a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 34|回复: 0

[三级试题] 日语三级语法:三級文字語彙練習(121-140)

[复制链接]
发表于 2012-8-16 11:52:46 | 显示全部楼层 |阅读模式
  121. 9がつに なって ずいぶん (    ) なりました。& |$ U! ?* C3 u  g- \( V
  1) すずしく 2)さむく 3)あたたかく 4)つめたく
& c: _) W- F9 R2 r) c8 d4 n: I  122. わたしは おおきい (    )を もっている ひとが すきです。
* L2 J" t* |) I$ F2 ^  1) ゆび 2)ゆめ 3)ほし 4)はなし
2 `: q0 B8 H9 ~2 U. r+ m" Q9 g4 o  123. にほんの (    )に もう すっかり なれたようですね。
; T6 n* a/ c" C: T# J/ C2 O6 z6 l) h  1) くうき 2)ぶんか 3)しゅうかn 4)きかい" ?# l" ^% p% p6 g
  124. きのうの ギターの (    )は かいじょうが とても こんで いました。
" H- q3 S* r, d$ O' w& Q  1) アルバイト 2)プレゼント 3)コンサート 4)テニスコート) Z  W* g: O+ @( h
  125. しゅっせきするか しないか まだ (    ) わかりません。
  C5 e+ z+ U! Q6 m( [  1) しっかり 2)すっかり 3)はっきり 4)びっくり- d9 _0 N8 Z+ a& J
  126. いつも せんそうで たくさんの ひとが なくなります。それは とても (    )ことです。
" q; h9 @$ w8 U3 n  1) うれしい 2)おかしい 3)かなしい 4)やさしい
; q4 z. P* e- j' g' c  X/ h  127. りょかんの へやが ひとつだけ (    ) いました。
* A4 y! o" B: F. L5 |& g  1) あけて 2)しまって 3)ひらいて 4)あいて- e* c) F! {# B5 B
  128. げんかんの かべに ぼうしが (    ) あります。1 ^! u0 y. L& h
  1) はって 2)かけて 3)かざって 4)おいて2 h/ m: M! t% S* M; C9 e
  129. かのじょは かおが おとうさんに よく (    )。6 u9 f' K  K" L  M( G  L
  1) にています 2)つたえています 3)おなじです 4)あっています( K: a2 N$ |$ p/ U+ ^  q6 S2 Z" H9 l
  130. 18さい (    )は おとなの きっぷを かってください。
, J2 f( D. K5 _* N# ]2 b  1) いか 2)いじょう 3)いない 4)いがい
* k; h% o& t* o9 {9 `3 U" a  I  m$ f. u  131. これは、そつぎょうの とき、せんせいに (    ) じしょです。. s4 e% b& l* }3 q) |
  1) よまれた 2)くださった 3)いただいた 4)まいった
9 `3 J/ d. Y- l; r9 K1 J  132. なかなか にほんごを はなす (    )が ありません。, L( h/ K2 T& G1 q
  1) きぶん 2)きかい 3)かいわ 4)き5 u1 l8 n2 G6 B& e' V# Q( C
  133. テレビの (    )が おかしいのでしゅうりに だしました。
, B! k1 C5 g+ c6 W5 W  1) じゅんび 2)つごう 3)ぐあい 4)きぶん  _+ H& k+ c3 I4 G
  134. ビルの (    )で、まっすぐ おくじょうまで あがりました。$ d" C/ E9 I& }! J0 `
  1) ドア 2)エレベーター 3)カレンダー 4)テープレコーダー4 \9 X9 M0 l8 n# J
  135. いくら おかねが たりなくても (    ) ひとの ものを ぬすんでは
8 M* _- {2 f$ Z7 h2 H1 X* R  いけません。$ m4 v: k+ s7 x: V; y! X
  1) かならず 2)きっと 3)けっして 4)ぜひ% [% Y3 g/ U5 X$ b# b
  136. おしえるときは とても (    ) せんせいでしたが、ふつうは とても やさしい ひとでした。
, F$ K$ S+ e: s) Y. g, z  1) きびしい 2)さびしい 3)ただしい 4)すずしい
$ M! X3 |3 N! L  137. 「ごめんなさい」といって (    )。
# |. N* O% \+ ~, Y9 I5 k! I  1) あやまりました 2)あいさつしました 3)いのりました 4)たのみました
( t0 k) I0 x; J7 v' N# r/ l  138. こうえんで おじいさんが いぬに (    ) たいへん だった そうです。* X, N# F: u( q) g; R3 [
  1) かまれて 2)ふまれて 3)おこられて 4)おどろかれて- U# @7 a* [8 |" A
  139. さいきん うんどうする ひまが ないので (    ) きました。
% T1 M# U& K8 N: y* T: j  1) ふえて 2)ふとって 3)やせて 4)ふとくなって
9 [& K8 T& j1 o; j# r  140. うちの 赤ちゃんの たいじゅうは だいたい 4000(    )ぐらいです。/ s/ l: }7 f$ a- l4 k
  1) キロ 2)グラム 3)メートル 4)キログラム
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-6-10 17:17 , Processed in 0.184352 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表