第15课 小さいものへの爱着
) T# `0 S* p# J( l$ K7 ]! D( r6 e 095~惯れる(なれる): n7 W# c+ H: ~- L! B1 b
解释:...惯了
# H& C7 d1 X- S5 w8 e 经典原句:黄河や扬子江など、広大な川を见惯れた中国の人(看惯了黄河,长江等大江的大河的中国人)
0 c' b( X* f$ i$ F 接续:动词连用形/名词+惯れる
/ d: }+ v7 e' n a. k. m 实例再现:- m' H8 }, O1 F1 u
いつも见惯れた风景(看惯了的风景)
6 M' _" _( O: {( v2 L1 h; o5 g- k; ? 旅惯れた人(常出门的人)
; f+ ~1 J1 \6 t" y F 使い惯れた万年笔(用惯了的自来水笔)
' U& V! ~2 u3 u2 e a* k いつも见惯れたこと(不足为奇的事)6 V$ g# V3 o5 \0 \: u$ g4 f# |
黄河(こうが)扬子江(ようすこ)风景(ふうけい): a5 Z" ?6 q% [1 b: P
096~に対する7 _2 _$ h/ O! X4 D" L: g2 u$ ]
解释:对....的....- ?; U4 _3 ~6 N( J
经典原句:日本人はよほど小さいものに対する爱着が强い民族なのだろう
" Q( z; `+ O0 Q W9 T! [) [7 m4 x (日本这个民族对小的东西有着十分深厚的感情)
; m6 |2 D7 r Y0 D6 ^ 接续:体言+に対する+体言( M! _1 |* L& ^+ P7 q' @
用法:
8 h C1 _) f2 R& `0 @0 g* G2 x 1.表示某动作,作用或状态的对象,目标. "对于"的意思7 i1 U) C1 h+ L. S. z* ~
2.表示数目的比例,对应等. 可以替换成"...について","....につき" . "每"的意思
0 L1 N' k. j! o# O9 k" K- M 3.表示二者对立,相反或对照性的东西, "与....相比较...."的意思5 b0 a: K/ `0 l/ N- M2 f
实例再现:/ e4 _" E- N {
子供に対する亲の爱情は计り知れない(父母对孩子的爱情是无法估量的)' P# V4 a, {: V3 r7 o- }1 J; K
私は子供のころから动物や植物に対する兴味を持ち続けている(我从小时候开始就一直对动植物感兴趣)& x( T- j8 k; h. Z$ _# Z
社长は社员に给料を払わないばかりか、そのことに対する説明もしない(社长不仅不付给员工工资,对此事也不作任何说明)
1 u, m( O) S8 ?# n2 H* |3 i& C( Y 古语に対する文语体は古い文体である(与口语体相对的方言体是一种旧文体)5 `) D3 V2 w" Q- V" X
リンク
4 @& }1 m4 ~! r7 X2 W ”....に対して...”与”...に対する...”意思基本相同
7 t. Z/ y( |3 M8 z; Y: b5 i% V 古语(こご)计る(はかる)' D4 N X3 }: W4 ~( ?
097~においても2 |. O8 D% M6 j0 v
解释: 在...这一点上,在...(时候)
8 u! F6 s) a/ w7 x 经典原句:同じ倾向はぁん行や技术においても见ることが出来ます# I, _ |; J6 b7 C6 A$ a
(在产业和技术方面也可以看到同样的倾向) u- U/ f2 G* z" c
接续:体言+においても
3 }( j0 Y: l; W; w* y 用法:表示动作或作用的场所,场合,范围,领域等,语气较郑重,多用于书面语% Z% m4 E2 L0 w7 F1 `; I: S/ _
实例再现:, Y" f: w& v& v
その决定は会议において発表された
1 H6 V4 A1 t2 A$ T9 g* d, T! H 这个决定在会上发表了
5 L* J0 h; e0 L; z( I I この制品は価格においても品质においても优れている! F1 m6 A* n9 G1 m/ J5 l" p
当时においては、海外旅行など梦のようなことだった
' ~3 o) r( y# Z& |: V! }+ \ 倾向(けいこう)
% j' ?8 C6 X/ _0 ? 098 ~にかけて(は)6 W, c& q, a6 m7 \- i
解释:在....方面,关于.......+ | [# y( W" y! k5 ]7 ~" p& o& v
经典原句:% D* y# S( a( b6 d4 e; n5 l0 W! G D- H
小型で精密な制品を作ることにかけて、日本人は特に才能を発挥する- S5 ]& n& c" y6 l ~) n
(即使在精密的的小型产品方面,日本人也特别能发挥其才能)
( I" Y# t" @4 D8 B3 N 接续:体言+にかけて(は)) ]) {. A, R; y8 L2 q# b7 q0 s
用法:~にかけて(は)中的"~"部分用名词,整个句型表示后述内容的关联话题7 b4 H8 c D, n( w: h# ?
范围.后述内容是有关才能或技艺等方面的评价,评价一般是正面的,积极的.
% l2 B* C& V" n2 ?- ^* Y/ Y& t- f 实例再现:
0 \' I2 G+ ]5 z5 O. O; \ 飞行机にかけては、彼がクラスで一番よく知っている
/ W/ ^' ^) Z2 r4 V$ J テニスにかけてはあの人に及ぶものはいない
: J3 h$ m; p. g* T; E! [ 発音にかけては、谁にも负けないつもりだ
+ O* e1 E& I( ?0 ` リンク
3 m. b% [, Y7 U( j9 w' ?9 f3 { ”~かけて(は)...”的意思是"....に関しては”
; A3 i4 l* f( L 小型(こがた)精密(せいみつ)
- m/ j$ r8 b* c1 @; x* [* `; F3 T1 u 099 ~のせい
6 W/ y5 Q" D1 D1 G 解释:就怪..., 因为...才& G! X$ P" L" ]- T C; V, W! @ U
经典原句:
3 K; o+ c8 x0 X; P7 e! y. C そのせいで、小さいものへの爱着が强く、それが、産业や技术にも现われているというんです
4 t" n/ ?. A& G3 A) H (因为(日本人)对小的东西有着深厚的感情,而在产业和技术方面也有所表现)- w/ x B5 m! f: O+ @+ d2 \
接续:用言连体形/体言+せい
7 `! b3 h2 C8 q @( e) Y0 i 用法:表示原因,理由,用于导致某种不利的,消极的事态产生的原因(不好的原因). せいで是せいだ的中顿形式) E! P1 I; v s* U, }
实例再现:
2 b( Z/ a) @6 w! a( \. b 运动会が延期になったのは雨のせいだ, s9 c. A m( Y" o" } Y9 X: m
电车が遅れたせいで遅刻してしまった4 C/ ?4 f/ B2 A+ n0 T7 t
暑さのせいか、このごろ全然食欲がない
; n+ v4 E# h$ f7 j (也许是因为天热,最近一点食欲也没有)
: k# `" n2 p8 Z) b5 b 眼镜が合わないせいか、どうも目が疲れる
: b0 t6 Z" o) O; U: y& K' V リンク; f/ H, J4 u* Z R$ O" _
与"..のせい"意思一样的句型是"...おかげで" 但おかげで多用于表示积极的结果
: B( A3 Q6 s8 q! T( t- N% M 地球の引力のおかげで、人工卫星は地球を回ることできる- N7 G4 d% Y2 V) ]* d; }: B; {
由于地球引力,人造卫星可以绕地球转动: q6 q* n8 v* l/ a1 D- p
100...のも无理はない* e, D& X: f( S2 R N! @
解释:...是无可非议的, (无可厚非的),怪不得....
: K* C0 k1 R* ?; e+ h8 k' n 经典原句:中国の人が、瀬戸内海を川だと思ったのも无理はないだろう
/ n+ X, V% e. x, J& T (中国人把瀬戸内海当成河不是没有道理的)
+ s/ v9 n" S1 C9 n3 H% }# G- h Z2 N 接续:用言连体形+のも无理はない
; _0 Q" b g: y 用法:表示在某种条件下,出现某种过分的事也是理所当然的.
/ ~8 e# W& {, Q5 }6 t 实例再现:
2 I. [% B: V0 w( A, a こんなに似ているのだから、间违えるのも无理はない
- e& f3 |1 A9 R4 f2 ] ずっと忙しかったのだから、休みたくなるのも无理はない. B% p. y( F; ^, j3 t
二时间も遅刻したのだから、みんなが怒るのも无理はない& r7 U: }- |) Z
游んでばかりいたのだからい、成绩が下がるのも无理はない
: _- P ^) P' u) D4 x* ~ |! u リンク/ t; C; @" D; s: f
”....のも当然だ”是"理所当然"的意思,可以替换"...のも无理はない"- G3 L% Q4 O* O* f% b, q
何も食べないのだから、やせるのも无理はない
5 v0 X' w; [5 K" ~- V" @0 h6 g, m5 P =何も食べないのだから、やせるのも当然だ(什么也不吃,当然瘦了). D+ e, L$ I5 |# S6 V2 B
101 それほど...のか8 s) _% x0 i4 G. V
解释:是那么....吗?
, A$ `+ `2 B( N5 e6 C% H7 L% w 经典原句:
, W4 y* d. A: U6 K0 a' S! ~ それほど中国の川は広大なのか(中国的河流就是那么大吗?); b0 _9 j7 Q7 P y9 e; J8 V
日本の自然はそれほど小さいものなのか(日本的自然环境就那么渺小吗?)
; B+ @, c1 p6 E$ Q 接续:それほど+用言连体形/名词な+のか1 j- u7 q0 {7 s O: }. H8 Z9 o
用法:本句型表示程度之甚使人惊讶,多用于书面语,其中"それほど"是副词,表示程度之甚, "のか"的后面多接表示思绪的"と+思う/惊く/知る"等动词5 H X& v) [+ _% L
实例再现:- u% M3 Y w* W& e
小学校の时の同级生の写真を新闻で见た、それほど有名になっているのかと、みんな惊いた/ e L7 \3 d' J& x. H0 u; s8 K
(在报纸上看到小学同班同学的照片,是那么有名吗?大家感到吃惊)
1 \7 J3 Z) G; u 学校中の人が彼に挨拶するので、それほど彼は人気のある先生なのかと惊いた
4 s/ J4 t- h1 M- j% [ 休むのがいやだなんて、彼はそれほど仕事が好きなのかとびっくりしたよ
. s: `6 r- i" Q: h3 Z2 \ 富士山はそれほど高いのか7 r3 U+ P" `; Z$ y/ j9 B; I
それほど楽しかったのか: l0 ]1 ]3 | f f! L5 L5 A+ a5 P+ v
リンク
4 Z5 ~4 m. q' D& j ”それなに....のか”与”それほど...のか”的用法大致相同,意思基本一样/ p* b( |1 U& T+ D0 A
同级生(どうきゅうせい)
7 L" \ W3 F% l 102 ただでさえ...2 i4 O* U! l$ w0 {
解释:平时就...
1 }# m: l4 o1 @) Z" x; Y6 F( z# w' o 经典原句:ただでさえ小さい自然を、さらに小さくするのだから。。。
) C9 u% B b' f; N/ @, x (把本来就小的自然景致搞的更小,因而...)) W* e, Q; C1 s- S1 G' j
接续: 和副词的用法相同! f ^4 K- L |) B7 f y
用法:本句型表示无需费大力气就能达到的极普通的状态. 常以"ただでさえ...のに...から(ので)"的形式出现,一般情况下,后项叙述程度更甚其状态* U: S5 O8 @, V' i( W: Y" m
实例再现:
; E6 ^7 @3 \+ z9 N: M) \0 k ただでさえ怖い先生が、试験の日は特に怖く见えます
( r/ k8 d* q9 ?2 d* @/ B (平常就很可怕的老师,考试时就更可怕了)
4 p8 v& k S1 [+ D8 i, k9 c# H) P" k6 H ただでさえ体が弱いのに、无理をしたので、风邪を引いてしまった3 F3 v( D0 `4 ]! T" p
(平时身体就不好,免强支持,结果感冒了)
3 C/ l q0 Z( K5 A8 T ただでさえ寒いのに、ガラスが壊れているからさらに寒い
' H$ Q6 g) ~. q- C# @ ただでさえ忙しいのに、田中さんが休んだから忙しくてたまらない
7 F; N& m4 R' z" D4 H) p ただでさえやせているのに、病気をしたからもっとやせてしまった
. R: d- m2 @1 K- v) c (平时就很瘦,这一病更瘦了)/ q& F" u4 l @, y
103....わけである/わけでなない6 @; I4 i" ~ b/ p, l: e) R" b
解释: 当然....., 怪不得........, 并不是........# T8 j& t& T. m3 Z/ f
经典原句:
: Y- P$ i+ m. B9 e( C1 G' [ 日本人は、特に才能を発挥してきたわけである0 E& m( U; |0 k3 G% f
(日本人特别能发挥其才能)
" q; U6 S4 V( f8 D! T4 b+ K+ B 日本人が何でも小さいものが好きなわけではないでしょうが。。。8 ]* M- d) L \$ k7 c
(日本人并不是对所有小的东西都喜欢吧...), J" V/ r/ h& U6 r) V
接续:用言连体形+わけである/わけでなない3 | ^1 D. ?. I
用法:! J* _$ n) {7 `: {9 f& w
"わけである"表示事物这样发展是理所当然的,多用于书面语
; P, o! p4 v6 C# B* S$ }0 s2 P "わけではない"表示所说的情况不属实,对此加以否定
" s, Z" {6 V( F: W 实例再现:1 a" ]. \8 ~& Q; {0 B
中国に五年いたから、中国语が上手なわけである
% `8 P: z( p/ q- B( U3 D2 z 足を怪我していますが歩けないわけではありません0 a& c; g% E2 g. r
(虽说脚受伤了,但不是不能走路)
$ h* E. a* b0 b/ K: N 人生には、こんな不幸なことばかりあるわけではないだろう
' f" e7 D4 i7 {! E こんな本を読んだからと言って、内容を全部覚えているわけではない1 [" d/ W* C1 P7 M2 C6 Z
リンク! M( r; q8 L' Z! v
1.表示"理所当然"的除了"...わけである"还有"わけだ"、"はずだ"# D% J& O" Y( w6 @5 R8 ?- _- [- K
但"わけだ"多用于口语,相当于"というわけだ".侧重说明前提的理由或根据.0 v. \9 o, ^" a, v- D6 Y! a
而はずだ 侧重于结论的必然性
* C, K- X# J7 y6 c 前の日に扫除をしたので、绮丽だったわけだ
8 M) s! }2 W6 r8 T (前一天打扫了,怪不得这么干净呢): `) o d1 R9 F- Y
2."わけではない"与"というわけではない"用法一样9 X+ z, Y9 O6 f" T8 Y! M
先生だって、何でも分かると言うわけではない9 K' [# o. g0 K! m/ |9 o
=先生だって、何でも分かるわけではない/ {9 t$ m p. }. @
(即使是老师也并非什么都会) |