1。あまり…ない。
% j K) N' ?) v& }$ | 「そんなに…ない」。程度が普通であるという意を表す言い方。; P7 E' u9 U! U1 e* a+ ?% J
①この店の品物はあまり高くない。
% {5 t% Q$ _) Q& Z4 X+ o (这家店的商品不太贵)+ w+ F5 t6 F/ W( V, F% ^
②今年の冬はあまり寒くなかったから、助かりました。4 E/ a) X$ m9 m" E6 M M" a
(多亏今年冬天没怎么冷,少受了些罪)
9 a) a. S, ^" j- B P" j ③彼女は最近あまり遅刻しなくなりましたね。
' w( A, C, }% ^ d4 B2 ~# V (她最近不怎么迟到了。)
- i3 ^; k7 v1 i. x% j 2。いかにも…らしい。
0 Z G# |. c4 ]" ?9 z- w1 c 「本当に…ようだ」。典型的な状态に合致している様子を表す言い方。9 i- q* y$ o' }0 |9 p( x- [+ z
①彼がいかにもほんとうらしく言っていたので、もう少しで骗されるところでした。
2 E& v. x6 T$ p2 t( l- v (他说的就跟真的似的,我差点就被骗了。)
) X3 q, T4 q$ u9 A5 w' r. C4 m ②あの先生はいかにも学者らしい。
6 X z9 K2 D" ~- r& R, t (那位老师很像个学者。)
* N! N3 m& W9 y% }' D5 } ③あの堂々たる态度はいかにも男らしい。
% N1 V; h& A" }% Q; ]; y1 M (那勇敢的态度真像个男子汉。)
" N) C2 ?# X3 q' L8 a( j 3。いくら…ても…。
4 p% y- ~ w+ c2 q( O 「どんなに…ても…」。程度の甚だしいことを考虑に入れる様子を表す言い方。
" ?+ d5 o2 {8 i, V5 f ①気に入ったから、いくら高くても买うつもりです。
7 d+ B6 X+ O" G5 k% _ (因为特别中意,所以,就算再贵我也打算买。)
- L5 W% f- X* D ②いくら谢っても、彼は许そうとしなかった。: y/ [8 W" j2 ^0 W. m4 m' J1 b: x
(无论我怎样赔礼道歉,他都不肯原谅我。)
# I: Y! G1 `" R9 j4 m ③あの人はお酒には强いらしく、いくら饮んでも顔は赤くならない。
5 R% e- a0 W3 K$ H# ]8 S (那个人好像酒量很大,不管喝多少,脸都不会变色。): j3 O9 j: x+ q+ @0 ]
4。…以上は…。
3 M' G- K$ W- ] 「…からには…」。「…だから当然」とまず理由を言い、话す人の判断や决意、忠告、お勧めなどを言うときに使う言い方。2 p# a" i+ M" B$ w
①留学に行った以上は、博士号まで取ってお帰りなさい。
# V+ Z" v7 ^0 c$ o$ r9 Z' G7 X (既然去留学,那就拿个博士学位再回来吧。)
* V8 M/ w3 c/ U0 r' G ②约束をした以上は、约束をちゃんと守らないといけない。
. @7 g4 y! n9 N3 M( M7 K' H (既然约定好了,就应该遵守约定。)* u3 q1 r% C3 P# c8 A( Y
③やり始めた以上は、最後までまじめにやらないといけないだろう。, M W; R; G W+ h' D, S) t
(既然着手做了,就应该认真做到最后吧。); |* k6 W4 Q% ~; X0 E, d) o8 y2 j
5。一向に…ない。, M1 k3 @3 r' n: S( {( _1 X
「全然…ない」。程度がひどいという意を表す言い方。
! ]5 t* B3 _5 c ①彼は先生の忠告を一向に闻こうとしない。. d, A0 S2 {6 a; l6 s7 B
(他根本就不听老师的忠告。)4 t- T( f$ X6 c! U/ R G
②彼は大学に入ってから、どうしてか一向に勉强しなくなった。
! x3 a7 C" I i. y (不知道为什么,自从上了大学以后,他就根本不学习了。)/ Y: Q& E- D4 P6 S
③その件については一向に存じておりませんので…。% V1 s4 X1 W' R! p/ y3 ?
(有关那件事,我一点都不了解,所以……。)$ B$ C( ^# M( V. \( [
④年のせいか、父の病気は一向によくならない。
6 E, e$ G" o7 X% X6 ` (可能是上了年纪的缘故吧,父亲的病情丝毫不见好转)
0 K6 w& y* G. ` 6。一体…か。
. L0 v/ G, h7 x 疑问の意を强调して言う言い方。
5 w9 s/ q* T* c0 w ①最近全然勉强もしないで、一体どうする気なの
5 M- g3 E; \* W0 C& Y" ]- n (最近根本不见你学习,究竟是怎么打算的)2 h# u F9 w, ^+ a6 ?: L! G; X5 v
②あそこに人が大势集まって騒いでいるのは、一体どういうことか。
% x0 y7 G# x+ ]( D! K (那么多人聚集在那里吵吵嚷嚷的,究竟怎么啦 )
5 s: S& B6 B( q1 Q ③山中さんって、一体どういう人ですか。
' c8 z4 a( o8 v' |% c4 v (叫做山中的人,到底是一个怎样的人呢)
0 v, y# a; X) G8 ^ n 7。…一方だ。- l- q( w! [1 ^/ i( i
「ますます…していく」。ある倾向がますます强くなる様子を表す言い方。普通好ましくない事に使われる。
T5 o9 D2 X. a9 U9 R: r: Y% m ①近代化が进むにつれて、公害问题はひどくなる一方だ。8 D& m' l$ N6 q% @+ Z% V
(随着近代化的发展,公害问题也变得日趋严重起来。)
- I2 l/ g6 ?8 a6 D. o8 C ②最近、日本の物価は高くなる一方だ。
- j* [5 l' P6 _: A+ @+ F9 t (最近日本的物价不断在上涨。)5 [5 g. R ]9 O) s- ~4 i% J, ?. z
③父の病気は重くなる一方で、全然回复しそうもない。/ Y( f; g8 i* D& A7 E- B) C1 u
(父亲的病情越来越严重,丝毫不见有好转的迹象。)" y8 k& j9 ~1 [" M8 d, E% F
8。…一方では…、他方では…。+ R+ G) ?& I4 u
「片方では…、他方では…」。违う事柄が同时に行われるという意を表す言い方。' Z/ N, s5 R) `# `5 Y
①彼女は一方では小説を书きながら、他方では英语の勉强もしている。8 \ A. W9 Z0 E& v1 I$ O
(她在写小说的同时,还在学习英语。)
; w, D( Y" ^& N3 { ②彼は一方では商売をしているが、他方ではボランティア活动もしている。
: \3 q! r% Q2 G3 ?8 S( C (他不仅在经商,同时还参加志愿者活动。)
* x+ ~. y. C" d! X: r ③会社の运営方针について、一方では賛成する人もいるが、他方では反対する人も出てきた。
8 q* ^/ z3 x8 F( u1 _. A* y* V (针对公司的经营方针既有赞成的人,相反,也有反对的人。)
* C; J' V, o% F& p# ?: ~ ④彼は一方では冷酷な商人の顔を持つが、他方では慈善家としても有名だ。
( m$ I4 {6 h0 ^5 ` (他具有冷酷的商人面孔,而另一方面,又做为一名慈善家而闻名。)% M4 v+ c. j/ |4 F6 i1 @
9。…う(よう)と思う。
* s! M, J5 D5 o1 ^3 _' e- t3 B4 s 「…するつもりだ」。将来何かをするという话し手の意志を表す言い方。
3 ?6 j- d+ t# V! }. w* M8 n0 S. ^7 R ①大学を出たら、日本へ留学に行こうと思っている。' b2 E9 y" p9 P6 h% z
(大学毕业后,我打算去日本留学。)
/ s" u( N: Q R1 r n* v0 p ②夏休みには、どこかへ旅行にでも行こうと思っている。
$ T# S" _" _. _+ \5 a* D0 H (暑假期间我准备去旅游)) b2 K3 S, n# f2 f# p( _
③お金が贮まったら、マイカーを买おうと思っている。
9 [! N% C# u+ H8 T. b8 S7 s (等攒够了钱,我打算买一台私家用车)& ^6 c6 o, P) H$ H
10.…う(よう)と决心する。
5 T3 e; Y; A/ f3 D 「…う(よう)と决めた」。将来の目标を决意する言い方。
, r3 T) J& k, @. b0 c ①大きくなったら大金持ちになろうと决心した。
! f( l$ K( z* x7 d (长大后我一定要成为一个有钱人。)
* ]* z2 o4 g, q" f& X- O- i$ R ②何があってもあきらめないでがんばろうと决心している。# x$ p% U" n E9 u! v
(无论将来发生什么事情,我也决不会放弃。)) {' ?0 X. E$ W" ^2 T8 z
③留学できたら、博士号を取って帰ろうと决心した。
( {! k4 q, e+ k9 N' X6 ~ (如果能去留学的话,我一定拿个博士学位回国)
* K# d8 W4 k& {" n7 X* {) l 11.…う(よう)とする。
/ k4 r/ {" H1 `8 d' |* A M; l 「…う(よう)」と思って、そのことを始める直前の状态にいることを表したり、行为者の意志を表したりする。& G3 q8 ?: \8 Z. }( K
①出かけようとしたら、母に勉强しろと言われた。
7 y9 E) w% S" Y+ y$ u: H (我刚要出门,就被妈妈留下学习了)
/ t. {6 S3 {& ^0 [* c ②夕食の支度をしようとしたとき、友达から电话がかかってきた。
' r1 I& d3 m$ A1 S$ ?7 \ (我正准备做晚饭时,朋友打来了电话)
+ b* k4 ^! H1 a1 h, p. g- N ③今朝は早く起きて勉强でもしようとしたが、なかなか起きられなかった。
, K7 W4 R$ _% q! P' `$ j (本打算我今天早些起床学习,可怎么也没能起来)
m3 H' k \- ^ 12.お(ご)…ください。: H: U; L' h" N6 f; W
相手にある行为を勧める言い方。「…てください」よりやや丁宁な言い方。相手(特に目上の人)に何かを頼む场合は「…てくださいませんか」という言い方をする。- V* A1 w- S( n/ p9 y3 a
①どうぞ、おかけください。
# L' ^, C; L- m: k, g (请坐!)4 y7 \6 h( W$ M+ q6 p, M& \
②どうぞ、お入りください。5 y& Y6 I7 d9 {/ Q1 C. t
(请进!)
. P' O; J# _8 i) F/ U, F ③すみませんが、ペンでお书き入れください。
8 k$ d1 Y% l! k9 M (对不起,请您用钢笔填写) |