例:この絵は社长がお书きになりました。
4 U# F- ^# \; v2 j (3)特别“尊敬语”:( l9 c8 Z5 S, L' ?0 z6 O
いく、くる、いる→いらっしゃいます
0 \6 r# [4 U: |5 ^ 食べる、饮む→召し(めし)上がります
8 {. d. h1 n+ Z! z 言う→おっしゃいます
+ K _1 s0 t+ N+ `$ r' S" g 知っています→ご存知(ぞん)です; s d% ~1 W- }8 w8 q) h
见る→ご覧(らん)になります- S% h" ~ L: Z/ |
する→なさいます
& J' s0 u$ O& X( S2 J" S' H くれる→くださいます0 v6 \+ z H1 A% i1 M' }6 c( p' E7 J
(4)お+ます形+ください
2 H3 H& { |7 Q5 q8 u4 ^: s 例:どうぞお入りください。+ Y. `" ]+ H3 R4 ~0 k. _
183.名词、形容词的“尊敬语” }8 ]1 Q# m) o! L$ I
“お”多加在本来是日语的词“和语(わご)”前面[训读],“ご”多加在来自中文的词“汉语(かんご)”前面[音读].
( Z: g& l" B3 R4 s7 k' ^0 J/ E 184.谦让语:
2 N( Q0 q8 _7 y8 V8 X “ウチ”(自己人)和“ソト”(外面的人)
$ D" T Q9 q0 s8 T7 B7 F. J2 U a. 把属于自己所属的集团、朋友团体、公司、组织等的人及家族视为“ウチ”。
8 X' r a% V8 l/ m/ f- z b. 把不属于“ウチ”的人视为“ソト”。
8 k" R1 P; z7 Y4 r8 F! y 185.お+ます形+します; I) [8 j5 m+ a) ^8 y2 m
用于第一、二类动词,不能用于单音节动词。
2 A/ I- Q- h8 B5 l# ] 例:お忙しそうですね。お手伝いしましょうか。
# p! |. K' c3 `# Z/ ~3 w3 Z0 D, M! { 186.ご~します:
, \# u# W& f. f4 D* T 用于第三类动词。8 t3 J$ P! a$ t5 A
例:これからこの机械の使い方をご説明します。
9 F Z7 G. {6 j! [+ e 187.お~いたします、ご~いたします, }, {4 k8 b1 W: @+ K) s4 \' M
例:わたしが社长の荷物をお持ちいたします。8 m" Z+ B6 ?- @- q9 j$ r1 {3 ?, O
これからこの机械の使い方をご説明いたします。
( ~5 W; ^6 u7 X3 }9 D- Y 188.特别“谦让语”
7 b, \( F: A# }- l9 L6 ` いく、くる→参(まい)ります
4 W. o" V; _0 Q j c; V2 R いる→おります
& @7 I; w7 o7 d* f0 q 食べる、饮む、もらう→いただきます" ]- m7 B" C* `$ m. \0 F' L
みる→はいけんします
/ R5 r: a+ Z8 X( v, A) `$ `& t いう→申(もう)します- c- x+ f; f: B( E
する→いたします
, G [' V" L* q5 R; t) I7 E きく、访问(ほうもん)→伺(いかが)います
" d$ Z8 H0 w# Y$ M 知っています→存(ぞん)じております
5 V8 F& Y. t+ l7 f7 c3 i 知りません→存じません
9 J! u" v2 b9 h 189.ございます、~でございます
$ k$ @0 {" s" Z6 E, Q7 m6 L 例:受付はあちらでございます。
& ]4 Z5 j# U5 ] g8 } 190.形容词的副词用法
! ~' N: ?5 R1 w 形容词词干+く
# V0 w7 y! C8 r* g 例:わたしは、いつも早く寝ます。
5 K$ A. \) [3 i) M! c 李さんは、东京でとても楽しく过ごしました。
4 U+ V: `/ ~0 D% }+ d$ T: L 191.形容动词的副词用法
1 {6 m* ]# u2 X4 q% Z/ M 形容动词词干+に, z0 X/ k8 `" ^ h5 O+ w$ Y
例:李さんは、田中さんに、丁宁にお礼を言いました。
/ U' y# P2 [/ H; q2 s' C この箱は、静かに撙螭扦坤丹ぁ' M8 Y# J* ~" V% q8 c
192.动词基本形 +ことにします:决定~
+ v& X5 e, X' V; @ 动词“ない”形
3 N& x0 h5 G z4 }9 w/ D1 } 表示决定做某事的意志,是根据自己的意志做出决定。' P0 e+ D9 n4 r7 D! i
例:头が痛いので、今日は会社を休みことにします。( z: U! Z& D+ O( K2 M
今度の日曜日は、図书馆で勉强することにします。
. ?3 t) `! x" r 风邪を引いたので、旅行に行かないことにします。
5 O7 {1 x1 }* K4 Z# e/ k& Q 193.动词基本形 +ことになります:决定~' E( I# W4 p6 n( k% W# \' n
动词“ない”形
! x* i) l: y- O; j6 B2 ?) h 表示某事物被决定或成为某种结果,与自己的意志无关,是某个团体或组织的决定。
3 |4 J5 R0 P( S 例:电车で行くことになりました。
# y D# z3 T3 p この工场は、闭锁することになりました。
( {. I* R y+ C# E1 e 来月は、试験をしないことになりました。7 y! s! I! t% h/ _/ Q7 V& e
194.~て しまいます0 a# p" S" o I; v# F
表示动作、作用全部结束。有时表示彻底完结,无可挽回,感到遗憾的心情。
& o1 |" t' } \" F 例:この本、もう読んでしまいました。8 j/ a3 X& I: R8 h3 e% D
その本の内容は、忘れてしまいました。
/ L5 u: K9 [0 h. L5 F+ {# v3 Y6 J バスの中に、伞を忘れてしまいました。# V5 {: u4 Y' _& c" x
195.形、形动词干 +らしい:好像……,似乎……
( }6 J7 `2 ]& X* k# b8 R+ s$ ]. h 动词普通体
0 m& I$ ], t3 t$ t 例:田中さんはきのう外国へ行ったらしいですよ。
0 k. U8 `& _) x5 i3 B4 V& }/ A0 k 前に事故(じこ)があったらしい。列车(れっしゃ)が徐行(じょこう)し始めました。
" T$ a) {1 z7 M) L1 y 196.~にとって% u4 u6 b# B0 @+ e) } B/ y1 u
表示后句所说的事项,是以前句子中的名词为对象的。即“对~来说”“从~来看”的意思。 @# d0 H9 G/ G
例:わたしにとって、この映画は、とてもおもしろかったです。- F F4 |, O }0 Q+ e$ y! D( S8 N
197.11月から3月かけて:既表示该期间持续的现象,有时也表示断断续续的现象。
% u5 ^" ^4 `; g% H( Z3 s 11月から3月まで:多用于表示该期间持续的现象。
" n1 u$ G+ ]$ D* i1 { 例:昨日、8时から9时まで、雨が降りました。(昨天,从8点到9点一直下雨。)2 C3 i3 \9 M& v4 b
昨日、8时から9时かけて、雨が降りました。(昨天,从8点到9点雨断断续续地下。) |