ゆうぼう「有望」
5 R. V* c) w' { R ◆ 将来有望な新人がチームに加わった。「有前途、有希望」
4 G- l$ @) m" s- h1 b ゆがむ「歪む」
- ?( n4 U$ |+ t: b) o9 I ◆ あまりの痛みに、彼の顔がゆがんだ。「歪曲」9 S$ S1 v/ f. w5 j
ゆさぶる「揺さぶる」
4 M1 o# m* L! C4 a ◆ 演奏のすばらしさに、心を揺さぶられた。「震撼」
. y. ?+ o* x+ v# N) x ◆ 干を揺さぶって実を落とす。「摇动」
0 F" D+ t5 V+ Q2 {% M ゆすぐ「濯ぐ」( s% ?1 p: k' @, a1 U( m8 n7 J
◆ うがいをすると同时に、口をゆすぐ。「漱、涮洗」/ h$ A5 R) l9 ]0 a! P0 s
ゆとり【外语@教育网wwwwww.for68.com】
* h8 w' e9 Q- E6 t& ^2 t& e ◆ 忙しい现代人には、ゆとりが欠けている。「余裕、余地」$ i+ Y; V# g) j( L
ゆらぐ「揺らぐ」7 d8 j- z' S& h) _
◆ 风で木の叶が揺らいでいる。「摇动、摇晃」
0 Y2 I7 [& }0 T8 w& `5 V ゆるむ「缓む」
+ c! ?, j- [- {* l0 l+ m" Y# ?9 H ◆ 靴のひもが缓んだので、结び直す。「松动」
- c/ M( l( P) j ◆ 仕事が一段落して気が缓む。「松懈」& @, }4 C# e+ X7 {) h' n. S6 D
◆ 制限が缓む。「缓和、放宽」. S y( B" w* u1 O3 o5 R ?1 }. j9 d
ようする「要する」
. |' E+ F1 ]7 s7 k: O6 E) |- y7 D ◆ その仕事には、少なくとも一周间を要する。「需要」
" }6 X0 M' X" L ようするに「要するに」
1 W1 L0 ]. w" O ◆ 要するに彼があきらめればよいのだ。「总之」
# B; X; x. X# B: G$ X7 I% S( ~ よける「避ける」8 r3 y9 |4 x& ^% v* }
◆ 水たまりがあったのでよけて通った。「躲避」: C3 L& p" y% L4 z. ~
よそみ「余所见」
# a1 E2 P$ I9 G; _+ [5 w& P ◆ 授业中、よそ见をしていて先生にしかられた。「东张西望」
1 T6 i, G4 J3 k) {0 \) C: `/ C よち「余地」4 \5 K& z0 q3 t- y3 ?
◆ 避难所は住民たちでいっぱいで、足をのぼす余地もないほどだった。「空地、余地」
. \ ]9 O% i! P9 s よふかし「夜更かし」( q+ Q8 e$ S9 L) F9 i
◆ 友达とお酒を饮んで夜更かししてしまい、朝起きられなかった。
! f2 l" B' h$ \+ B 「熬夜」
" _, {- p% c E: g+ [ よふけ「夜更け」. t& I5 O5 M' @# N8 b$ O$ m
◆ テストの前日は、夜更けまで勉强していた。「深夜」
1 ~, H. s2 q; M( X7 a! i2 A よほど「余程」" M) v8 z: J3 n9 i' P
◆ あのおとなしい彼が怒るなんて、よほどのことがあったに违いない。「很、颇、相当」
% Z) F! |8 U: T+ F( V t% N% ~; q/ w ◆ よほどやってみようかと思う。「很想、差一点就」( R5 E2 h3 s! J+ q( S
よりかかる「寄り挂る」! [( u8 C8 z y6 ^
◆ 子供は疲れていたのか、いすの背によりかかって寝てしまった。
% P6 Z5 Z) d7 k. ^% K 「依靠」4 c% _, l( _ P6 }' a3 |
◆ いつまでも亲によりかかってはいられない。「依赖」 |