよかった。
! z$ v: a9 H8 l. D  2. 矢印にしたがって、角を曲がってください。0 {, S* F3 v! \- z! `- o
  3. 物価の上昇にしたがい、给料もまた、アップする。
  v. ^+ }4 [# [! M  83 ~にしたら、~にすれば、~にしても/即使…也…/ B/ {% c7 [. r
  「~の立场だったら、~なら、~でも/要是…,照…来说,即使…也」% S( D% _7 o& c3 b
  例文:
/ b3 N; P) e8 `- D7 k# p) `+ X; c9 B. S* A6 |
  1. 「あの先生また夫妇げんかだって毎晩遅いからね」「先生にしたら、仕事で疲れて帰って、奥さんに当たられたんじゃ、どうしようもないよなあ。」「奥さんにしても、もう我慢の限界なんだろうね。」
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-16 12:00:12 | 显示全部楼层

日本语能力测试2级文法解説(五)

</p>  2. すれば、当然のことだということになるでしょう。
9 v* _7 E/ i" t$ @% X  84 ~にしろ、~にせよ、~にもせよ/即使…也…,无论…
0 n) c. M3 S. T+ w# ?  「~にしても/即使…也…,无论…或者…」* N# h# x1 [' z; }
  例文:, K( [# b% N) r0 k/ V
  1. 行くにしろ、行かないにしろ、意思表示だけは、はっきりしておいた方がいい。
1 }; v1 u& S' m" o+ W; k0 D  2. いろんな事情があったにせよ、友人の私に知らせてくれなかったなんて、水くさい。" D. X" R6 u+ z' E; K
  3. 电车にしろ、タクシーにしろ、今からでは间に合わない。) u4 h1 ?" E9 Q( F: T$ J5 a
  85 ~について、~につき、~については、~についても、~についての/关于…,有关…
, ^6 X2 `, l' ^8 v7 ]5 O& z0 m( }  「~のことをいろいろ、~に関系して/关于…,有关…,由于…,就…而言,有关…的…」: c. r6 y: P, F$ l! H, G
  例文:0 P( T7 a/ l/ K+ u( x  @. z
  1. 大学では、日本の経済について研究したいと思っています。
0 I5 q& S+ N- `9 o  2. 彼女の私生活については、何も知らない。4 _0 ~; Z% `5 J+ b
  3. 工事中につき立入禁止。
5 t; |' G/ L& i8 b. d  86 ~に反して、~に反し、~に反する、~に反した/与…相反,违反…( X0 X% i8 J0 o8 ^1 ?) [
  「~とは反対/与…相反,违反…」( G! l# z+ c" ~4 o9 ^% G1 z
  例文:3 Z. e# |0 j) k- c: b* p
  1. 大方の予想に反して、彼は当选した。
$ B; g* b- }$ U  2. 努力したが、みんなの期待に反する结果となってしまった。
9 S1 N1 Z! B; y) i6 _$ s  3. 両亲、さらに祖父母まで、「今度は女の子が…」と望んでいたのだが、期待に反して、生まれてきたのは男の子だった。9 x- A5 \5 F1 p
  4. 法律に反した行为は罚せられる。7 z& V4 O& e$ H0 C0 |) {% B3 [
  5. 学校の规则に反すると、退学になることある。
! Y+ a% I# t5 ]5 _9 R  87 ~にわたって、~にわたり、~にわたる、~にわたった/1直…,经过…; J) Z' J; x0 H6 M6 e; G7 K
  「~の间ずっと、~の范囲全部/(表示时间之长,范围之广)1直…,经过…,整个…」; M2 p# K: k7 O* |! ~9 G
  例文:
$ b% F4 e' w% L- t0 d7 x$ f7 I! u  1. 会议は1周间にわたって行われ、各国代表の意见は出尽くしたようだ。# b6 W# N$ W! V4 m
  2. 日本人と同じ讲义を受け、各科目にわたり、いい成绩をとるのはかなり大変だ。3 ^+ K& R2 b/ b
  3. 半年にわたった日中协同の発掘调査も终わりに近づいた。
  N3 ]! A7 n0 D; S! ~  4. 1か月にわたり、入院していたが、昨日、やっと退院できた。8 I% {/ d6 l  R# M$ I
  5. 2年半にわたった単身赴任生活も、もうすぐ终わる。やっと家族いっしょに暮らせる。
+ k2 u  d3 h, @+ Y8 l' [- i$ F  88 ~にもとづいて、~にもとづき/根据…,按照…+ p- \2 g/ s) z# ^
  「~をもとにして、~を根拠にして/根据…,基于…,本着…,按照…」
! e4 E0 e* _; S$ `7 s1 Y0 c  例文:
" l3 ?; R( X- w1 y" B$ [! A  1. この小説は、実际にあった事件にもとづいて书かれた。3 p- U5 _1 p1 Q" J5 F
  2. 确かな证拠にもとづき、警察は彼を犯人と断定した。8 F: C. Z6 ~! _6 A/ B
  3. ある小説にもとづき映画化された作品。
3 X  n: L' k) v% _4 }! F& ?  4. 学生の意见にもとづき、4月からサッカー部が新しく作られる。
6 J# d; Q: m* z  v) @  89 ものがある/确实是…+ N& ]* n6 h* d" k- m
  「~が事実として感じられる、认められる/确实是…,实在令人…」1 I& f9 z- T7 q" I8 L
  例文:' k0 v8 o) S6 g% B: U
  1. 彼の文章は心情表现が上手で、どの作品にもすばらしいものがある。  Z6 N. n2 ?- V! ~( f
  2. この国の治安の良さには惊かされるものがある。
, a4 }4 u- d) k( H' o- Y- H  3. 最近の子どもの创造力には、かつては考えられなかったものがある。8 J' t' j/ A0 p; E+ M, _' L3 v
  90 ものだ、ものではない/应该…,不应该…3 w/ K+ w& N+ h
  「(1般化したこと、変わったり动いたりしないこと、みんなよく知っていること)~を教える、思い出す/指导,想起(常识…,常规…,习惯…,反复…,人们所熟知的事理)」
2 I: T) J$ N+ |) i0 S8 y  例文:4 T) [# o% j6 q5 @& P1 X  s7 t
  1. 年寄りは大事にするものだ。7 Y/ ^9 D3 D4 ~0 S" n& M
  2. 人が落ち込んでいる时は、そっとしておいてあげるものだ。9 [+ e9 m+ x" o! m0 K
  3. 子どもの顷、よく近くの家の柿を盗んで叱られたものだ。4 h8 }7 ^  ^9 ?6 l; b; i: B
  4. 学生时代はお金がなかったから、あの书店へ行って、よく立ち読みをしたものだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-10-5 22:25 , Processed in 0.285523 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表