121.+ないではいられない
' L) d" m! _0 ]8 ], n, d 表示无法控制自己的情绪,相当於“不由得……,禁不住……,不禁……”等意思。
/ k7 J. G6 t1 O それを闻くと、腹を立てないではいられない。1 o6 g( \8 z6 p8 _0 f
子供のことでは日々悩まされないではいられない。' x& h1 F& ?$ E; y9 s1 W3 w3 F
あの本を読んだら、谁でも感动しないではいられないだろう。2 n9 Z/ Z- n1 D2 \
川端康成の小説は私たちにいろいろなことを考えさせないではいられない。
' L& e9 z) r5 f4 y# [ 闻听此事,不禁怒火中烧。
8 g+ B$ S2 z. R( L9 { 小孩子的事情,不能不让我天天烦恼。) V1 v) _! j8 \5 b8 Z8 A
读了那本书,谁都会禁不住感动的吧。
+ v5 q$ [# C5 B7 u, O# m 川端康成的小説让我们不由得思考了很多很多。
" p, R! M0 m7 T 122.或或+ながら
5 g. H2 d' T- |* i3 R 表示前後项的内容是矛盾的。含有“虽然……却……”的意思。$ B3 }5 Z1 K3 o/ F
すぐ近くまで行きながら、母の家に寄らずに帰った。
' ~9 {, D5 s/ I6 J1 i7 l 中国人でありながら、中国の歴史をまったく知らない。
3 d: v. H7 v) @8 Z% j6 i+ t 年が若いながら、なかなかしっかりしている。
5 Y8 L" U G' P1 V$ B* I6 Y 残念ながら、结婚式には出席できない。
; }6 G0 f! u; G' | 虽然就在附近,但没有去母亲家就直接回来了。. o% z- a2 T% L( z
虽然是中国人,但对中国历史一窍不通。0 Q. B3 p6 A$ t# S
年龄虽小,却很精明强干。" y% r- S. Z2 s& G m
很遗憾不能参加您的结婚仪式。. B! k+ n- K+ L A: o) L
相关内容:《标准日本语》中级 下 P214
8 V0 N( K$ Y( ` 123.或+など(なんか、なんで)
+ c1 K; E7 ]; ~7 K: Q5 [ 表示一种举例。相当於“……一类的,……那样的”。
# ^; P; S# b: d" x" X. v. _ この参考书などが适当かと思う。0 U' \* L; \0 E! v
お酒はウインなんか好きで、よく饮んでいる。9 G0 Q+ n3 ]$ F% q; i4 t
そんなことをするなんて、あまりにも马鹿げているじゃないか。
1 ]; b0 R3 ^, V: l 表示一种加强自我谦虚或是轻视他人的语气。
2 M2 D2 p/ N, Z2 u) j あいつの言うことなど信用できない。
. ~' q' C$ g) }9 j* } 君なんかにこんなことができるものか。) C7 v; H4 Z' |: l9 l6 H
私が彼を骗したなんていっているらしいけど、彼の方こそ嘘をついているんだ。+ l# ^1 u6 ~; Y9 t% x3 f: e
我认爲这一类的参考书比较合适.. R, @7 }6 @2 u. V2 u! o; x
我喜欢葡萄酒之类,平时常喝。" ?3 G, O1 \* H* t: w- ]' N- Z7 o
做那样的事,不是胡闹吗?
) A# d9 Z$ K \, K9 A 那家伙说的事不能相信。+ n. l$ C6 Y0 K" P0 X7 T' x
你也会做这样的事?, Y8 k1 d8 T* p" P1 Y) Q
好像是我骗了他,其实是他在説谎.
1 `2 P) H5 L: Z, z! A 相关内容:《标准日本语》中级 上 P69 上 P134" E7 p' o, A. V3 U: P- i$ P
124.或+にあたって(にあたり)
$ K! V9 e- M# ~5 p$ _ 表示某一具体的事情付诸实施时发生了与之相关的事情。相当於“当……的时候”。书面语.
2 n) O: q6 L2 k' u$ S5 H 出発に当たって、荷物の确认をさせていただく。" E* ^9 F) B2 O [
试合に临むに当たって、相手の弱点を彻底的に研究した。
( H! I L9 n( R. {# I* i; g) d8 \ あたかも新春に当たり、谨んでお祝いを申し述べます。
8 P- J+ @1 Q* e3 H% e2 X: A) } 新入社员を迎えるに当たり、皆さんは歓迎パーティーの准备に忙しい。
! k0 k' u3 F% M4 A' D/ j 出发时,请让我再检查一下行李。
5 R$ {9 w# _# x' k6 X1 i0 H+ H i 参加比赛之际,彻底研究了对方的弱点.! y1 u) {3 x; U7 V9 j* N
时值新春,谨致祝贺.
/ h% a% f: v8 _ 在迎接新职员进公司之际,大家都忙着准备召开晚会。
" s; \, ]) ^( R8 ^' q 125.+において(においても、における)
: Q) J f) E2 h |' Y2 m4 ~ 表示场所、时间等。相当於,不用於口语.% h( V% q5 I% I g
会议においていくつかの事実が明らかになった。7 t& r+ o j; F
それは日本社会においては建前というものだ。5 H. s/ {0 L- P
日本语においての才能は実に素晴らしいものだ。
1 S g H, h/ d. O. P& M- ? この映画は国外においても、人々の好评を博している。
: s% C* I# o" P# l3 ^% C 日本における留学生の数は毎年増えている。
. v4 H: a! ^7 B0 J2 I0 H3 e3 v" E 家庭における教育は子供にとって、一番大切なことだ。9 ^; k" I5 h0 |! ~1 Y) b1 Z% a# I: d
在会议上澄清了好几个事实。
3 V) Z* M) q% V: z3 r 这在日本社会称作原则.
' \0 P' s& b1 Y, L- s9 |/ l 他在日语方面的才能实在是了不起。9 `' v- Y) Z7 s# e( {4 q3 `' g
这部电影在国外也获得了人们的好评.. _' W. z: O. H. {2 \ M' K
在日本的留学生人数每年都在增加。) I( R: ^- a; T! c) g+ ~! R
家庭教育对孩子来説是最重要的。
8 j# Q- Q3 f3 O& U. g9 { 相关内容:《标准日本语》中级 上 P242 P290/ ~5 J; {& m1 J/ J: `
126.+に応じ(に応じて、に応じた)
) k* B# z8 V! L$ `/ j l 表示後者的变化是根据前者的情况而变的。相当於“根据……,按照……”等意思。
# K! {' l8 j3 b0 y0 t" j2 r1 k 物価の変动に応じて给料をあげる。* A% w, `8 z( v& h
売行きに応じて生産量をかげんする。
" r$ d3 U! e% | R8 R( Z# v* X 気候や风土に応じて、各地方の生活文化が作られていく。, f9 h- ~# n* e# J
そういう场合は自分の年齢に応じた対処をすべきだ。4 Q6 E3 u- g% F$ g9 g6 v
根据物价的变化涨工资.
/ t1 D5 _$ O& t) \+ {, a- E 根据销售情况来决定生産量。
; q7 v4 c8 i% |6 J, u 根据气候和风土人情产生了各地方特有的生活文化。/ v+ G1 z$ `6 ?& {
那种场合应采取与自己年龄相符的处理方法。
; k: i" _& ?+ I S8 s i 相关内容:《标准日本语》中级 下 P166& B/ p( {; N: S+ Z* M. S
127.或+にかかわらず(にはかかわりなく)7 D% v% f/ ~" s1 e4 ?
表示不受多提出的情况的限制,一般接在正反对立含义的词之後,相当於“不分……、不管……、无论……”。 h: Q9 u- [' f6 r! ?6 Q3 q$ F: h
性别にかかわらず优れた人材を确保したい。8 [4 V' k& u( T2 N( @
経験のあるなしにかかわらず、谁でも参加できる。! @( F. P4 {: Q- X1 K
男女にかかわりなく,応募が许される。
& Z8 o3 q# x/ C1 u) K' }' o3 _- b( T 国家はその大小、贫富にかかわりなく、すべて平等であるべきだ。; V+ ]' A3 X) G2 m% g& g# _
我不想分性别来确保优秀人才。/ c$ e3 `; A3 [" w% S: b2 m
不管有没有经验,谁都可以参加。 ~3 D9 K* S) d2 b, n8 C& n
不分男女,均可应徵。& b' H5 ?- D7 e5 g. i. J& L
国家不分大小、贫富,都应一律平等。
- @8 _! F$ t/ J, i% r$ r 128.+にかぎらず
$ Q. O# G2 i7 o; A0 \7 P. M$ H2 e1 _ 表示“不仅……,不限於……,不光……也……”等意思。4 p$ v, s D8 l j- e2 q9 A" ?
その店にかぎらず、どの店もバーゲンしている。* q' {/ k- c2 H- X: ?! C. |
* g8 L. S" g3 _; \5 }
田中さんに限らず、谁でも油断すると失败するよ。 |