a我考网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 64|回复: 0

[文法指导] 日语近义语法100例-07

[复制链接]
发表于 2012-8-16 12:29:29 | 显示全部楼层 |阅读模式
  NO.7「~きらいがある」と「~おそれがある」( h3 q% _1 L, y8 B7 ^
  ~きらいがある  l, _$ C! }+ i/ a
  意味:表示存在某种不好的,令人有点厌恶的倾向。有“有……之嫌”、“有些……”: h# l& H% c! R
  接续:名词+の+きらいがある# K3 `, f; ~( e
  形动词な型+きらいがある
2 e- L  c% G: H$ ?& n  形容词/动词辞书型+きらいがある; m( E6 ~( t4 u6 h, Z, n
  ~おそれがある
# I$ d  L3 s4 \0 p, R0 g, R  意味:恐怕~~~% N% I7 V& _0 Q7 v' Z% q
  接续:[动词辞书形+おそれがある
, N6 w7 t; K! H0 Z9 @- g  名词+の+おそれがある
/ J8 F* k3 P$ M: [  译文:置之不顾的话,这种鸟恐怕会灭绝, J/ x$ k. }9 j' D, V, Y5 a
  病句:放置しておくと、この鸟が絶减するきらいがある
2 e# X! D" g% Q) I# U( V+ L  订正句:放置しておくと、この鸟が絶减するおそれがある
  J3 I" K+ g/ N) U( L  分析:9 h1 \; t7 i4 C" ?* {" o
  这两个表达方式都用于消极的,不好的场合,「きらい」表示“倾向”,指的是人或事物具有某种特征或变化趋势。而「おそれ」表示一种担心,不安,忧虑和害怕。比如:
: h4 x! V( k% F$ t  例:彼はわがまますぎるきらいがある(他有点任性)
1 {; F% \3 i5 l. o: a5 s  而「~おそれがある」指的是通过某些迹象,但系你某种不好的事情将会发生,有吃产生不安和恐惧,也就是基于现实情况对将要发生的事情作出推测。「~きらいがある」并不是对将来的推测,而是对现实情况的一种判断,比如。
2 `( l8 W( E# \/ c# v  例:台风が大阪に上陆するおそれがある(恐怕台风要登陆大阪了)- ]$ O( f% x( L/ o9 n$ K( W3 _
  就病句看来,如果“置之不顾”的话,这种鸟将来会面临灭绝的境地,表示说话人对鸟将灭绝作出的一种推测,而这种推测使人感到不安和忧虑,这里并不表示一种倾向,因此只能用「~おそれがある」
& s1 ?& Q- Y" v# o$ A6 L1 l  练习:
! l7 ], x' V( o" L/ }6 W  1.彼は大変能力のある人だが、やり方は独断___
4 @9 k& ~$ c2 C) T  w1 I  A. きらいがある    B. おそれがある* A, v# Y+ Y8 ~2 g
  2.人に信頼してもらうためだろうか、あの人は物事をおおげさにいう___% O' \! I% p$ g) X
  A. きらいがある    B. おそれがある
' J5 o0 }! q2 k- ]. w  3.彼は国の运命とか民族の存亡とかをまったく考えない人なので、彼は向こうに行かせると敌に秘密がもれる___! r7 \" u* V/ r& F1 M- W
  A. きらいがある    B. おそれがある& z/ Y- D. Y7 p+ f) d
  4.エイズに感染する___と思って、彼女はエイズ感染者との付く合いを断っているようである/ R5 s7 J8 P& O5 U7 q7 O9 k0 \$ O
  A. きらいがある    B. おそれがある6 m' W$ Z' X  _2 l) w3 ~4 y+ d& h
  5.中国人には「すみません」と言う言叶が足りないようだが、日本人は「すみません」と言う言叶を使いすぎる___. K1 F- O. A' ]+ y9 N7 Q: P' F
  A. きらいがある    B. おそれがある5 H* G5 S! n$ s8 ]& o: q/ ^# i
  答案- }. D( U& z% U8 ~4 ^, F
  AABBA# ^' F, E9 d6 }$ R+ h
  1.他是一个很有能力的人,就是有点独断独行。
! C3 {# l, m6 G* c) H9 F  2.为了让别人相信,他把事情说得有点夸大其词了。
/ T2 d8 j+ i) x8 x  3.因为他就不是那种会为国家命运和民族存亡考虑的人,恐怕他一去敌人那里就会向敌人泄露秘密吧
9 I3 j: M! w# s& s; x  4.觉得有可能会被传染艾滋病,她好像断绝了和感染者的来往
" c- {( ^" q( C2 l  5.中国人不常使用对不起这句话,但是日本人却又有点使用过度了
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|Woexam.Com ( 湘ICP备18023104号 )

GMT+8, 2024-10-4 14:25 , Processed in 0.252562 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表