a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 89|回复: 0

[综合] 日语敬語実例集合(2)

[复制链接]
发表于 2012-8-16 11:39:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1. (社内の) どなたをお呼びしましょうか。5 l+ ^3 }9 Z% `6 a- x% j
  自分側の人に尊重表現「どなた」を使っている。
5 v% {# _7 `) c& w9 ^  良→「だれをお呼びしましょうか」; H+ X7 F& [5 Y0 L
  2. ただいま部長が見えますので、お待ちください。' ?! [, L1 z$ u6 A. Z: O9 R
  「見える」は「来る」の尊重語.社内の人間に対しては使わない。上司であっても対外的には「来る」の謙譲語「参る」を使う。, p6 S( C8 w* m6 l2 K
  良→「ただいま部長が参りますので、少々お待ちください」
2 J- z3 K  F8 d7 S7 {, |  3. 部長が、そうおっしゃっていました。
' h/ n" m# \! z4 E# b; c+ e  「おっしゃる」は「言う」の尊重語.外部(顧客)との対話で身内に対する尊重表現はおかしい。「そう」も丁寧に「そのように」とする。, D8 [9 R5 f0 |) T* [
  良→「部長がそのように申しておりました」
# ~- r9 ?. V) V  4. 課長がご説明になります。; ?, y8 o' H: D+ h
  「ご説明になります」は尊重語なので誤り。自分の上司のことであっても、お客様の前では謙譲語を使う。7 d* G$ Y0 U! R5 h) j
  良→「××の件につきまして、中村がご説明申し上げます」: L1 p! r' O4 A5 c4 \. s
  5. 資料は、担负のものからいただいてください。/ A& B6 o3 `9 O: S# y" m0 a
  「いただく」は「もらう」の謙譲語.来客には、表現を変えて尊重語にする。
' J' w  ^( v5 t0 g8 ?  良→「資料は(お手数ですが)担负のものからお受け取りください」$ g7 q5 T5 Y/ J" ^6 e) V* Z  B
  6. 足下にご留心してください。
( c" M0 t% M; n' u% b$ y  「ご~してください」は、「ご~する」の謙譲語に「ください」がついた形だが、これは誤り。また、相手の足下なので「お」をつける。; i) ~& v+ x3 a6 j+ U
  良→「お足下にご留心ください」/ S& j: b3 w- Z& i7 }- k
  7. うちの会社においでになったのは、初めてですか。
) ^) r- i7 i8 ~* f: y  来客に対しては謙虚さを示し、「私ども」と範囲を広げて言うのが正しい表現.「~でいらっしゃいますか」と丁寧な尊重表現をすればさらによい。: G: x9 D6 ]9 I* e" [# f; y- h3 k
  良→「私どもの会社においでになったのは、初めてでいらっしゃいますか」& T3 s8 e' b0 g8 J5 Q! B* G
  8. 失礼ですが、住所はどこですか。
# k2 Y) U# P2 `: J! r  取引先に尋ねるので「ご」をつけ、「どちらでいらっしゃいますか」と丁寧に言う。
/ `0 f% E, {5 f# d5 ~: x+ Z6 c  良→「失礼ですが、ご住所はどちらでいらっしゃいますか」5 l# l1 f/ b8 U8 f% E
  9. わかりました。他にありませんか。
( ~; A" `* s6 M& [7 h  敬語を使って批准するときは「わかりました」ではなく、「かしこまりました」や「承知いたしました」を使う。また、「ありませんか」より「ございませんか」と丁寧に言う。9 Z, }7 q3 w2 F) Q) z
  良→「かしこまりました。他になにかございませんか」4 i9 n1 J, n+ X9 w3 S0 M
  10. なるべく早くお召し上がりになってください。
9 ^! \# p. {3 c2 y8 K4 o  お+尊重語+になる、と尊重語が重なっているので省く。
/ `0 I9 t$ p. D  F3 M* f; R6 c  良→「なるべく早く召し上がってください」- a! m" [/ }4 D0 T2 |6 F
  11. こちらでお召し上がりになられますか?
4 ]' [+ \5 E" N  この文には
& w  J% T9 i3 P# G  食べる、飲むの尊重語「召す」6 O; d, b: a8 o: u" X; T+ }
  食べるの尊重語「あがる」. o3 s$ o1 ^# O$ H3 m, g
  尊重表現の「お(ご)~になる」( \3 ?' R8 S+ i4 W, `4 V
  尊重の助動詞「れる」が含まれていて、過剰敬語になっている。' ~4 T6 {: h. q- I0 o4 G
  良→「こちらで召し上がりますか?」2 R% Y& }7 q! x' o1 y, g: x
  12. コーヒー、紅茶、どちらにいたしますか?
' D1 d3 {$ N5 r2 @0 y7 q  「いたす」は「する」の謙譲語.飲み物を選ぶのは相手なので、尊重表現を使う。% |7 q, q8 ]) }2 @* I' ^/ h. \  ?
  良→「コーヒー、紅茶、どちらになさいますか?」  E  T, r* U. J# \5 v& {
  13. そちらの山田部長によろしく申し上げてください。
2 B& D5 q& a6 P% Z7 M8 W4 O- h  相手の行為に謙譲語「申し上げる」を使っているので、間違い。
* P% k2 E3 @: [2 N6 J0 |  良→「そちらの山田部長(さん)にどうぞよろしくお伝えください」8 A* s) f4 D9 S' n$ U( F! _. b
  14. お名前は、これでいいでしょうか。
( |* J4 V4 J- o& S  「お名前」「でしょう」で丁寧な表現をしているが、「いい」に敬意が払われていない。
( i" U$ a0 m9 |  良→「お名前は、こちらでよろしいでしょうか」
' G- ?; X2 k4 L4 H( B6 j  15. 本日はどうもご苦労さまでございました。
/ e  {. O& z5 g' ~9 G  「ご苦労様」は上から下へ、あるいは同位の人に労をねぎらう言葉なので、「ご苦労」の下に「さま」をつけても間違い。, c' \" u2 U$ L& @3 h3 z
  良→「本日は大変お疲れ様でございました」
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-11-5 22:35 , Processed in 0.253440 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表