最新日语一级语法补充$ u# a0 h# e" L, ~; p" i
● ~や
2 T$ u$ i4 {$ t& J0 T. F1 k" @ 前接动词基本形,表示前一动作进行的同时,后一动作随之进行,两动作几乎在同一时间内产生。其后项时态一般为过去时,与"~や否や"类似。可译为"刚一……就……".日语一级语法
8 q; L) X# j2 s; D( v 例:教室に駆け込むや、わっと泣き出した。/ 刚一跑进教室就哇地一声哭起来了。6 `3 H6 L# z7 b+ x- D) G4 t
● ~なり
) `' a0 p+ C# w6 b/ f' T 1、前接动词基本形,表示紧接着(几乎同时)发生的两个事项。可译为"刚一……就……".例:目を閉じるなり、寝入った。/ 刚一闭眼就睡着了。日语一级语法. T6 y1 g3 D; l* t/ _1 J Z
2、前接"动词连用形+た",以"~たなり"的形式表示"以……为最后"的状态,与"~たまま"的用法相似。可译为"一直……".
. B7 z/ z3 D1 i* R+ A) a 例:あの本は買ったなり、まだ読んでいない。/ 那本书买回来后一直没看。日语一级语法
( E2 Y# }3 u8 V6 w8 i ● ~ことだし
3 Z( a5 {* w- e( L1 o2 L! F 前接用言连体形,其前项多为引发后项内容的主要原因,同时暗示还有其他的原因。可译为"……又……所以……".8 V# \5 J' F+ d4 f' o8 F
例:みんな知っていることだし、何も隠す必要はないだろう。/ 大家又都知道,所以就没有必要隐瞒了吧。8 c) c5 c* H; M
● ~こともあって( k0 c0 B9 L7 E5 j# f; l
前接用言连体形,表示出其他原因外也有前述原因,带有列举的语气。可译为"也是由于……的原因,所以……".
0 D0 f0 q3 p( q! A$ ]9 }9 e 例:体も弱いし、そのうえ仕事が多いこともあって、疲れてしようがない。/ 身体虚弱,再加上工作多,所以累得不行。
$ S3 i; q, O: y% Y4 ~ ● ~てこそ
- O. j x! ^* n/ f, C( `$ R 前接动词连用形,强调有了前项的条件,才能有后项的结果,并可与"はじめて"组合,以"~てこそはじめて"的形式出现。可译为"只有……才能……".: ~# M2 P: ?) I8 v3 n3 V; u
例:そうしてこそ一人前の男だ。/ 只有那样才算是个成熟的男人。
0 Z# [" j- u& R) f' W 体が健康であってこそ始めて立派な弁護士と言える。/ 身体好才能学习好。3 j" Q& d( X, ?! i( c: R
● ~(た)手前2 x( N( c$ G; Q
前接"动词连用形+た",并多与"……なければならない"、"……わけにはいかない"等呼应。可译为"因为考虑到……所以……".
# j6 g9 z7 b- Y 例:一緒に行くと約束した手前、行かなければならない。/ 由于已经约好一起去,所以不去不行。: \5 Y: R" `# O& }# b4 y
● ~はずみ(に)
5 @& {4 X4 S J2 n# F5 a( c 1、前接"动词连用形+た",表示在前项动作偶然发生的瞬间,引发了后项。其后项多为意料之外的事情。可译为"在……一刹那间……".
6 {- @' Z6 j# u( S& I: q 例:急に立ち上がったはずみに、いすを倒してしまった。/ 在突然起身的时候把椅子弄倒了。# \2 L6 R* j( z) b' l P
2、以"ちょっとしたはずみに"、"何かのはずみに"、"ふとしたはずみに"的形式,表示由于偶然或说不清的原因而引发了后项。0 C; X6 v) i& z# }. |
例:何かのはずみに、学生時代のことを思い出した。/ 忽然间,想起了学生时代。
/ N% @6 t0 O5 M+ `5 Q/ }" g& H 3、以"~はずみか"的形式,表示由于某种原因而产生某种结果。可译为"不知什么原因".例:どうしたはずみか、ドアが閉じらなくなった。/ 不知为什么,门关不上了。
& I1 @. h: q% c+ _# ? ● ~(ず)じまい. r* ~! D6 Q; d5 r: O1 d. l
前接"动词未然性+ず",表示未实现而结束等。可译为"终于没……".例:予算がないので、買わずじまいだった。/ 因为没有准备那笔钱,所以终于没有买。
$ { C, K. d+ g- P# ^$ f+ d ● ~(に)は~が~
) x" c( B* f' S; x/ C 连接同一个词,多用于对前述事项认可并在后项提出相反意见的场合。
! C* z* V3 X! `6 N' N" J8 x 例:行くには行くが、今日は行きたくない。/ 去是去,但是今天不想去。/ {- X' u* z8 S, @( k# s8 T2 _# O
● ~(なら)まだしも0 f$ r" |; w7 b p# S- l
多与"なら"结合,表示前项情况尚可认可,后项情况太过分,带有较强的批评、指责语气。可译为"……的话,还可以……".
3 p' M, X c0 u. I% Q, ^) E 例:子供ならまだしも、もう20何歳の大人だから、絶対に許せない。/ 如果是个小孩的话还说得过去,但已经是20来岁的大人了,绝不能允许。
" G- h6 R3 H% Y! v% c5 U& D& q ● ~たら~たで
: q. S9 h+ J" p# i! y/ o 以"AたらBたで"的形式,A与B为同一动词且均以连用形连接后项。1、表示虽然实现了较理想的A,但随之又会产生或已产生了问题B.) F4 A5 E- [7 x0 Q& N2 g4 l0 j
例:結婚したらしたで、自由時間も少なくなった。/ 婚是结了,可自由时间少了。2、表示虽然不希望A发生,但既然发生了,便采取措施B.6 ^7 V) E+ k" L: Q3 m
例:落ちたら落ちたで、来年もっと頑張ればいい。/ 落榜就落榜吧,明年努力就是了。
7 v# {3 A/ \! {' v/ Z% B" J ● ~そうかと言って~ない# @+ B; }* m' I5 t; K3 B
表示对前述内容予以承认并在后项提出与其相反的内容。可译为"虽说如此……但……".
+ w) t/ g9 |; G* n' H) J0 x 例:背が高くないが、そうかと言って低くもない。/ 个子不高,但也不矮。
) i0 x, ]8 y0 V( r, I9 I; n ● ~ものとして; x L+ T9 d" [
前接用言连体形,前项假定或认定某一情况,后项表示据此采取的态度、行动等。可译为"当作……"./ M6 ~$ S3 `$ B4 u3 O/ W
例:このけんかはなかったものとして、仲良くしていきましょう。/ 就当没吵架这回事,好好交往吧。
" o3 O& b$ p! i6 e* l: @" ]4 R ● ~ともなると ~ともなれば |