a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 113|回复: 2

[三级试题] 日语三级复习语法模拟题二

[复制链接]
发表于 2012-8-16 11:52:46 | 显示全部楼层 |阅读模式
  問題1 ( )のところに どんな 言葉を 入れたらいいですか。a.b.c.d から いちばん いいものを一つ えらびなさい。7 k; @/ t1 l* e& @8 h
  1. わたしは まいあさ こうえん( ) さんぽします。. C1 d- Q9 c7 M, U4 Z( N; m
  a が        b に         c へ         d を
" J8 y$ m% c- U/ c4 Z" _$ T+ _  2。この はなは にほんごで なん( ) いいますか。2 j6 P0 h# t) k' e6 |9 d
  a の        b に         c を         d と
: `' N/ @! O! X9 U+ Y  3。わたしは かびんを こわして、はは( )しかられました。
: K9 [6 P) o- t6 D  N4 s  X; G; n* W: }  a が        b を         c に         d は4 ]4 J% R% O; W$ Q: h0 s, S
  4。この とりは とぶこと( ) できません。8 f3 Y1 b3 W8 F) `. Z6 x+ _& x
  a が        b を         c なら      d でも' k2 y- R6 [( p& }# ?! S
  5。どなた( ) こどもの けがを みて くださったんでしょうか。
8 v6 X% i; e5 d0 Q1 W! p  a に        b が         c は         d で
2 p" C3 \8 S( E  F7 @( F5 R  6。この ビルの まどから ふじさん ( )みえます。& K2 Z9 {/ V6 @0 N
  a に        b が         c を         d で+ y; b& B; @5 F9 p: d8 Z# t
  7。あなたは いま なに( ) いちばん ほしいですか。* H) k+ r7 \0 K2 N5 J
  a を        b が         c と         d で- T3 p& ~( K* O
  8。すずきさんは ふじさんに 10かい( ) のぼったことがあるそうです。
; W' J$ {4 Y1 L  a と        b に         c で         d も% a2 c1 n7 f. H
  9。10じ( ) ここに あつまって おいてくださいね。
" ?! b" |: F, E  i% I5 v. j  a まで      b までに     c までは     d までも9 B& _9 T. M8 r) n4 _9 h
  10。あと 5ふん( ) えいがが はじまります。3 y. |# m2 b9 V
  a に        b で         c から       d まで8 A( ^6 G9 O# ^+ y) g0 G8 V5 i: q8 j! H
  11。かれは きびしいひと( ) すごく こころが あたたかいんです。
& e  d  u' e" I( t) Q5 ~  a なので    b だから     c なら       d なのに
7 O; P: G( A* R+ L0 a& E2 V  12。この しごとが できるのは、あなた( ) いません。- G: O5 W. C8 f: C% F3 Y
  a だけ      b ばかり     c しか       d にも, n* O+ |8 S* Y, G, c
  13。さとうさんは うたも じょうずだ( )、ピアノも ひけます。
4 \% g5 @' Y9 q1 J3 A) c  a し        b から       c と         d ので2 ]3 i" q3 e8 P) F& M" u  X
  14。こどもは ふゆ( ) みじかいズボンを はいて あそんでいます。6 P/ a. y. }7 L0 K) m3 n- T
  a で        b では       c には       d でも
' [: S' u, f- m+ G+ P  15。おんなのひとの ほうが、 がいこくの せいかつ( ) なれやすいそうです。/ N1 C3 U: g) k% Z; s
  a と        b に         c で         d は
2 o" F* P& P/ d; R8 v) F2 }2 c  問題2 ( )の ところに どんなことばを 入れたら いいですか。a.b.c.dから いちばん いい ものを 一つえらびなさい。6 L- E7 h" J8 M  G' u
  1。きぶんが ( )ようですね。かおが あおいですよ。0 Y: _0 s" A+ p  G+ v8 o$ H0 R
  a わるい  b わるく  c わるくて d わるかった2 H6 P! P: p( f3 p
  2。かんがえて いるより、( ) みたほうが いいですよ。6 \# |# e( E5 y# {/ C- R9 y. c0 Q
  a やり    b やった  c やって  d やる
( a$ ?2 c; {, G: Z( E, Y* R% g, h  3。この ほんを( ) かまいませんか。* R5 q: r3 S  p1 {
  a よんでは b よむと  c よんでも d よめば0 g1 m& S1 k6 k- G9 l
  4。ははは いつも ( )そうに はたらいていました。, h3 O( H% J3 L: w8 ~8 f6 `
  a いそがし              b いそがしいc いそがしかった       d いそがしく
) W( j9 X6 L$ j. \, y( v" k, `) n% ?3 W  5。さいきん( )ながら、 でんわではなしている ひとが おおいですね。
5 E' x5 |8 S( c& k1 K  a あるいて b あるき  c あるく  d あるか7 Q; w5 j* H: W! C6 {2 F1 X8 {
  6。おそくても 11きまでには ( )きなさい。$ N3 b' j* N0 `9 P% f! J! d1 k
  a かえる  b かえった c かえって d かえらずに
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-16 11:52:47 | 显示全部楼层

日语三级复习语法模拟题二

  7。日本では 15さい いかの こどもを ( )は いけません。
8 X' O$ z7 z% T7 u2 {  a はたらいて             b はたらかせてc はたらかされて       d はさらかれて
3 p. H& m5 |# Z$ g) C2 e% i3 Z  8。やまださんは こえが ( )、アナウンサーに なりたがっています。
: @' B# Z0 _: x( r6 K. T8 Z  a きれいので           b きれいからc きれいなので         d きれいで$ }) D6 N# t; }4 D0 w
  9。いいものなら、 すこし ( ) かいます。( b* w( |$ G3 y3 a. W9 D
  a たかいのに           b たかくてもc たかいように         d たかかったら  s& W: G, @3 i5 I! \
  10。おきゃくさまが りょかんに ( )なりました。6 V7 j1 N1 Z3 Y% t! Z; @7 M
  a おつかれに           b おつかれc おつき               d おつきに
( B$ f- x, o8 `- }" ?  11。これは せんせいの ために、わたしが( )した りょうりです。! V" w" \8 F0 E
  a おつくる b おつくり c おつくりに d つくらせ4 q: l, C; ?/ n: _4 o7 I% o6 b
  12。おちゃが ( )すぎて、のめません。: Y; a8 j! l, m, v: {6 v
  a あつい  b あつ    c あつく   d あつくて( J6 b/ c. x+ ]2 f) m
  13。きのうは とても たのしかったですよ。 あなたも( )よかったのに。8 G6 X7 E6 B# N( |
  a くるなら  b くれば  c きた     d きたなら
3 o! Z1 L) j7 k0 q* O  14。でんしゃの なかで あかちゃんに ( )、こまりますた。
3 G7 C. q9 [9 t  a ないて  b なかせて c なかれて  d なくと' a1 F0 V$ S6 \* a* `
  15。かれが なにを( )と しているのか ぜんぜん わかりません。
/ v# }% ]: W. A$ e: Y  a やる    b やりたい c やろう   d やらせる! X6 O- r/ I  h4 E# U
  問題3 ( )の ところに どんなことばを 入れたらいいですか。a.b.c.dから いちばん いいものを一つえらびなさい。
. ~  L0 v$ m; R* ^8 n  1。6じから パーティーですよ。はやく しごとを して( )ましょう。
" m  Z; k" u7 y' ^  a あり    b い      c み       d しまい% `+ J, C; @) a: }% K
  2。あめが ふったので おまつりは らいしゅう おこなわれることに( )。5 z, `: A# \( e* K) B
  a いました              b しまいましたc ありました           d なりました
) U2 t. J' L( p  3。ぎゅうにゅうと ジュースと、( )が いいですか。
& S3 Q  l4 Z# ~8 l  a どこ    b どれ    c どちら    d なに% p/ W! K1 P0 x
  4。わたしは テレビを みるより、ほんを よむ( )すきだ。; i+ Z7 r* s: @; t
  a ほど    b こと     c くらい    d ほうが
. n) _- Y) h/ ?3 n- s. E) h, M9 p0 M  5。とうきょうの アパートが こんなに やすい( )が ありません。: t) I* R* \! _! X* j9 e
  a はず     b こと    c つもり     d もの' W% V) _7 ]  v$ r8 D) b6 W
  6。まわりに いえが ありませんから、ここなら( )さわいでも かまいませんよ。
3 M* ]3 C  I, y7 {  a いくつ   b いくら  c どんな    d どうして) ~' K2 I# a/ }% l+ i8 I. f
  7。このかいじょうは とても ひろいのに ひとが おおいから( )みえませんね。' l9 W% s! a- V% S: g4 @
  a こう     b そう   c どう      d ああ3 F6 E; C, z2 I7 E- Z9 W  Z7 |) l
  8。うんどうを はじめたら、じょうぶに なって( )ました。
" D3 u  q" P* J% g  a いき     b し      c しまい    d き; o8 L9 B0 ~7 Q/ m
  問題4 ( )の ところに どんなことばを 入れたらいいですか。a.b.c.dから いちばん いいものを一つえらびなさい。
: n' `/ x' D6 S' C  1。「ゆうはんを いっしょうに いかがですか。」
9 D6 K5 c0 W+ X0 f  「いま ( )で、おなかが いっぱいです。」
, t9 S. h% ^- B; p  J% Q8 Y  a  たべるところ          b たべながらc  たべたところ           d たべようとしたところ
0 e9 K. n5 E) Y  2。「めずらしいものですね。だれに( )。」4 Q& W. H, d3 U1 j5 R* Z
  「アルバイトをした おかねで かったんですよ。」
: n: _/ x' r. a/ p* ^  a あげたんですか       b くれたんですかc もらったんですか      d あげたんですか
" J+ M. o) _8 v& E  3。「ちょっと としょかんへ ほんを かえしに いきます。」
+ l4 m5 u: ~8 }1 E2 ^  「じゃ、わたしが せんしゅう かりた ほんも かえして( )ください。」
' }. L, w8 z4 b1 X  a いって  b くれて   c いて      d きて+ k4 E) u3 Y0 J
  4。「こんにちは。おかあさまは いらっしゃいますか。」
9 m; D: T; l, W, N' r/ H& }6 L1 X! U; ?  「いいえ、いま おりませんが???。」
* R3 B4 W! t6 M2 w  a おかえりになるなら   b おかえりになるとc おかえりになったら    d おかえりになれば
$ X( T* ~" B0 v! }' U  「と」 「ば」 「たら」 「なら」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-8-16 11:52:48 | 显示全部楼层

日语三级复习语法模拟题二

  1。と
& Q  f: f! |; L+ C" j/ H  ?春になると きれいな花が さきます。
" \/ I  ?2 X4 s- s  ?窓を開けると 雨が降っていた。
/ b( [% O3 o" U) A+ k$ x# p  ?家に帰ると すぐ宿題をした。* V) Q' c2 b* Y6 J
  2。ば6 I) j) L2 ^0 W7 n! E/ ^& o- r
  ?あなたが行けば、わたしもいきます。$ t; }$ O" y1 y" y) R
  ?この薬を飲めば なおります。
4 V' _8 w8 _! |& S8 ]: L8 \) U5 w  ?ふゆなれば、たくさんゆきがふります。
1 p, Z+ _& d9 ~' N$ p  3。たら
/ r0 c% U/ p* D- l; j  ?とうきょうについたら、すぐ電話してください。
1 s- s2 \; }9 t# x' u& B' M3 h  ?時間があったら、ゆっくり旅行したい。2 q+ B" o0 S% z
  ?わたしが 鳥だったら、すぐ国に帰れるのに。
0 }" u. S$ ^% u# l9 d  4。なら
. e+ ~3 Y- a$ K) S; ~  ?カメラを買うなら、あの店がいいですよ。; i; b1 w/ ^+ s5 y
  ?私がお金持ちなら、アルバイトはしない。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-5-31 02:51 , Processed in 0.270707 second(s), 25 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表