</p> 830 皆が并んでいるのに、後から来て割り込むとは何て( )人なのだろう。 f1 K5 A# |1 C9 Z0 N: T
1)なれなれしい 2)わずらわしい 3)はなはだしい 4)ずうずうしい
. p9 [6 G, T) M( e5 }( M# g 答案:4
7 F u- o6 s( C5 x 831 朝から电话はかかるし、来客はあるしで、( )食事もとっていないんですよ。1 X6 t! J8 T8 A9 ]
1)ろくに 2)おもに 3)ふいに 4)まれに, m+ [- S0 t7 I7 v
答案:1% ?0 z: i0 ]. P+ a5 [; Y8 @2 D6 U
832 その付近一帯を捜し回ったが、逃げたサルの行方は( )不明のままである。
, ~! S& p# j$ c8 K; ~9 J2 N 1)かねて 2)とかく 3)いぜん 4)いっそ
/ h6 d' W7 I* m9 B0 H 答案:3
) Q5 j5 y- l1 v4 l' W* e- Q# M 833 生まれたばかりの赤ちゃんの( )成长を愿わない亲はいない。4 d+ P, M1 A* f) p4 w+ b4 K
1)清らかな 2)ゆるやかな 3)すこやかな 4)しとやかな
3 S* n7 k8 m* k1 N5 A' @ 答案:39 |4 y# X" J3 h& o( s7 x
834 健康のため、1日に30品目以上の食品をとるよう( )います。6 r' a! y9 ?+ |, r0 F2 E' Y! A* W( M
1)かえりみて 2)手がけて 3)こころざして 4)心がけて
( q$ N& L1 S7 G! a) _" |2 k! a$ j 答案:49 j2 t5 P! B5 Z6 d4 |8 L
835 事件の( )を解明すべく、警察は异例の大捜査を行った。2 k0 j" M5 W& G [2 S ~" |: D4 Y
1)真理 2)真相 3)真実 4)事実0 p! b* ?5 }& E3 E/ @
答案:2
0 `" }. h$ q6 c4 Z2 [4 ^- N 836 今日は大学から合格の通知がくる日なので、朝からじっとして( )のです。
1 Y8 n! W' H9 y5 c! V: D0 ^ 1)いられない 2)たまらない 3)やまない 4)ならない* m) [, [+ w& _4 o
答案:1/ d) [* ?& t3 D- ?; [9 f# j0 Z
837 いじめの问题はひとり东西中学校( )、全国の学校の问题である。
8 o5 C9 Y* n, s6 O 1)どころか 2)のみならず 3)ほかならず 4)にひきかえ# t- l: c) k2 X& P- ]$ Z# P2 C4 ?
答案:2
+ U5 i# D* N+ T& W6 \) A1 r/ H 838 今回の优胜は、サッカー部の部员みんなの努力の成果( )。1 ~1 Z6 l/ R( }
1)しかない 2)にかぎらない 3)にともなわない 4)にほかならない6 z: H! M- _7 u, q9 L' W
答案:4
/ s/ g+ [- e% o* T# | 839 ベルが鸣ったか( )かのうちに、花子は玄関に飞び出した。
: x4 y6 W$ x& p x2 a 1)鸣らない 2)鸣る 3)鸣って 4)鸣ろう
8 Q* i* ?" y' W1 T& F 答案:1" A% _$ o, U. R8 l. }
840 政府は10万人の空腹を満たす( )食料をただちに空输した。$ B2 p2 n/ l; L; D9 N" x
1)に过ぎる 2)に足る 3)に至る 4)にそう
( L; e5 g3 I- L: B) \) T( |% m 答案:2
6 S- N9 \" D$ ]$ L7 } 841 委员たちは午前10时から午後2时まで、昼食( )话し合いをづづけた。
- i% R3 d- H+ s* F, [ 1)ぬきで 2)たりとも 3)がてら 4)かたがた
, W3 Q* H) d: F$ Q 答案:15 q% F2 A, L+ {7 m$ E* h: c4 j
842 谁もいない部屋まで暖房するなど、それこそ无駄( )だ。
8 G* y; A4 G- z 1)といったこと 2)というふう 3)というもの 4)といった次第6 M2 E9 e) i; P6 F
答案:30 v+ h7 p9 S% O% F' s4 x: U
843 K博士の言叶は若い人々の心にいつまでも( )、希望の灯をともしつづけた。" W, m. W. ` C8 @* f. y/ b
1)消えるまで 2)消えても 3)消えなくて 4)消えることなく
; g$ ^7 A" z$ y* ~ 答案:49 R3 h8 f7 y0 O+ w: U7 k3 p& O
844 A校の运动部では、先辈にむかって反抗( )ものなら、ひどい目にあわされる。
# I7 j) V" D& T 1)して 2)しそう 3)する 4)しょう
* D. `' A) {2 g- i! M6 i) _ 答案:4* A6 M C* L: T) r! M' _
845 会长ひとりの判断でものごとを决定することは、制度( )不可能となっている。" Z4 ]& F+ m$ K+ p
1)下 2)上 3)中 4)前
; b! S; P( M( q) p" W 答案:25 v3 l" z; c1 e; W7 ^, i0 I
846 灾害地の复兴は、住民の协力( )、成り立たない。9 ^- B8 C) {! I& B/ c
1)をぬきにしては 2)をもって 3)をめぐり 4)をもとに8 S4 z! q8 H* \( u+ j. P
答案:1
% o, ^& }" j& B0 j6 j7 P 847 歓迎会のスピーチのことですが、Aさんなら引き受けて( )んじゃないですか。4 C. d9 b5 T5 Q
1)ないこともない 2)そうではない 3)ようもない 4)てやまない
2 N7 q% h* ]8 b1 U 答案:13 e( |: z/ y5 ?' C. o
848 30年の间、お世话になりましたが、本日( )退职いたします。, }4 Y5 d. b) S; ?
1)により 2)をはじめ 3)に际し 4)をもって
. Q6 d7 f" \" i4 G+ z: F. } 答案:4
, ?3 j# ?2 R* J* f& u+ i! p 849 それぞれの学校の実情( )方法で、问题を解决していかなければならない。; R# \' y# ?2 O* ` T
1)に即した 2)に当てた 3)における 4)に関した% @! d! I% A2 G' c- K
答案:1; ~. k/ |% C, k: ^+ b9 _
850 こんな事故ははじめてのこと故、警察とした( )どうしようもなかったのだろう。
* _6 p6 T- Q0 W% E 1)もので 2)ことが 3)ところで 4)ばかりに
[8 {5 f4 c, a" z. U2 z 答案:3
5 J$ M/ Z* f$ k$ o; J$ W9 Z6 u 851 不景気( )、今回の不作がこの地方の农家にいっそうの打撃を与えた。
& T n) ^6 q; s" y" k 1)に加え 2)を通じ 3)をはじめ 4)にこたえ9 ^) O$ y) R" }5 z- i
答案:16 i1 O$ \7 H8 t0 u, X
852 30年ぶりに祖国を访れることができたのは、感激( )であった。3 z4 q4 _& r/ W" E. P# c$ n
1)の果て 2)の极み 3)のもと 4)の当たり
$ K* y3 _$ y1 U [- ^ 答案:2. P8 N5 {( U) E! t
853 昔の谚にあるとおり、地震( )こわいものはない。; p4 s! ` z4 z1 r+ i
1)ほど 2)まで 3)であれ 4)にしろ. M: q' g3 T+ J
答案:17 z: [; D6 F0 p. X. D* U8 w2 T
854 ふだんの部长の考え方( )すると、そんな企画はとても通らないと思うよ。
/ C2 \& ]& G7 R6 | 1)さえ 2)に 3)まで 4)から4 i( v6 v: a0 v$ m4 A" N& x
答案:4
3 X) }" v9 s/ k: G/ \5 c! K 855 田中会长の奥様は、あの紫の和服を( )方でございます。% Q" D! ^, I% X- c1 h" l
1)着させた 2)お召しになった 3)召し上がった 4)お召した
" J9 u: P2 x5 e. ?, c% q- J" t: | 答案:2
$ ^' q- v' e$ v! u$ @" V& z 856 予想に反した事态になったのだから、社长は前回の会议における発言を( )。8 Q, ]$ |) m4 d. ~
1)订正するには及ばない 2)订正せざるを得ないだろう 3)订正するきらいがある 4)订正せずにいるだろう. ?- O# @' R# h# ^5 S# A
答案:2
! { A* ~- U* E3 B 857 私の不注意で祖父の大切な花瓶を壊してしまったのだから、( )。
) t2 L4 G, G* l- }/ L 1)谢らないですむ 2)谢らないではおかない 3)谢らずにはおかない 4)谢らないではすまない4 O G$ `- E* `, g' {/ h7 H
答案:4
4 C& }( I& H! R! Z/ g3 ` 858 今回の事态に迅速に対処するには、根本的な法律の改革なしには( )。
# y( u' F$ ~2 O8 H6 ^$ m# ` 1)可能かもしれない 2)可能だろう 3)不可能だ 4)可能とはいえない; h; @4 O, c4 t. p m$ a
答案:4' s. B5 ^: }, u- C. k4 T
859 タンさんが猿の真似をしてみせたが、あまりのおかしさに皆( )。
0 a n6 s7 h4 D$ n+ O 1)笑いをものともしなかった 2)笑わずにはいられなかった 3)笑うわけがなかった 4)笑うわけにはいかなかった
4 P. I2 ~: a( Y9 | 答案:28 F! B- n' D0 i& y
860 当社の新宿にあります二支店は、この度、都合により统合( )。
: v) \& c! A8 v u1 w 1)していただくことになりました 2)してさしあげることにしました 3)させていただくことになりました 4)してくださることでございます
' G+ t$ ]0 z. ~0 a) s' W. f 答案:38 n, W$ s5 r0 o6 }1 J' p
861 私たち人间の生活は、他の人々と互いに交わり合うこと( )成立しない。
B$ c J' R+ I5 K5 g5 W 1)なしには 2)ばかりには 3)までもなく 4)でなく8 _0 `2 w& J- I0 G7 K( ?- o
答案:1
5 _/ n) ~* z% N+ ~ 862 日本人は中学?高校( )、6年间も英语を学んでいる。にもかかわらず、道を闻かれて教えることができる程度に话せる人は少ない。( @6 r7 U& T" o* @
1)に至って 2)を通じて 3)をおいて 4)にかかり
7 V9 P5 l0 C8 h4 [" Q 答案:2
' A2 ~" a a% v" {2 k2 |7 F# Y 863 私たちはあることを人に説明しようとするとき、わかってもらうためにいろいろな工夫をする。その工夫を重ねること( )、私たち自身の理解もさらに深まるのである。' ]+ g$ h8 f- |1 g# |6 J' M
1)にして 2)のために 3)により 4)なりに$ Y3 v6 ]) f& i5 S: Y5 Q
答案:3
8 B7 {" e3 w. x& }8 t 864 教育心理学者が明らかにした( )、3歳の子供の好奇心は非常に旺盛だという。子供の好奇心は、ものごとを学ぶ原动力である。
& y8 B' q4 r- t 1)ものでは 2)ところによると 3)こととて 4)ことは/ n" e' y6 g2 I; N
答案:2
- @2 @1 A" k/ B* c" x8 Q 865 転勤でブラジルに行くことになった。外国に住む( )と、张り切ってポルトガル语を勉强し始めた。だが、その言叶の环境のないところで外国语を学ぶのは难しい。
6 w6 t0 ]& O+ x3 [9 S5 n8 m3 S 1)とはいえ 2)にしても 3)からといって 4)からには
- U( G' A8 q( j/ X' |. M! ?( E 答案:3
4 r1 U, l2 T' O t1 l 866 お知らせいただければ、駅までお迎えに行きました( )。& U6 ~4 R7 J0 a6 ^. v
1)ことを 2)ものを 3)はずを 4)ところを3 S/ s4 t# _' p7 Y
答案:21 u! I0 Q) T8 t- P8 U- \* F
867 今、ちょうどコーヒーを入れた( )なんだけど、一绪に饮まないかい。
3 x9 n1 l; _, U# T1 W" V5 w+ x4 Y 1)ところ 2)とき 3)もの 4)わけ# F% h0 X+ e. W3 f7 `( P4 B
答案:1& G; {* A4 k6 l5 z$ R) @
868 この混迷の时代に国民を指导できるのは、我が党を( )、他にない。
d& f0 I5 y7 y* d" B 1)とって 2)よって 3)おいて 4)なくして
L6 l% T, O+ o1 z7 E% \ 答案:3
9 `- X/ A& s# J* R% o" a) M: g* F 869 大会社の社长( )、総理大臣と付き合う机会も多々ある。
& y7 b$ V; f' U3 H6 l 1)にしたら 2)としたら 3)ともなると 4)ならでは
; B9 Y o0 |% a* G+ R! q 答案:3. o3 v! m7 a& o8 S2 P8 ]
870 これが大事なものだということは、説明する( )、よくご存じですね。
9 G X; W- T8 i' B 1)ならば 2)としたら 3)までもなく 4)わけなく. m5 k4 v, j, D, d
答案:3. L4 O$ i' ^* o. ^2 J
871 その小説は発表される( )、たちまち100万部を売り尽くした。
! S( \( K0 ^ n \$ a/ k' H 1)すぐに 2)やいなや 3)とたんに 4)まもなく( ?# Y, z! o/ @5 D. P
答案:2
( T3 w9 }& K5 h' f 872 彼は私が転んだのを见ても、助け起こす( )、薄笑いさえしていた。: P# g* v* J4 ?
1)どころか 2)ところで 3)までもなく 4)わけか7 M/ v8 e, \$ r/ n" J
答案:1 S m9 l v8 w: m
873 10万円なんてあなたに( )わずかなお金でしょうが、私には大金です。
7 J5 e4 ^ X7 S$ F; T 1)よれば 2)すれば 3)いえば 4)见れば
5 b) f. W/ l- j 答案:2
6 y8 _5 Q3 J! T4 E q& P 874 电车で老人が立っているのに谁も席をゆずらない。私は见るに( )、座っている若者を立たせた。
5 L1 a( ^2 C" B6 z: C 1)见えずに 2)见かねて 3)见ないで 4)见ていて
: \8 |% \) Y( U7 y. Q( Q' L 答案:24 B3 d/ n0 K0 {! z% p
875 男は「さっさと出ていけ」と言わん( )に、ドアを指差した。
: `/ V8 d" H9 d. Q6 ? 1)だけ 2)ほど 3)ばかり 4)よう& w' m& D: D2 b* B& W5 H7 r
答案:3
3 c/ P) Y7 B1 I+ T 876 うーん、いい香りだ! さすがワインの本场( )ですね。
' p. ]( k+ n. T7 l! _ 1)こそ 2)かぎり 3)だから 4)ならでは
& ]7 W0 y7 \# L T 答案:4, o4 B% W. `& ]8 \4 A0 J' w& U
877 いくらお金が欲しい( )、そんなに无理して働いたら病気になってしまいますよ。; ~/ {' w; U8 B9 o/ F
1)からといって 2)からこそ 3)というから 4)のだから
4 t L: L6 z0 I, g" B 答案:1/ e# k) ?- t- p3 w& m( {3 n8 [
878 このビルの建设を( )、5つの建筑会社が落札を争っている。
: r; G4 R7 M5 t# v 1)たいして 2)めぐって 3)もとめて 4)かんして( L+ D Q& g3 z2 |
答案:2' W T2 }# P2 P- N9 g0 ~. Q8 ]# K
879 长い间の努力にも( )、彼女はついに歌手として成功しなかった。
' Q( g$ n$ m# \2 {2 F5 F 1)おかげで 2)せいで 3)かかわらず 4)およばず
9 b6 S, e. d+ j A6 E0 z 答案:35 k& X/ V% w: o2 b0 o' w0 k" I
880 今朝、新闻を読む( )见ていたら、私の友人の写真が出ていて惊いた。+ I r- w4 U: \4 j( G
1)ともなく 2)はしから 3)ことなく 4)ばかりで
6 f0 S0 S1 N% f' o6 {9 z 答案:1
) H6 K% s8 u( |" `2 x 881 この景気ではボーナスは( )、月给だって全额出るかどうかあやしい。 E* W6 v. B0 Z" O* Z+ g
1)わずか 2)さらに 3)ともかく 4)おろか8 Q. Z: X& ?( g# x2 ?; H V% s
答案:4
% s4 B% @* @ j6 H; z& |, C, c9 I 882 マスコミに知られた( )、もう公表するしかありません。
' e0 V% M& \/ | 1)上は 2)ためには 3)後で 4)からこそ
2 w# R# W- ^* u" t6 B$ a 答案:1
( N8 d# l; x. L% S7 c0 G/ O 883 あなたが大学に行こうと( )と、私には関系ない。あなたの问题ですよ。, R: _9 i+ A+ K. n4 o/ B; [$ e
1)行かない 2)行きたい 3)行かざる 4)行くまい l) b* J" y: F( w
答案:4- R/ z- ~5 _, G, _/ n8 e3 |
884 头のいい彼女( )だ。きっといい解决方法を考えるに违いない。. w/ ^: I' w3 S( X) ~
1)こと 2)もの 3)ところ 4)わけ% ?& l3 S0 K, W& y
答案:16 n( }. F7 O( L& L
885 この教育の重要性は、どんなに强调しても强调( )ことはない。% T% P8 d/ n% f
1)した 2)しない 3)しすぎる 4)しかねない
( [3 l) p0 c5 n! V y9 V2 f" A 答案:30 u$ T E1 H$ s* [. ^5 S
886 子どもじゃ( )し、そんなことで泣くんじゃない。+ ~8 K: P' N' O9 z# y
1)ない 2)あろう 3)あるまい 4)なかった: Z( X# f" P. m0 C: F
答案:3
2 @, L: t# |2 @8 V 887 その病人には医师が三人つき( )で看病に当たっている。
# k# X" ~" n; v' `1 S0 {; M8 V5 y, p 1)ぱなし 2)っきり 3)つつ 4)ながら
5 q3 R6 |) G* y5 [ 答案:2
4 l. s# A- X0 s/ I( C 888 どんな秘密も、彼女に话した( )、会社中に広がってしまう。8 ^) W; ]% x7 g, ^# x
1)が最後 2)ものなら 3)わけだと 4)まもなく1 O5 D( K" E$ z. C( B8 X; ~
答案:1
5 f6 n) H: U! U# A 889 子どもたちは、私が天ぷらを扬げる( )食べ、私の分がなくなってしまった。
6 Q2 q$ P, {' A& [9 j6 P" d 1)とたんに 2)うちに 3)そばから 4)ばかりで5 M2 Z, U( z% {$ D5 O9 j- R9 q
答案:3
4 \4 N6 @1 |4 t4 z1 Y. V 890 彼は运転はうまいが、少しスピードを出しすぎる( )がある。子どもも一绪だし、私が运転することにしよう。
) K# M$ p4 w$ I) g2 r8 T1 w3 c' R5 D 1)すき 2)きらい 3)悪さ 4)気味- U3 X+ c' ?' r) _" v
答案:24 b" V+ J, H: m3 p
891 ビザの期限が切れたらから、国に帰らざるを( )。
9 C3 M" C/ X2 m' P5 O8 p3 O 1)しかたない 2)ならない 3)えない 4)いけない
% @ e M6 I5 A. x( K* E- n/ _ 答案:3
# C0 T& _/ U: p( c3 D8 X) T0 | 892 彼は自分のしたことがどれだけ人を苦しめているか、知ろうとも( )。
! ]6 v" k" }* v- `& X g s0 y$ y 1)知らない 2)している 3)知れない 4)しない+ h* {9 W5 w6 a
答案:4
3 d! `. u% o0 F" m& Q5 }$ w 893 いくら普段は冷静な私だって、それを闻いてびっくり( )。
3 C! g& ^! e% `2 a( z0 K 1)してもかまいません 2)しなくてはいけません 3)しようがありません 4)せずにはいられません
, i; g& B; B6 x+ f2 c: k8 x 答案:4
" {' \; l0 k1 w0 n4 k 894 外国语を学ぶのは、やる気さえあれば何歳からでもできる。しかし、できれば若いうちにやるに( )。$ y2 ~ P$ B3 _9 i) q
1)しかたがない 2)こしたことはない 3)はおよばない 4)さしつかえない" R4 r. i9 J/ C$ g5 G5 q8 N1 W; f _
答案:2
% c4 _8 t/ }: L+ S3 M/ ` 895 コンピューターがそんなミスを犯すなんて、万に一つも( )。
: C' j0 ]! Q+ c0 {! P; F) o 1)あるかもしれない 2)ありえない 3)ありうるだろう 4)ありえなくもない; Z( o8 v; K- x0 N
答案:2: ~/ c( w+ }3 w5 g6 Y
896 子どもを叱らずに甘やかすことが、子どもを爱することだと思っている亲は多い。その结果、子どもは2歳に( )、すっかりわがままな王様のようになってしまう。+ u' B9 E3 g# j+ X
1)なったとたんに 2)なってみたら 3)なるかならずで 4)なるやいなや- q/ `. `% ?* ^: c; t
答案:3
s C; ~4 u4 h 897 混んだ駅で歩きながらタバコを吸う人がいる。この间、タバコの火が女の子の目にあたってやけどさせるという事故もあった。全面的に禁烟にしろとは( )、决まった场所だけで吸ってほしいものだ。( l* `/ q( S! V+ \6 t
1)言うまでもなく 2)言わないまでも 3)言うにおよばず 4)言わないことではなく
' z, w5 ^. l1 ~ 答案:2
- a, B8 n* x8 p0 m4 r7 @8 |$ W% d 898 彼女の魅力は、その美しさはもちろんだが、会话のおもしろいことで、一度彼女と话した人は彼女を好きに( )いられない。 t( D+ x0 G% A/ X. N
1)ならずには 2)ならなくては 3)なるわけには 4)なっては
# ?/ t' g4 x' W$ [: L 答案:13 z/ Q! B6 [% x2 q6 K5 O% P
899 小学校入学を目前にして男の子が信号无视の乗用车にひき杀され、犯人はそのまま逃げてしまった。その父亲は「何年かかっても、犯人を探し出さずには( )ぞ」と、会社を辞めて、犯人探しを始めた。7 v+ W# V; d; n+ Y
1)いけない 2)ならない 3)おかない 4)やらない5 ?9 _/ e0 F( |; S5 y9 I- V9 @
答案:3
2 C$ F& ?3 Z y, G; `' n, ^, i 900 都会に出た娘が事件を起こしたために、彼女の田舎の実家にはマスコミが连日押しかけてきた。そのため一家は引っ越しを( )された。
% R! c3 c9 V, Y/ O$ O2 r& _, R 1)しかたなく 2)さりげなく 3)余仪なく 4)いやおうなく
, L" F! }+ {- o# c* Y 答案:3 |