a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 107|回复: 0

[综合] 日语作文辅导:常见错误解析(1)1

[复制链接]
发表于 2012-8-16 11:39:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
  日本的汉字词汇及词性5 e3 ~4 D& S* }2 Y
  「文法は间违っていないし、意味も通じるが、何となく不ふ自し然ぜんな文」、いわゆる「日本语らしくない文」というのがある。その多くは、実は汉语の使用が适当でないところからきている。汉かん语ごの语ご汇いは中国人学生にとってなじみやすいものであるが、中国语と日本语の微妙な意味のずれ、用法の违い、或あるいは使うべき场面の违いなどのため、汉语を安あん易いに用いると外国人臭のある文ができてしまう。5 E3 s, S/ x$ e- K- W* E- R( v( d9 k9 w
  常有这样的句子:“语法没问题,意思也通顺,但就是感觉不自然”,这就是所谓的“不地道的日语句子”。这种现象大多数是因日语中汉字词汇的使用不当造成 的。日语的汉字词汇对中国学生来说是非常熟识的,但汉语与日语意思的微妙差异,用法的不同,或使用场合的不同,使得随意地滥用日语汉字词而造出外国味十足 的句子来。' @$ R! r& o( D  I
  汉语の语汇を使用する时は、动词として用いる(スル名词)のか、ナ形容词として用いるのか、名词として用いるのか、よくわきまえていなくてはならない。4 x3 V) f( j# k$ K! ?) L
  使用日语汉字词的时候必须首先识别清楚它是作动词用呢,还是作形容动词,或是名词用。
- P! S6 V: A, H3 U" [" P/ h# i5 L' ~: ^  以下、よく用いられる汉语の用法と误用例を品词别、アイウエオ顺に列记し、解説する。
# S# `/ ^. N0 s  a, F( v0 k  下面,就经常使用的日语汉字词的用法和误用例,按词性和“アイウエオ”的顺序列出,并加以解释说明。) q& a* X) B; ]& J
  1、动词として用いる汉语(スル名词)(作动词用的汉语词(スル名词))
* l1 N( v5 L0 S  语汇の误用の中では、この种の汉语に関する误用、つまりスル名词を普名词のように使ってしまう误用が最も多い。动词の にアスペクトが入ってきて使いにくいからだと思われる。- M4 U* j" D& X' @2 ]% v
  在词汇的误用中,这类汉字词汇的误用,即把“スル”名词当成普通名词使用的误用是最多的。原因可能是动词的活用带有语态的变化使用起来很难。
# x5 p& P# c3 ~7 A1 {( x  この种の汉语が名词として用いられるのは、「生活が安定する」→「生活の安定」、「生活が する」→「生活の向上」という形で用いられるのが普通である。
8 G# r+ [3 u2 Q3 o& t6 g  R' \  这种汉字词汇作名词用的时候,一般有“生活が安定する”→“生活の安定”、“生活が向上する”→“生活の向”这样的形式。; y1 `2 [' y! [0 e4 G/ }! |+ |
  また、「重要」と「重视」、「热心」と「热意」など似たような概念の汉语の品词の违いや、「安定」と「不安定」など反意语同士の品词が违うことも注意しなければならない。7 A4 B6 c. ?% C9 F* z4 N: J
  此外还要注意词性不同的问题,像“重要”和“重视”、“热心”和“热意”这类概念相似的汉字词汇的词性差异,以及“安定”和“不安定”这类反义词之间的词性不同。
5 e0 l- P9 _" A! f  1.「安定する」
8 Q0 [# h+ O- u7 v  例「まず、 さんと したら、 と が安定です。」3 `" n7 s3 S3 J- M7 {; v) _
  安定です→安定します
! H# A/ |$ Z4 u) R  例「山本さんは安定の を持っていて もたくさんあります。」 安定の→安定した7 F' ]0 ?, e0 x2 w
  反対语の「不安定」はナ形容词。(反义词“不安定”是形容动词。)
, _0 |2 o6 m: P* Z! Z  2.「合格する」0 J8 R) @! x% c. d& @5 K2 y
  例「美容整形は、合格の医者に頼めば大丈夫です。」, o6 i- E' a( m  g
  合格の医者 →合格した医者8 f  K3 x* w6 t
  「~に合格する」という形で用いる。反対语の“不合格”は名词。
. A. h- w& v+ T  m1 g$ r7 Y) x  (“~に合格する”是固定形式。其反义词“不合格”是名词。)
1 d8 k: L8 k+ t  3.「向上する」
$ W  q5 b3 b0 F* X  例「 需要は増えているのに供给がそれに追いつかないと、物価が向上になってくる。」2 _; W7 H6 T# |$ I  |7 U" e& U) Y$ ^
  向上になって→ 向上して
" h5 f) J3 c0 U) R! ]  また、「向上」ということばは普通、「成绩の向上」「売り上げの向上」など、上がることが望ましい対象に対して用いる。物価の场合は、「物価の上昇」が适切であろう  此外,“向上”一词一般用于“成绩の向上”、“売り上げの向上”等令人可喜的上升的对象。物价的场合用“物価の上昇”比较合适。
7 J7 E: s: c( j- q  4. 「失明する」
6 T0 S" s! M1 @/ E+ \( g" \% i  例「一人の失明の老人を见ました。」' K& ?1 e3 t3 `& x* k
  失明の老人→失明した老人
& j' i- C3 m, h0 {2 |  5. 「重视する」; a5 A& ~& ?% B* _# k
  例「日本の経済がよく発展したので、精神生活の需要が重视になった。」
% Y5 f& Q0 C- {0 v+ o  重视になった→ 重视されるようになった
' ?2 @) N& N& P( F  j6 u" X: y& r  例「人间は他人の感性への重视を学び始める。」; ]+ c% t1 z8 ^# `" `- g
  他人の感性への重视→ 他人の感性を重视すること3 o' M  u" U" L) l8 L0 w8 q2 q1 g. s
  この场合、「他人の感性への重视」という语形変化は正しいが、「学ぶ」という动词と适合しない。「~を重视する」という形で用いる。
8 I0 R) V7 R3 W& ]  这种场合下,虽然“他人の感性への重视”句中的词形变化是正确的,但不适合“学ぶ”这个动词。要用“~を重视する”的形式。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-10-7 02:17 , Processed in 0.481044 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表