a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 74|回复: 1

[职称日语A级] 职称日语能力测试一级阅读19

[复制链接]
发表于 2012-8-15 23:11:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
  次の文章を読んで、それぞれの问いに対する答えとして最も适当なものを1?2?3?4か
- c  O) q( |$ {, y6 p% F, K  ら一つえらびなさい。
, \, r6 _9 ~% ~7 e' u( ~  (1)3 Q  D0 y) ]. U, V1 l3 x0 a+ I* A
  野口英世(1876~1928)は、黄热病の研究で有名な学者である。苦労して医学の勉强をしたが、有名な大学を出ていなかったため?当时の日本ではいい仕事が得られなかった。そこで、彼は可能性を求めてアメリカに留学した。アメリカでは研究が认められ、博士号を受け、ロックフェラー医学研究所の研究员になることができた。野口英世は日本で生まれて育ったが、彼を一流の研究者に育てたのは、自由なアメリカの医学界である。日本人は野口英世を日本の医学者と考えているが、アメリカ人は彼をアメリカの医学者と考えている。7 I# `0 M- J  O! O5 Q- J
  问い上の文章の内容と合っているものはどれか。
9 }- d2 K5 E$ b; i# }' n. ]  1野口英世は招かれてアメリカに留学した。0 s& B) X* h# l+ u
  2野口英世はアメリカで医学の勉强を始めた。) i1 @$ t" t# [) B: M9 M) l. Z
  3野口英世はアメリカで一流の研究者になった。1 A% s7 E5 N1 t5 i
  4野口英世はアメリカでは日本の医学者と考えられている。" j7 b+ A  V0 D
  (2)! U5 |% _* i) d9 e, @. |+ O( W
  10年前のことですが、そのころ小学校1年生だった娘が帰宅し、おやつを食べながら「私のお母さんって何もしていない人でしょう」と可爱い口元を动かしながら言いました。社会の「働く人々」という単元で、亲の仕事について勉强したらしいのです。ショックでした。结婚以来、体力的に家庭と仕事の両立は难しいと思い、ずっと専业主妇として家を守ってきたのに、幼い娘にとって主妇という立场は「働く人々」の中には入れてもらえなかったのです。
. d' h9 {5 H2 F- Q5 n  问い「ショック」だったのは、なぜか。
; O; j  H- G( U. q0 g' ?  1娘が成长したことに初めて気がついたから  M& }* k* u- I8 g! B- b
  2娘にとって笔者は「働く人々」には入らないから
( t2 p) ]) W- S" }& f# W- J8 o  3小学校では间违ったことを教えていると考えたから
, O3 @3 ?0 X" V  K  @( ^& z6 C  4自分が仕事をした経験がないことにきがついたから
1 Y% P1 S& {5 C  (3)
" n7 B3 O8 x( K& X3 ~% n1 [0 B/ A  休むというのはどういうことであるか、それがよくわからない。よくわからないからうまく休めないのかという気もするのだが、このあいだも、ある仕事が一っ切りついて、普通ならさあ一休みと言うところだが、例によってどう休んでいいかわからない。手当たり次第に本や雑志を読んでいるうちに一日が経ってしまって、そして休んだと言う満足感どころか、なにやら无駄をしたというむなしい気持ちが残るばかり。いつもこういうふうである。
0 Y1 ^0 A  J+ z2 q  _  问い「こういうふう」とは、どういうふうなのか。
' v* D( I8 ]" d# }( |& @9 |  1いろいろな本や雑志を読んで満足感を味わう
% q; t6 r$ S+ K  2休むと言うことはどういうことかを调べる2 q1 s! Q/ ~" h% k3 x; T: \& P7 @
  3休み方がわからず、一日を无駄にした気がする  R9 U7 E# u1 d: S7 u% b7 {: `( S. i5 a& j
  4一つの仕事を终えると、すぐに次の仕事を探し始める( E6 z, L8 c) A- O: W9 `
  (4)
9 D5 U0 m" g# j& G8 E0 }  ところで、保険とはなんでしょうか。人は事故や病気で、いつ死ぬかもしれません。(中略)こういう不幸は、偶然で、起こるかもしれないし、起こらずにすむかもしれません。ただ、不幸にあう人は、非常に少ないことはたしかです。「不幸にあうかもしれない」と思う人がたくさん集まって、1その时にそなえて、少しずつお金を出しあえば、大きな额になります。「ちりも积もれば山となる」です。その大部分の人は不幸にあわずにすみますから、不幸にあったわずかな人は、ほかの人たちが払ってきたまとまったお金をもらえる、というのが2保険の基本的な考え方です。
" s5 t8 M; O- ~  k  q. L  问1①「その时」とは、たとえばどんなときか。7 \. a3 w% M6 S- N
  1保険に入った时
4 H5 t' P( U( U/ K' A  2人がたくさん集まった时( L6 S* p$ x) Z2 i( d
  3お金が大きな额になったとき
  R9 b9 R, ^$ L% q  f6 r5 ^$ i! H  4火事や病気になったりしたとき- l0 ]* I: k# Y" q# w, ]
  问2②「保険の基本的な考え方」に含まれるものはどれか。
# y4 {8 a$ o7 @2 e; |  1事故で死んだり、家が火事になったりする人は少ない) D+ W; t% x( B+ Y( A. T
  2みんなで少しずつお金をだし合えば、不幸にあわない
( n$ m, G) b" v9 ?: L3 v  ]  3自分が死んだ後のことを心配しても仕方がない
5 t2 V5 H! f1 n' b  4自分が不幸にあう心配をする人はあまりない: p* R% F5 ?* F. H7 Y, z. x$ V
  正解1 @$ {: y# j% V2 d0 @/ x& q
  (1)-3  (2)-2  (3)-3  (4)问1-4  问2-17 F7 c+ J: G5 I9 K% R
  次の文章を読んで、後の问に答えなさい。答えは、1?2?3?4から最も适当なものを一
4 [9 D* E% [: |' q$ |  つ选びなさい。3 n" Z  h4 r/ B( n9 y2 ^
  この文章は、取材(记事などを书くために、人から话しを闻くこと)について书かれたものです。
2 E4 T4 y/ R- `9 r0 c) ^  最も大切なことは、自分がその相手から闻くべきことを知っておくことである。これはあまりにも当たり前の事で、人に话しを闻こうとする场合の当然の前提だから、とりたてて注意を払うべきことではないと思われるかもしれない。しかし、私に言わせれば、これ以上に本质的に大切なことは何もなく、あとは大部分が琐末なテクニック论である。
+ J9 k2 q2 L4 P+ U  「问题を正しくたてられたら、答えを半分见出したも同然」6 U5 [% o, {1 S
4 j0 K0 L# k+ T: M+ g- z2 B  F1 S' x
  とよくいわれる。これはまったく(①)。同様に、闻き取りに际しても、闻くべきことはわかっていれば、半分闻き出したも同然なのである。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-15 23:11:12 | 显示全部楼层

职称日语能力测试一级阅读19

</p>  最近私は、人に取材するばかりでなく、人から取材されることも结构多くなった。2それでわかったことは、自分で何を闻くべきかが充分わかっていないで人にものを闻く人间がいかに多いかである。( K0 t; f6 P5 r
  「いかがですか?」% F+ C" c+ v) Z  u! G
  「ご感想をちょっと??????」
. D; h$ n; J, s! }' n  と水を向けるだけで、相手が何かまとまりのあることを当然にしゃべってくれるものだと思い込んでいるおめでたいジャーナリストがあまりにも多いのだ。まるで3こちらがラジオかテレビのような机械で、「きっかけの一言」というスイッチを入れると、あとは自动的に番组が流れ出てくるものとでも思っているかのようだ。; Y4 L' G7 `6 k8 M9 @9 Q' _
  こういう人がおおくなったのも、4テレビの悪影响だろうと思う。テレビのインタビューというと、実际、一言水を向けるだけで、べらべらまくしたてる人が大部分なのだ。世の中にはしゃべりたがりの人が多いのも事実だが、テレビの场合は、编集をしたり、事前の打ち合わせをしたりしているから、しゃべりたがりでない人もしゃべりたがりのように见えてしまう。私にしても、ほんとは非常に无口の人间なのだが、テレビを通してしか知らない人はよくしゃべる男と思っていることだろん。
' W, |$ }- R6 X. x  そう思い込んでいるひとがジャーナリストの中にもいて、そういう人が私を电话取材すると5妙なことになる。
- ~) \6 @7 p9 f4 T5 t! N) b, {& q  「〇〇について、ちょっとご感想をうかがいたいんですが」: B0 `; m& G, u5 m! p- m
  「はい」! @" J% r& k, \* J
  といったまま私は黙っている。先方は、それだけで当然私がしゃべりだすのだろんと思って、やはり黙って待っている。しばらく奇妙な沈黙がつづく。やがて、先方がどうもスイッチがちゃんと入っていないらしいと考えたのか、6もう一度スイッチを入れ直す。! C; l2 l( k" W( @$ R
  「〇〇について、ちょっと感想をうかがいたいんですが」
+ Q1 D) f) d4 _* t4 c: A" s  「はい。どうぞ」4 l$ Z- w  R( N' E7 y  P
  と私は答える。「どうぞ」といわれてはじめて先方は、水をむけただけでは足りなくて、なにか质问をしなければいけないのだということに気がつく。(中略)
0 ?- q8 @- i2 q+ ?2 Y  安易な问い方をし、それに安易に答え、その安易な答えに満足して问答を终わるという最近のテレビ?インタビュー的风潮に私は反発しているので、いいかげんな质问者にはわざと意地悪く质问を返し続けることがよくある。はじめの问いがいいかげんでも、自分の中に问うべきものをしっかり持っている人は、质问をかえされたとき すぐにきちんとした质问で切り返すことができるものである。しかし、それを持たない人はまともな质问がついにできない。0 L5 v4 Y& ]* g% d; K8 g
  注1琐末な:重要でない! u! _% |4 o+ F+ T, s
  注2水を向ける:相手が话し始めるようにすること& M4 a# H; G' {- Z: j/ `; M$ V. d
  问1(①)に入ることばとして适当なものは何か。
, _  M8 z5 z  I8 `2 P  L! z, R  1不思议である
$ F: e: W' P& z/ Q) ~8 l  2おかしい0 s1 M/ V% Y& K' [, ~4 D
  3ただしい
, I* p, ]5 X/ }8 I  4同じである
3 W: h& n" p3 t/ g  问2②「それで」を别の表现で言うと、この场合、次のどれが近いか。
9 }0 R/ e3 n5 K2 I# s  V% i( y  1人に取材して+ \  b* A( R" e/ ]7 s" w
  2人に取材されて
+ Y2 j8 z# t& G3 x' F  3人に取材できて  K) P( X, J  {3 V" @8 v
  4人に取材させて
# s/ D8 F/ }7 s- Q* R6 s3 K) O  问3③「こちら」とは何を指しているか。1 v0 c4 ^0 D  |2 G* E  X
  1笔者0 g: C0 D1 [6 t" E+ v( F" A8 R& q  h
  2読者
8 R9 E+ I/ D! W  3しゃべりたがりの人& A& S: O4 c% k5 n& z5 t
  4おめでたいジャーナリスト
" N7 J4 w7 G; T  问4④「テレビの悪影响」とは、この场合どんなことか。- D* }4 Q3 w0 }" f% ^* \3 l3 y
  1みんながよく话すようになったこと, W' z3 f+ t+ g2 v2 r6 g) B4 P+ }
  2无口の人がいなくなってしまったこと% [# a$ P2 t- a7 J9 L
  3人はみんなおしゃべりだと思う人が増えたこと, n, {: k+ Z& H/ D, l: c
  4テレビのインタビューに出たがる人が多くなったこと- `# L) B& I# ^2 Q4 ?' |; M
  问5⑤「妙なことになる」のは、なぜか。, }3 F: q5 ]" B4 H
  1质问に兴味がないから+ V8 W% h, F& M1 P1 y* T; F( P
  2质问が闻き取れないから
% @7 u9 ]" W  k2 B& M# Z0 a  3质问がはっきりしていないから5 u. g7 [" Y5 a% X+ q9 s) J/ Y
  4质问の内容が気に入らないか: d1 X9 v+ J0 v- V, n
  问6⑥「もう一度スイッチを入れ直す」とは、この场合、何をすることか。
. a1 O- T/ l' q: S0 j1 P) k  1电话をかけなおす
* H/ X! A* M, H1 g  M  2同じことを缲り返して言う
' Z) U- p8 f/ r  3丁宁な言い方に変える
* l8 b0 x9 c, T  4テレビのスイッチをもう一度入れる8 ]" Z3 x) r) e7 |0 {% t
  问7この文章で笔者がもっとも言いたいと考えられることは何か。
" Y! L+ ?3 Q- G; t4 O+ [) `  1取材されるときは、相手の质问内容をよく确かめるべきである
% f! }- y4 h% ]  2取材されるときは、なるべく自分の意见をはっきり言うほうがいい
' K& n) [+ F4 g6 q  v0 P  c  3取材するときは、相手の都合をよく调べてからしなければならない' ]1 h# I- u; v1 g
  4取材するときは、闻きたいことをよく考えておくことが大切である。8 E( s* u! Z: s, u6 ]7 x0 Q
  正解
: ?( d+ W3 H  ~  q' w$ k9 d  问1-3   问2-2   问3-1   问4-3   问5-3   问6-2   问7-4; B3 J! j7 z0 p& A
 
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-5-20 06:35 , Processed in 0.573689 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表