B% u/ M$ N0 _$ n3 y' r0 J
/听说他没有来过中国,可是,他很了解中国的情况。
( S9 E0 ~: g5 c. M* S0 a 连接A, B两个词组或句子,表示B项发生的事态与A项所预想的结果相反。可译为“可是……”“但是……”“不过……”6 ?( w) y( O& l- h2 x% f" S X
●Aいいお天気ですね。/好天气啊。
: j# M4 n. n" L- C% p$ o Bしかし、风が强いですね。/不过风挺大啊。4 W! ?8 ~" c1 J0 n- M
●A会计士っていい职业ですね。/会计师是个好职业啊。
: B, L" Y9 I$ ^1 G4 l2 p0 V& O \ Bしかし、忙しくて、残业が多いですよ。/不过,很忙,经常加班。
5 Q) t! z. ]9 p: v: w* e ●みんな一生悬命顽张った。しかし、相手チームが强すぎて、とうとう负けてしまった。/大家努力拼搏,可是因为对方队太强,还是打败了。1 s2 k! \, [5 \: c
●确かに彼女は美人だ。しかし、性格はあまり良くないね。/她的确长得漂亮,不过,性格不太好。8 N) _# ^) Y: v4 B2 Z
●彼に何度も手纸を出した。しかし、一度も返事は来なかった。/我给他写过几次信,可是他一次也没有回信。
+ A( C. f3 g! V) |% D6 A3 [. L ●仆もあの映画を见た。しかし、ちっとも面白くなかった。/我也看过那部电影,不过一点意思也没有。
' r7 S- k9 m& i0 ? 9.~のに' E' ~! F: a. W0 o
名词なのに1 k0 i2 v, g- g4 v1 M
形容动词なのに" H- F. K0 i ]3 t! B" ~, t* K
形容词のに8 \+ ~/ f, U9 h1 o6 {. N
动词る/たのに1 a- n2 c6 l/ m3 R
店の人によく闻いたのに、操作の仕方はやはり分からない。
% B1 m8 Z0 Q( Y6 w- X# C A B
2 x1 o- \5 r6 J- a: M* J /尽管我仔细地询问了店里的人,但还是不明白操作方法。4 m- X4 N, O6 N6 l( F
表示B项事实与由A项而推测出的结果不相符,多用于表示说话人的意外、不满、责备等心情。A、B两项都必须是确定的事实,B项一般不能是疑问、命令、依赖、劝诱、意志、希望、推量等主观性强的内容。可译为“虽然……却……”。
2 Z) k6 \) X: p4 G" U2 ^) b' o: s ●もう五月に入っているのに、雪が降るなんて不思议だ。/都到五月了,还下雪,真不可思议。
1 U8 K5 O1 n( @' S$ Q+ c ●日が暮れたのに、また出挂けていった。/虽然天黑了,却又出门了。
& }* ^' F3 t o0 u- Z ●部屋が暗いのに、电気をつけない。/房间很黑却不开灯。
0 [3 P1 f) `0 r7 l ●午後约束があったのに、うっかり忘れてしまった。/下午本来有约会,却稀里糊涂地给忘了。8 B' ]# w& S$ P1 \2 ]6 ~/ K Z
●あの人、暇なのに来てくれない。/他明明有空却不来。0 O I; x. O% u& E; W% l
●知っているのに、知らないふりをする。/他尽管知道却假装不知。
9 o; w. x$ `/ y8 R6 U ●何度も谢ったのに许してくれなかった。/虽然我多次道歉,他却不原谅我。
0 E1 E1 g- I6 W7 ], r! s, x ※“~のに”还可以做终助词,如:
5 K+ h6 N/ d* o j5 {' A ●早く帰ってこいと言ったのに。/我明明让你早点回来。
( |7 c( g y( S ※下面两句正误的原因在于前句表示的是确定性的内容,是基于对
) w" ]+ o$ l1 A- j, e “会社に行く”的内容感到不可思议而以“のですか”形式提问。而后句“行きますか”表示的是对“行くかどうか”的疑问。如:, v+ P/ R2 W9 x' E1 n8 e6 @
(×)今日は日曜日なのに会社に行きますか。; T5 ^* A' G& U- Q; n' o8 ~% o" X2 W
(㊣)今日は日曜日なのに会社に行くんですか。/今天是星期天,还去公司吗?. N$ g* G. c' B1 ^
★注意与表示目的的“のに”用法的区别。如:' d9 }# u9 I1 f
●ここから駅に行くのに、普通40分かかる。/从这儿去火车站一般要40分钟。: P7 M# \* G& M7 V- U8 o
★“のに”与“けれども”“が”相比,“けれども” “が”表示单纯的对比关系,“のに”有意外的语气。 |