とだえる「途絶える」8 c- [1 d( P* P
◆ 犯人の足どりはここで途絶えている。「中断、断绝」: }/ S2 i& V; V
とっさ「咄嗟」
/ ^$ W8 Q- X4 p, b/ f% G+ q ◆ 地震が起こった时、私はとっさにガスの火を消した。「猛然、立刻」6 o9 t J3 Y: c9 P
◆ とっさの机転。「急中生智」& t. o) \4 Y3 `" m* k- F
とつじょ「突如」0 ?' t% R7 R) w! |$ @0 f
◆ 突如彼は席を立ち、そのまま教室から出て行った。「突然」) ]+ o& z: ?+ d
とどこおる「滞る」8 O& Y7 P$ Y' M9 F' w" H5 F; D, ?
◆ 朝,夕のラッシュ时は、车の流れが滞る。「堵塞」# g. Q2 E2 s5 C5 @- t' s. d
◆ 事务の滞ったのをかたづける。「耽搁、延迟」& ]# |- ]3 t* B' E
ととのえる「整える,调える」
! o( |9 X- L1 Y' A6 L ◆ 彼女はデートの前に、服装をもう一度整えた。「整理」
* M( I4 L. |8 J. m0 z) z2 f ◆ 交渋をととのえる。「达成、谈妥」/ j0 G7 e# @& x2 N& R. W
となえる「唱える」
t8 ^3 g( u% g+ i ◆ 彼はこの説を唱えた最初の人だ。「提倡、主张」; d u* o# K- ^8 A1 o
とぼける「恍ける」
5 o* r2 F% G! s" u' G ◆ 自分の立场が悪くなると、父はすぐとぼける。「装胡涂」
+ A6 K: N# a) v2 d8 |8 X1 J! y ◆ 恍けるのがうまい。「出洋相、搞滑稽」+ k' G$ w) R7 Y( B, a! n
とぼしい「乏しい」: P) q" T( \0 F" S1 v8 e: T
◆ もう三ヶ月も失业中なので、贮金が乏しくなってきた。「缺乏」5 Q$ ]- x W! q& f
ドライ; J% s9 @2 \$ n+ L" |
◆ 娘はドライな性格だと思われているが、本当はあれで涙もろい。
1 I4 w5 P" E& _0 P 「淡漠、理智 ◆ ドライな取り扱い。「枯燥无味」6 P3 Y+ W) I& L
トラブル% r* {8 v) a1 E# b- r- C* h8 j2 ]: y; Q
◆ お客様とのトラブルは絶対避けてください。「纠纷」
9 N& t! j+ ?- O; o ◆ エンジントラブルで车が走行不能になる。「故障、事故」 |