551. 音楽の作品のこと。
6 I9 `" j8 p; z6 t) v- u7 G 1) 番 2)曲 3)流 4)音
& U; A0 B6 x( `. D5 t- n, L 552. 人の体の中に入ると、病気になったり、ひどいときは死んでしまうこともある物质.
" L/ ?2 R) b; e2 B 1) 害 2)悪 3)毒 4)剧
* ?- I/ o' b8 T1 H W 553. 政治的な人の集まり、组织。+ S& g, f' j& N0 l
1) 会 2)省 3)军 4)党
) T# x, F. B6 W9 |2 |' N 554. 他の人の力を借りないで、一人でもできるようになること。
: P& Y2 l3 G3 o( |0 i. D. A 1) 私立 2)自立 3)自治 4)自慢: S- M& |3 I2 ?0 C
555. 1 人々が集まって、问题について话し合うこと。' K1 z; t! }& C! w
1) 会议 2)会计 3)集団 4)集合: a* c( @4 d# v8 ^; ?* H A, M" W
556. 2 判断や评価がかたよっていないこと。- Z% [- E: L1 y) d/ `
1) 公共 2)公表 3)公害 4)公平( A' ]8 Q5 m. r- V; W
557. 3 その人の持っている物の考え方や感じ方。+ d+ _( H' u4 O( o; K4 k# s
1) 性能 2)性格 3)机能 4)感心
; y/ ?8 p3 N- D7 W* V8 g1 k 558. 4 数量を全部合计して、个数で割ったもの。みんな同じにそろっていること。
1 X/ ?! M$ a6 e; @% J% Z3 O 1) 平行 2)平和 3)平野 4)平均' e; D8 N3 v6 L: z
559. 理解できないこと。理解を超えた现象。- s0 S9 x+ E) c/ N- C( v8 V
1) 不思议 2)不规则 3)不通 4)不足
( u" j$ w k! e% t# i7 x" a 560. 歴史に残るすばらしい作品。( q) Q$ C/ q1 a3 G
1) 名物 2)実物 3)名作 4)记録8 ^# ^; r' K Z. S
561. ことばが违う人の间に立って、それぞれのことばに直して、伝えること。
; e* O* y6 q& A l4 Z$ n6 N/ ` 1) 通行 2)通信 3)通知 4)通訳
0 K0 C" y* q, j) q# s/ f 562. なくてはならないこと。価値がある、重要なこと。, j$ ]4 u4 T2 U7 M$ O" v- V
1) 大切 2)大使 3)中心 4)亲切
0 {8 I: v" o& Y) y2 C, b/ R 563. 前もって、かかる费用の数字を出すこと。
' z) W* P5 p P7 x1 J2 U 1) 余计 2)予算 3)会计 4)予测
+ p& L+ G5 w# n( H7 A 564. けがや病気がひどくて危険な状态.
8 n7 H0 M" o! G: X: l 1) 重役 2)重体 3)重点 4)重大
( C* y/ Z6 ?3 c/ b5 Y5 w" T 565. 1 仕事で海外など远くへ出かけること。# `: t; z3 v$ q( j3 G: m% k- O
1) 出勤 2)出席 3)出身 4)出张. y1 [# S+ d1 i: d* b( H9 M
566. 2 ふたつのものがちょうどよく、あっていること。
; \" W8 {- r+ W1 L1 D" z5 h) C/ F 1) にあう 2)であう 3)つきあう 4)まにあう5 {* K3 F$ B4 m( V. t+ V
567. 3 それだけ特徴がはっきりしていて、远くからでもすぐわかること。
" k6 w& X. b1 ~0 N- Z) P. N, V 1) みあげる 2)ひっぱる 3)めだつ 4)めざす0 k y! g. y2 ?
568. 4 声をださないで、にこりと笑うこと。
% ]$ h Q1 }, W( `; } 1) ほほえむ 2)とけこむ 3)おもいつく 4)こころえる6 o. q$ j( t ]2 @
569. きれいにすんでいて、透明なこと。4 a% m% z0 V" P& M2 D0 \
1) とおりすぎる 2)すきとおる 3)よこぎる 4)はりきる A5 l. l0 t( x1 J3 B9 ]/ G/ W
570. 中心や标准からそれて、バランスがとれない状态.5 y& s3 g* }& p
1) おいこす 2)かたづける 3)おいかける 4)かたよる. V& m: _; b+ t
571. 目を离さないで、じっと见つづける。2 d( B6 k8 K* v2 n, s
1) 见おろす 2)见つめる 3)见なれる 4)见なおす/ e& \, V6 ]9 i- x
572. 顔や体を回して後ろを见る。- G% P9 K: d9 r& C
1) ひっこむ 2)ひきかえす 3)ふりむく 4)はらいもどす" P# \1 L9 x4 m( B% [( a3 v: _9 C
573. 急に、いい考えがうかんでくること。4 c7 Y* ~/ y: Y# ]
1) おいつく 2)おもいつく 3)くみたてる 4)こころえる' @# K+ a- @" s0 M' i1 X. \. z
574. 自分が责任をもつことを、承知する。! ?8 K4 o0 O1 L9 d# F
1) もうしこむ 2)やくだつ 3)さしひく 4)ひきうける
, I6 |: D: h! B- U V4 N 575. 1 自分にかけられた疑いなどを强く否定する。& w2 O, q* h$ Q% v/ J& R8 X
1) いいつける 2)うちけす 3)うらがえす 4)とりかえる
0 d5 L/ M+ l5 J2 q! q9 E 576. 2 ひもなど放すとたるんでしまう物を自分の方へ强く引くこと。
# b4 l& e: _. m1 c. } 1) ひっこむ 2)ひきだす 3)ひっこす 4)ひっぱる
8 p" o3 M! w4 D4 W/ z. d 577. 3 部品と部品を合わせたりつないだりして作品を作ること。
; Y) c- F: j6 R$ Z5 Z 1) 仕上がる 2)役立つ 3)组み立てる 4)かたづける7 N1 s0 r7 E1 k7 `$ k) c
578. 4 心臓の音が闻こえるようす。+ i2 F4 \% O+ {- I& ^6 P
1) ふわふわ 2)どんどん 3)どきどき 4)とうとう& X/ T: a% [8 z9 ], A0 s# f8 j
579. 动きが遅いようす。
- m5 Q: r6 O! S7 q. @3 G 1) のろのろ 2)そろそろ 3)いちいち 4)うろうろ8 C9 F# ]! _" N2 K c
; E \+ G6 O4 M# G( f 580. うれしそうに、明るく笑っているようす。 |