121 ~たばかりに
" V9 I/ |; d. Z0 F2 g [动词过去式]+たばかりに/只因为~(多导致坏的结果)
7 ^2 R6 ~& o9 ~' z9 H6 j% U 例:1、つまらぬ冗谈を言ったばかりに、彼女と别れることになってしまった。/只因为开了个小玩笑,结果和她分手了。
) b: |, v! v: q v: h# N 2、勇断したばかりに事故を起こしてしまった。/只因马虎,造成了事故% @: Y/ z! p1 z! e5 B$ g- W3 Z
122 ~にひきかえ(に)8 u* w0 a4 I+ V, N
[体言;(文)+の](或:~に比べると~は)/与~正好相反
1 q H) P$ q0 J% i q! z9 ` [注意! 後件:前件に比べて悪いこと よく使う表现]0 N; j6 B- q5 P. m4 o
例:1、女子チームの活跃ぶりにひきかえ、男子チームの负け方はひどかった。/和女队的活跃正好相反,男队都惨败& u1 T+ S; `* S- r, N
2、隣の子は亲の手伝いもするし勉强もできる。それにひきかえうちの子は毎日游んでばかりいる。/邻居的孩子经常帮父母做事,学习也很好。与之相反我家的孩子每天只会玩。# n9 t6 O$ `/ ~
123 ~ともなく(ともなれば)
4 S( G6 Z: K' C1 w. M0 ]% { [动词终止形;体言]+ともなく(或~ともなしに)/无意中~;不知不觉地~
9 U: m* ?% ?% _% C$ G; |, r! m8 U 例:1、散歩がてらに来るともなく先生の家の前へ来た。/散着步不知不觉地来到老师家的门前# l8 m* Y5 g& M/ I8 Z
2、闻くともなしに2人の话を闻いてしまった。/无意中听到了两个人的谈话
+ G! C5 c) g0 }8 ^* F1 \' I' X/ \" q [体言]+ともなれば(或:ともなると)/一旦到了~;一旦成为~(表示强调)1 K& Z5 _0 j: \6 s+ l) L
例:1、春ともなると、そんなに寂しく感じられなくなるだろう/一旦到了春天,就不会让人感到这样荒凉了吧。) _- j% \3 S5 U7 v6 g+ B/ d! O( q
2、自分がお母さんともなれば、こんなわがままを言っていられなくなるだろう。/一旦自己做了妈妈,就不会这么任性了吧
7 S9 h5 W) L# i; h% k- n5 n3 e# Y 124 ~ないではいられない" U# C Y9 g3 r. M: o+ _
[动词未然形]+ないではいられない/不能不~;不由得~9 y4 X% n% ^; ^; b6 n; w
类义形:~ずに(は)いられない( T" h( Y8 { p! M5 L7 i; @
例:1、それを闻くと私も一言言わないではいられなかった。/听到那个话我也不能不不说几句, y6 c$ J5 t! h
2、みんなはその漫才を闻いて腹を抱えて笑わないでいられなかった/大家听了那个相声,不由得捧腹大笑3 ]' w+ O- [) U
3、ミンナはその映画の女主人公の薄命に涙を流さずに入られなかった。/大家不能不为那部影片的女主角的薄命而流泪
: C7 b3 ]' r- a% ]+ P% ] 125 ~ないではおかない5 B' \! e9 q7 \5 d0 k9 n
[动词未然形]+ないではおかない/不得不~;必须得~
* _" J, K; P' N 类义形:~ないではすまない/不得不~;必须得~
( [. X# m- u, _, v- z1 Y8 t 例:1、毎日遅刻しているのだから、注意しないではおかない。/他每天都迟到,必须得提醒他
# u* {2 b) x4 [7 t7 M 2、こっちが悪かったから、谢らないではすまないだろう。/是我(们)不好,不认错恐怕不行吧!
& [! }3 G$ e1 M/ q) o3 u1 d! C) N 126 ~ないではすまない
6 H0 c, B4 V5 u3 Y [同125]
1 l9 B+ ~ q# z# P9 L% w 127 ~ないまでも
' z- }' o `% {9 P9 k- g( L [动词未然形]+ないまでも/即便不是~也~;即使没有~也~("まで"表示程度,即使达不到某种程度); h; ~2 J% T/ ~$ b9 V, |
例:1、空港まで迎えに行かないまでも、门お前で待つべきだろう。/即使不到机场去接,也该在门前等候吧
( e- s0 \; o# y# c: ? 2、全部できないまでも、できるだけやろう。/即使不能全干,但我会尽最大努力的: c" y$ u2 a! y& z. I2 D" V
128 ~ないものでもない
% W: b( E% k0 I: `/ M5 d i [动词未然形]+ないものでもない/不见得不~
: W: b3 k5 [; s+ N 例:1、ひょっとしたら、引き受けないものでもない/或许不见得不答应干 ]5 R. d1 u, Z7 N" [0 D6 I
2、一生悬命頼めば、やってくれないものでもない。/恳切地去求他的话,也不见得不干3 z- W- N5 p' L" M% s
3、努力さえすれば成功できないものでもない。/只要努力,不见得不能成功0 q: z) o4 S; `2 @
129 ~ながら(ながらも)6 V: v, L. y* p/ \/ N! }* l1 G/ ]* z9 h
[动词连用形;形容词终止形;形容词词干;体言]+ながら(或:~ながらも)/尽管~却~;虽然~但~;连~也~ (也可以省去"も")& G% w# q9 M* s8 A: J7 l
类义形:~つつ(も);~のに
4 a7 ?9 S1 Q1 j9 y! N7 ] 例:1、知っていながら知らないふりをしている/虽然知道,但装作不知道
. H/ N4 ~. f$ ] 2、狭いながら楽しいわが家/虽然狭小,但却是很快乐的家; \4 G% a i! N q0 R( g
3、张さんはいやいやながらも引き受けた/小张虽不愿意还是接受下来了
( J7 f( {) i; s4 ~( c' r& ? j& a 4、われながら(も)うまくやったと思う/连自己也觉得干得不错
, K* T/ U5 n% X2 E8 Y- ?1 T 5、残念ながらそのことについては何もお答えできません。/很遗憾,对此无可奉告% O A- \' t! D h3 B
130 ~なくして(なくしては、なくとも)1 V8 }8 y; ?7 D$ N: t
[体言]+なくして(或:~なくしては、~なくとも)/没有~(的话)还~;没有~就~("て","ては"表示条件。常用"~なくしては~ない"的形式,表示"如没有~就~)
1 x8 C2 B6 \! c) q 例:1、爱なくして何の人生か/没有爱还算什么人生' T4 |* \# C$ k; u
2、真の勇気なくしては正しい行动を取ることはできない/没有真正的勇气,就不可能采取正确的行动 |